mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

基礎から学ぶ細菌臨床検査

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年2月19日 00:21更新

********** 医療業界以外の方 **********

細菌検査って聞いただけで、次元が違うって思わないで下さいね。

誰でも細菌には、普通に触れ合っているんですよ。

ノロウイルスなどによる食中毒。
インフルエンザ。
膿。
もっともポピュラーなのが、風邪かな???

その原因なのが、まさしく細菌・ウイルス。
そんな細菌・ウイルスのいろんな疑問や要望を解決したいんです。


************ 医療業界(検査技師)の方 ************

細菌検査(臨床検査技師)って、経験値の多いがエライ!
経験値のない人は、ダメ!
って、方程式を感じませんか?

また、検体系をずぅ〜っと経験していて急に細菌検査へ。
そんな方こそ検体系システムの経験力を発揮すべき時!

この菌の場合は、コメントにコレを入れて...
あの菌が出たら、感受性して...追加試験して...菌名を変えて...SIRまでも変更...

今はシステム時代です。
細菌検査も例外ではないですよ。
細菌検査を限りなく自動化して、経験値に左右されない合理的な細菌検査をしましょうよ!

そんな細菌話題なら何でもOKの会です!
細菌検査マニアの人よりも素人さんであればあるほど大感激な会なので、気軽に参加して下さい!

そんな方達の意見や要望の医療アイディアが、今もっとも細菌検査には必要なんです!
皆さんの参加をお待ちしております。

□■□■ 自己紹介帳を作りました(^o^)/ □■□■
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=16974938&comm_id=1991292

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 733人

もっと見る

開設日
2007年3月25日

6278日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!