mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

今も昔も くらもちふさこ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年12月3日 21:30更新

“くらもちふさこ”という名前を見ただけでキュンとしてしまうほど 

 生み出された数々の作品たちを通じて私たちの心にしあわせな足跡を

 残していくマンガ家。

 何度も繰り返し読んでいたとしても いつも心を掴れてしまう作品は

 どのようにして 生み出され続けていけるのでしょう。

 
 <2008spoon8月号インタビュー記事より抜粋>



そんな訳で、今も昔も とにかく「くらもちふさこ」が大スキだあぁぁパンチぴかぴか(新しい)

*小中高時代、別マを買うと真っ先にくらもちふさこを読んでいた。 

*「メガネちゃんのひとりごと」以来、読んでいない作品はない。(たぶん)

*最近は 新刊が出たらオトナ買い♪

*コミックスはヨメ入り道具として持参した。

*コミックスを処分したことを今になって後悔している。

*八宝菜にはレタス。

*生クリームはU印。

*お好み焼きにマヨネーズ。

*年賀状は鍋敷き。

*先生と中学生の恋愛もあり。・・と思う。

*自動車学校の先生にときめいた。

*忘れられない同級生がいる。

*のらにゃんこを見るとつい追いかける。連れ帰りたい。

*「美人なのにばりばり方言」は ホメ言葉。

*駅5の相関図がわりとわかる。

*つい しょこたんを応援してしまう。

*セリフを引用したことが多々ある。

*くらもち漫画から大切なことを教わった。

*くらもち漫画が悩みを解決してくれた。

*姉や妹やいとこが別マを買っていたのでこっそりハマった。

*くらもち先生のことが単に個人的に大好き。




上記要綱が ツボ な方はどうぞどうぞ ご参加くださ〜いわーい(嬉しい顔)


・・・ていうか ただこの美しい絵ぴかぴか(新しい)を貼りたかっただけです。

ここで何をするか、とか難しいことはな〜んも考えていませんあせあせ 

みなさん 一緒に遊びましょうるんるん

*)当コミュは 全作品を「くらもち先生の仕事」と捉えており 
   内容の解釈についてあれこれ論争することを好みません。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 183人

もっと見る

開設日
2007年6月5日

6204日間運営

カテゴリ
本、マンガ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!