mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

YOSHI -TAKE A CHANCE-

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年5月12日 17:54更新

R&Bシンガー、YOSHIのコミュニティ。

はじめましてトピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1556489&comm_id=221940

--------------------------------------------------
★プロフィール(オフィシャルサイトより)

化の入り乱れる土地に移り住むことにより形成され、磨かれていった。そして、第二の故郷である人生の半分もの年月を過ごしたロサンゼルスで、彼の類稀なる音楽の才能は開花し始め、アメリカCBS放送のニュース番組やCM等の作曲家として名を馳せているスタジオミュージシャン、Mr.ハリソンの運営する総合音楽学校(Harrison School of Music)にて、音楽理論、作曲、キーボード演奏等を学び、1999年には再び彼の故郷である日本へ、彼の持つ独特な表現法を武器に日本の音楽を学び、また最終的には2つの故郷であるアメリカと日本、互いの持つ固定概念を取り除き、相互理解を深め、2つの国の架け橋となるべくこの地に舞い戻った。
そしてYOSHIは2000年7月に彼の人生でターニングポイントとなりうる出会いをする。D4PミュージックエンターテイメントのCEO / エグゼクティブプロデューサー、ブロデリック・モーリスである。D4Pとはモーリスの運営する海外、(主にアメリカの)大物アーティストのコンサートをブッキング、プロモーションを行うポジティブプロダクションの自社レーベルであり、そのレーベルと契約を交わすことにより、YOSHIはここに本格的な歌手としてのスタートを切った。
YOSHIの独特で力強い歌声を初めて日本のステージで披露したのは、2000年11月に行われたアメリカの大物歌手である“エリカ・バドゥ”の日本でのコンサートツアーであった。彼はエリカ・バドゥと共に全国を回り、オープニングアクトを務めたのだが、その最終日に思いがけない出来事が起こった。アンコールに答えていたエリカはその場でオーディエンスに友人としてYOSHIを紹介し、彼はスティービー・ワンダーの名曲“レイトリー”を熱唱する。それを見ていたエリカは自らもマイクを取り、この名曲を二人で歌い上げたのだった。それは観客の大歓声を巻き起こし、忘れ得ぬデュエットとなった。

--------------------------------------------------
★経歴

・2000年12月
J-WAVEのクリスマスソングである平井堅の「Green Christmas」にバックコーラスとして参加。

・2001年2月
Sweet Valentine Nightにて、K-Ci&JoJo、カール・トーマスと共に全国ツアーを務め、ここではジョデシーメドレーを4人で熱唱し、バレンタインライブに相応しい甘い夜となった。

3月23日
D4Pミュージックエンターテイメントより念願のデビューシングル「Stay or Go」をリリース。
6月 全世界で大人気のボーイズグループ98°の横須賀基地、厚木基地での公演に同行。ステージでのパフォーマンスは久し振りであったにも関わらず、YOSHIは更に力強くなったショウを披露し、アメリカ人が主体であった会場ながら98°のファンをも魅了した。

・2002年 2月
ブライアン・マックナイトの一日だけの特別ライブにゲストとして参加、いつも以上に大人の魅力を増したステージとなった。

5月
中森明菜のアルバムResonanciaの中の一曲「Missed U」にバックコーラスとして参加、大人の男女の切ない恋心が胸に響く楽曲となっている。

9月26日
D4P Music Entertainment / Tokuma Japan CommunicationsよりBOYZ II NENのメンバーであるワンヤ・モーリスとのコラボレートで、彼らの名盤「Iユll Make Love to You」をカバーしメジャーデビューを果たした。
12月 ブライアン・マックナイト日本公演、MUSIQをゲストに迎えたクリスマスパーティー、K-Ci&JoJo, THE ROOTSの日本公演にゲストとして参加し、同じ月でありながら全てのショウを大成功させた。

2003年2月
日本武道館で行われたBOYZ II MENのコンサートにゲストとして招かれたYOSHIは1万人もの観客を前に堂々とした歌声を響かせ、大歓声を巻き起こした。

YOSHIの経験から生まれた世界に向ける確かな目と、歌に対する情熱。それはこれからの音楽シーンには必要不可欠なものとなるはずであり、日に日に成長を見せる、彼の天からの恵みでもあるその才能と向上心には目を見張るものがある。これからのYOSHIに期待は膨らむばかりである。

--------------------------------------------------
★ディスコグラフィ
1st Album
「TAKE A CHANCE」

・SINGLE
maxi single
「Stay or Go」(インディーズ)

1st maxi single
「I'll Make Love to You」

2nd maxi single
「Mirror image of your love」

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 22人

もっと見る

開設日
2005年6月29日

6934日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!