mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

介護・介助者の会 ☆かりん燈☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年9月25日 16:49更新

○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

私(たち)は、居宅介護・介助労働を仕事としています。

その仕事は、
万人が地域であたりまえに暮らし、
生きる権利を保障するという大事な役割を担っています。
いま、私(たち)のその仕事は、
福祉予算(人間の生存権を守るための予算)の削減という影響をじかにうけて、
さまざまな問題をかかえています。


【【【 たおれる前に 立ち上がらんと! 】】】


私(たち)は『自分』から出発して、
みな人間らしく生きる権利がそなわっているんやぁ、
と主張し行動しています。

私(たち)は、万人の所得保障を目指す
○o。介助者の会 ☆かりん燈☆ 。o○
を京都にて立ち上げました。





【かりん燈
  − 万人の所得保障を目指す介助者の会】とは、
介助・介護を仕事とする者の立場から、
介助労働者の社会的地位の確立や
生活保障・所得保障の充実を目指す会です。

要介護者が地域であたりまえに生きるために、
24時間365日の介助支援体制を前提とした上で、
その労働環境にみあった生活保障・所得保障を国へ求めます。

自分たち自身の幸福追求権や生存権の拡充を求めると同時に、
そのことが他者の権利の侵害とならないよう、
万人にとってのそれらの権利が拡充していくようなかたちで、
全体の底上げを求めつつ活動を進めます。






【かりん】の花言葉の一つは、『可能性』。

万人の所得保障は『可能だ!』という
大きな大きな理想をかかげながらも、
まずは自分(たち)の現場を大切にしながら、
できることをコツコツと、です(^^)

○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 42人

もっと見る

開設日
2007年3月7日

6295日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!