mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

南アフリカに本を送る☆TAAA

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2013年4月11日 12:39更新

南アフリカに書籍と移動図書館車を寄贈して10数年。
TAAA(Together with Africa and Asia Asociation)のコミュです。

■TAAAとは?■

会の概要はこちら
⇒ http://www.taaa.jp/taaa.html

日本国内で英語の本を集め、国内で使われなくなった移動図書館車に乗せて南アに輸出。人種隔離政策の後遺症で、受けられる教育の機会と質が非常に制限されている南アの黒人居住地域に移動図書館車を走らせています。

また多年にわたる活動を通じて現地NGOと協力関係を築き、深刻なエイズ問題を改善するための啓蒙教育の実施、また農業技術の獲得と栄養改善につながる学校菜園プロジェクトを実施しています。

少人数ながら草の根NGOならではのきめ細やかさで南アの子供たちを応援しています!

■もっと詳しい情報は?■

TAAAのサイトをご覧ください。
⇒ http://www.taaa.jp/

■いらない洋書があるんだけど?■

ぜひ、南アフリカに送りましょう!

読まなくなった英語の本をお持ちのあなた。せっかくあなたのお眼鏡にかなったその一冊、捨ててしまうのはモッタイナイ!TAAAがあなたの本を移動図書館車に乗せて、南アの人たちへ届けます。


移動図書館車が来るのは、子供たちの楽しみ。喜びの声が、TAAAにはたくさん届きます。

学校に通っていても、教科書もなく、移動図書館車がやってくるまで、一度も本というものを読んだことがない子たちもいました。移動図書館車が学校へやってくると、本を借りるために子供たちの長い列が…

あなたのその本が、子供たちの夢や知恵を育みます。

図書の寄付のしかたはこちら
⇒ http://www.taaa.jp/contact.html

上記のページでは、そのほかにもTAAAを通じて南アの黒人の子供たちを応援する方法をご案内しています。ぜひTAAAの活動にご協力ください!

************************************
■どんな感じの会なの?■

TAAAは社会人がほとんどで、フツーに働いているフツーの人たちがフツーにやっている、こじんまりした会です。

具体的な活動内容はこちら
⇒ http://www.taaa.jp/activity.html


集まってきた本をみては「こんな風に使って貰えるね」「これはきっと小さい子が喜ぶなあ!」とはるか彼方の国の子供たちの喜ぶ姿を想像しながら和気藹々と本を箱詰めしています。

月に一度、日々の当たり前の生活をつかの間お休みして、はるか海の向こうの誰かの笑顔を思いながら、心地よく身体を動かす昼下がり。なかなかオツなものですよ。
もっとNGOを楽しんでくれる人が増えたらいいな♪ぜひ一度、サイトや箱詰め作業に来てみてください!

********************

誰かの役に立つことがしたい人、
気軽なボランティアに興味のある人、
南アフリカに興味のある人、
ありきたりの日常に別の側面を加えたい人、
車の運転の得意な人、
とりあえずなんか暇なので充実したい人、
海外青年協力隊とかに興味ある人
(隊員さんいます。今、現地ですけど…)
チャリティーイベントのタイアップ先など
お探しの経営者の人、

もろもろお待ちしております。お気軽に参加くださいませ♪

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 25人

もっと見る

開設日
2007年3月1日

6300日間運営

カテゴリ
会社、団体
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!