mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

萌えない黒歴史認定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年4月10日 13:23更新

 
 世にあまぬくアニメ・ゲーム・漫画・小説・同人誌・ギャルゲー・鬼畜ゲー、名作良作数知れず。ところがそれに比例するかのごとく黒歴史あり。

 向性が滑ってたり、やっつけ仕事だったり、ヨ兄さん達が作ってたりした作品はきっついなぁ〜って言う場合が結構ありまして、それが有名作品のアニメ化なんかだったりした場合、又はライトノベルで人気が出てのアニメ化や漫画だったりした場合の死球は3DOリアルを発売してしまったどこかの会社ばりの痛さで、これぞ「黒歴史」なわけであります。

 このコミュニティでは黒歴史として我々を愕然とさせた作品を「黒歴史」として認定して称えるコミュニティです。(尚不当な作品の冒涜はやめましょう)
見事認定された作品はコミュニティ認定マークを進呈しています。

 あらたに参加される方は自己紹介をお願いします。
また同時に「これは黒歴史だろう!」と言う作品の紹介をお願いします。

 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15775625&comm_id=1908698

 議題となるべき作品は常時募集中です。積極的な議論及び賛否両論の意見を募集しています。

 ver.1
○ジャンル「オタク系」であれば問わず
○認定方法
 『発案』
 発案されたものに関しては基本的には承認となります。ただしなぜ「黒歴史」なのかを説明するアカウンタビリティが必要です。また「黒歴史」となった作品等はコミュにて随時掲載されます。(画像等があると尚良いです)また知らなかった「黒歴史」の作品やゲームを見た方の感想もお待ちしています。

 『疑問提起』
疑問として「これは黒歴史」となるのか?と言う疑問発案もお待ちしています。これに関しては事態推移又は議論によって総意を持って決定します。

 『差し戻し』
決定した「黒歴史」に異議申し立てをすることによって再審議とするものです。「これは黒歴史ではないだろう!」と言う場合はご意見をどうぞ。こちらもなぜそうなのかのアカウンタビリティ(説明責任)はもちろん必要です。

 『黒歴史大商店』
ご立派なお名前ですが世間一般で言うところのオフ会です。黒歴史な物を持ち寄りワイワイと楽しむための会です。またアキバ等で埋もれた黒歴史を探索します。
定期的な開催を目論んでいます。皆さんのご参加お待ちしています。

 『判断保留』
現在進行形のアニメ及び漫画や開発中のゲーム、発売中のゲーム機等が対象になります。未だ過去形でないため「黒歴史」では無いが、黒歴史になりそうな場合は『判断保留』→『灰色認定』となります。灰色に認定された作品は事態の推移を見守り結論を下します。

 注意 
作品の冒涜を趣旨としているわけではありません。口汚い中傷はやめましょう。ただし思っている事は声を大にして主張しましょう。

 「黒歴史」に認定された物をお持ちの方。及び貸し出しを希望される方はこちらまで。
 http://mixi.jp/add_bbs.pl?id=1908698

 現在発案された黒歴史
「ときメモファンド」         3月2日
「女神天国」及び「聖女神天国」 3月2日
「バーチャルボーイ」        3月3日
「センチメンタルグラフティ」    3月4日
「センチメンタルグラフティ2」   3月4日
「闘神伝」              3月7日
「超人学園ゴウカイザー」     3月7日
「SaGa3」(GB版)         3月7日
「ネギま!」(第一期アニメ)   3月11日

現在判断保留中の「灰色」認定
「YES!プリキュア5」〜今後の展開次第

問題提起中
「電光超人グリッドマン」

 

 
 

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 10人

もっと見る

開設日
2007年3月1日

6309日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!