mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

アークティック・モンキーズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年3月14日 08:23更新

2002年イギリスはシェフィールドで、アレックス・ターナー(ヴォーカル、ギター)、ジェイミー・クック(ギタリスト)アンディ・ニコルソン(ベース)、マット・ヘルダース(ドラム)の4人で結成。2003年6月にはアークティック・モンキーズとして初めてのギグを行い、デモ制作を開始。ギグの会場で配っていたデモが、ウェブや口コミで広がって行き、大きな人気を得るようになる。

2005年5月、限定シングルとして自主リリースした「Five Minutes with Arctic Monkeys」はすぐに完売、高値で売買されるプレミア・アイテムとなった。その後6月にDominoレーベルと契約、10月に正式ファースト・シングル「I Bet You Loog Good On The Dancefloor」をリリース。その頃には、イギリスで行なうライヴはすべてソールドアウト、会場から観客が溢れ出すほどの人気を誇っていた彼ら。このシングルは全英シングル・チャート初登場第一位という快挙を成し遂げた。

続いて2006年1月にリリースされたシングル「When the Sun Goes Down」も、同じく全英シングル・チャート初登場第一位を記録。そして同月、待望のデビュー・アルバム『Whatever People Say I Am, That's What I'm Not』がリリースされると、イギリスはもちろんヨーロッパ各国でもアルバム・チャート初登場第一位を獲得、ここ日本でもオリコン洋楽チャート第一位、3月には米ビルボード・インディペンデント・チャート初登場第一位に輝いた。

英国史上、最速売上デビュー・アルバム記録をいまだ更新中のこのアルバムは、現在までに世界で約200万枚を売上げ、日本でもゴールドディスクを獲得。2006年のブリット・アウォードでは最優秀新人賞を受賞、NMEアウォードでは最優秀UKバンド、最優秀新人バンド、最優秀トラックの三冠を獲得。

2006年4月にはEP『Who The Fuck Are Arctic Monkeys』とDVD『Scummy Man』をリリース。また6月にアンディ・ニコルソンが疲労を理由に脱退し、ニック・オマリーが新ベーシストとして参加。7月には、アルバム『Whatever People Say I Am, That's What I'm Not』が英国最高峰の音楽賞マーキュリー・ミュージック・プライズを受賞、その後も年末にはNMEやTimes等世界中の有力メディアのアルバム・オブ・ザ・イヤーを獲得。2007年に入ってからはグラミー賞へのノミネートに加え、二度目のブリット・アウォードで最優秀UKアルバムと最優秀UKグループの二冠を制覇している。

2000年代で最も待ち望まれているセカンド・アルバムとさえ呼ばれる彼らのニュー・アルバム『Favourite Worst Nightmare』は、プロデューサーにジェームス・フォード(シミアン・モバイル・ディスコ)とマイク・クロッシーを迎え、ロンドンとリバプールで録音された。サウンド面では前作を引き継ぎながらも、いままでにない野心的かつ挑戦的な試みを取り入れたとメンバーが語る本作は、デビューからたった約1年半で名実ともにイギリスを代表するグループとなったアークティック・モンキーズの、新章の幕開けを高らかに告げる作品である。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 806人

もっと見る

開設日
2007年3月2日

6309日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!