mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

同人原稿修羅場互助会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2011年2月10日 20:27更新

このコミュは、同人誌の原稿をデジタルで作成してる人達が、修羅場で大変な時に助け合えたらいいな!と言うコミュです。

原稿が大変なのに、手伝ってくれるような人が、周りに居ない!
自分の空いてる時間、困ってる人のお手伝いをしてみたい

そんな、あなたと私を繋いでみようと言うコミュです。


***基本的にはボランティア活動です***
基本的に、同人誌は趣味のもの。
手伝って欲しいけど、アシ代を払う経済力が無いとか、プロアシに頼むようなレベルじゃないとか、そんな人も居ると思います。
また手伝う方も、技術的に自信が無いと言う方も居るでしょう。短い時間に簡単な作業しか出来ない…って人も居るでしょう
しかし「困った時はお互い様」の精神で、助け合えたら素敵じゃない?

それに、滅多に見る事の無い「人様の原稿」が見れたりするのって、勉強になるし、わくわくしません?
他人の手が入る事によって、画面が変化するかも知れない、そんな可能性にときめきません?

インターネットを通じて助け合いをしたい方、どうぞいらしてください。


***参加条件***
●デジタル原稿を手伝ってくれる人が欲しい
●デジタル原稿のお手伝いしてみたい
●よーわからんけど、ちょっと興味がある


***お手伝いをしたりされたりする前に***
●基本的にはボランティアですが、お礼に、出来上がった同人誌を差し上げる・アシ返し等をするといいかも知れません。
それ以外のお礼を考えてる方は、手伝ってくれる人とメッセとかでお話してくださいね。
●手伝って見たい人は、自分が出来る作業を明記してください。背景・小物が描けるけど…と言う人は、見本の画像を貼るといいかも知れません。
●手伝って欲しい人は、どんな作業をやってもらいたいか明記するといいと思います。
●コミュニケーションツール(スカイプ・メッセンジャー)・原稿のやりとり方法・作業に必要なアプリケーションはきちんと確認しましょう。
●お手伝い、したりされたりがキャンセルになる時は、早めに連絡しましょう。
●お手伝いするほうも、されるほうも、一期一会のつもりで誠心誠意接しあいましょう。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 5人

もっと見る

開設日
2007年4月23日

6273日間運営

カテゴリ
アート
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!