mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

認定看護師になろう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年12月30日 00:40更新

看護師からのステップアップとして、認定看護師や助産師・保健師がありますが、認定看護師取得を目指すコミュニティーです☆

認定看護師の役割
?実践:個人、家族および集団に対して、熟練した看護技術を用いて水準の高い看護を実践する
?指導:看護実践を通して看護者に対し指導を行う
?相談:看護者に対しコンサルテーションを行う

認定看護師は、患者に対して、他の分野とは異なる特化された技術を駆使し、良質の看護を提供することと、他の看護職者に対して、指導や相談の機能を発揮することが期待されている。

認定看護師の認定分野
救急看護
創傷・オストミー失禁(WOC)看護
重症集中ケア
ホスピスケア
がん化学療法看護
がん疼痛看護
訪問看護
感染看護
糖尿病看護
不妊看護
新生児集中ケア
透析看護
手術看護
乳がん看護
摂食・嚥下障害看護
小児救急看護
認知症高齢者看護

認定看護師になるには?
保健師・助産師・看護師免許を所有
       ↓
実務経験5年以上(うち3年以上は認定分野での経験)
       ↓
自分の専攻したい分野の選択
       ↓
入学試験応募・受験・合格
       ↓
認定看護師教育課程を設置している教育機関に入学
       ↓
認定看護師教育課程の履修
   研修終了  認定へ
       ↓ 
   認定審査(筆記試験)
       ↓
    認定審査合否
       ↓
  認定登録→認定看護師取得
       ↓
  認定看護師 免許の更新


コミュニティーへの参加は承認性にしています。嫌がらせ的な書き込みがあったため。コミュニティーへの参加は、本当に医療関係者であるか確認した上で承認します。メッセージには無言ではなく何科で勤務しているのか明記お願いします。無言の場合は承認できません。

また、趣旨にそぐわないトピックが乱立していますので整理させてもらい、またトピックを作成するようであれば強制退会してもらいます。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 2805人

もっと見る

開設日
2007年4月22日

6257日間運営

カテゴリ
会社、団体
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!