mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

初心者の自己防衛マニュアル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年6月6日 21:55更新

初心者の自己防衛マニュアル[mixi編]

*TOPページの説明が長文ですが、必ず下までお読み下さい。
★★ 新たなトピを立てられる方は、必ず全文をお読み頂いた上でトピを立てて下さい。
あと、管理人への直接の相談は受け付けていません。
★★

インターネットは自己防衛が基本です。
InternetExplorer,OutlookExpress等の基本設定を見直してみましょう。
基本的な事を知ることによって防御する事ができます。

私自身セキュリティに関するサイトを色々と見てきましたが専門用語ばかりで理解に苦しみました。
できる限り噛み砕いた言葉で説明できればと思っています。

噛み砕きすぎて実際のニュアンスとは少し違っている事もあるかもしれません。
まぁ、こんな感じなんだなと伝えられればいいかなと思っています。

基本的には、下記サイトと同じ内容です。
本家サイト:
『初心者の自己防衛マニュアル』
http://ryouma.client.jp/

本家サイトにアップしてある事の復習編です。

私自身セキュリティに関する専門家、専門職ではないのでわからないことも多々ありますが、共存共栄でセキュリティについて学んで行ければいいかなと思っています(^^)v
質問トピの話題に合うようであれば、皆さんの今までの体験、経験をレスして下さい。

○疑問、質問のある方はご自由にトピック立てて下さい。わかる方は質問に答えてあげて下さい。

★★★★★★ 質問にあたっての注意点 ★★★★★★★

質問トピを立てる前に必ずお読み下さい。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15023130&comm_id=194095★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
□ワンクリック詐欺、アダルト被害のまとめ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6539234&comm_id=194095
ワンクリ、ツークリ詐欺の不安は、解消できるはずです。
上記を良くお読み下さい。

■コミュ『PCセキュリティ』
http://mixi.jp/view_community.pl?id=159945
・セキュリティ対策のバッチファイル公開
・ウィルス/スパイウェア等
踏み込んだ内容でセキュリティ対策をアップ!!

上記コミュも訪問して幅広い知識を身につけていきましょう!

■PCの基礎知識に関するコミュの紹介と情報・・・
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8521465&comm_id=194095
PCの基礎用語に関するサイトの紹介、PCの基本的な疑問、質問に関するコミュの紹介と諸情報をアップしています。
PCの基礎を学べると思います(^^)v
----------------------------------------------
□ウィルス駆除ソフトについての談話
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6546335&comm_id=194095
----------------------------------------------
□ネットサーフィンの基礎
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=24337081&comm_id=194095

□浸入されたPC!!(実話)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1134566

□Cookieとその設定
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1680148

□ActiveXコントロールとは?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1120411

□ブラウザ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1480529

□電子メール
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1368013

□スパイウェア
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1757589

□ワンクリック詐欺に注意!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4627452&comm_id=194095

□詐欺サイトデータベース
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6106782&comm_id=194095

□架空請求一覧
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22936600&comm_id=194095
メール、郵便等で届いた架空請求の内容をアップして下さい。

☆Symantec Security Check
・セキュリティスキャン
対ハッカー露出度チェック
コンピュータが未知または認証されていないインターネット接続を許可していないかどうかをチェックします。

□セキュリティリスクのスキャン
オンラインセキュリティ脅威に対するコンピュータの開示度をテストし、コンピュータをもっと安全にする手順を表示します。
http://security.symantec.com/sscv6/sc_scan.asp?langid=jp&venid=sym&plfid=23&pkj=KEHHZOGIJPUVGCWETOM&scanstate=2

□ウィルススキャン
既知のウィルスまたはトロイの木馬が感染しているかどうかを判断します。
http://security.symantec.com/sscv6/vc_scan.asp?langid=jp&venid=sym&plfid=23&pkj=KEHHZOGIJPUVGCWETOM&vc_scanstate=2

□SpywareGuide
個人ユーザのためのオンライン無料スパイウェア検出と除去サービス
http://www.shareedge.com/spywareguide/index.php

□Microsoft 初心者向けセキュリティ対策法
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6110530&comm_id=194095
----------------------------------------------
■お勧めセキュリティリンク

□アダルトサイト被害対策の部屋
 スパイウェア、ウィルス等感染対策方法等
http://www.higaitaisaku.com/

□ネット詐欺案内所
http://www.fraud.jp/

□Enchanting Sky
 AD-AWARE,SpyBot,CWShredderの使い方等
http://enchanting.cside.com/

□国民生活センター(全国消費生活センター)
 Q2,ワンクリック詐欺、架空請求詐欺かなと思ったら・・・
http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 1953人

もっと見る

開設日
2005年6月2日

6950日間運営

カテゴリ
PC、インターネット
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!