mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

いちご100%が好きっ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年11月10日 20:52更新

≪書籍情報≫

著者:河下水希
出版社:集英社
版型:新書版
カテゴリー:少年コミックス
連載雑誌:週刊少年ジャンプ

http://zenkandokuha.com/?pid=2228747

≪参考情報≫
参考情報はWikipediaより抜粋したものです。(詳細は下記のとおり。)
ご購入の際はお客様ご自身の最終判断でご利用ください。

『いちご100%』(いちご ひゃくパーセント)は『週刊少年ジャンプ』誌上に2002年12号から2005年35号まで連載されていた、河下水希作の学園お色気ラブコメディ漫画作品。また、それを原作としたドラマCD、小説、ゲーム、アニメ作品等を指す。

【概要】
2004年にドラマCD化・ジャンプフェスタにてオリジナルアニメが上映、2005年にはプレイステーション2にてゲーム化もされ、その人気を受ける形でついに同年4月〜6月クールにテレビアニメが放送され、6月からは原作ともテレビアニメとも違うオリジナルストーリーで全4作構成のOVAが発売された。

また、単行本は2005年12月に発売された19巻で完結した。ストーリー、少年誌すれすれのお色気シーンなどで激しく賛否を受けつつもジャンプ誌の恋愛漫画としては最長である。初期から中期にかけては非現実的、あるいは都合のいいラブコメを展開していたが、終盤になると本格的なラブストーリーに変化していった。

【ストーリー】
中学三年生の真中淳平はある日の放課後、学校の屋上で偶然から美少女の「いちごパンツ」を目撃してしまう。それ以来、真中はその少女が誰であるかを探し求めるようになる。少女の名は東城綾。しかし真中は、その少女を学年トップアイドルの西野つかさだと勘違いし、不思議な関係が始まる…!?

その後西野と付き合うことになったが、東城に惹かれていく真中。そしてそんな真中の様子に気付いた西野は真中への想いを胸に秘め、真中達とは別の高校へ進学する。 そして高校に入学した真中は、新しい同級生になった外村ヒロシ・北大路さつきを交え、東城・小宮山とともに映像研究会を立ち上げる。彼らは、学校に残されていた過去の映像コンクール応募作品を発見し、それを越える作品をつくろうと、東城の脚本・真中の監督という形で、毎年の文化祭での発表と、映像コンクールへの応募をめざして作品をつくる。そうした中で、真中の周りには、東城・北大路に加えて女子高に進学した西野・そして一つ年下の幼なじみ南戸唯も交えた、真中をめぐる恋の戦いの混戦模様を物語は描いていく。

【アニメ】
テレビアニメ
2005年4月5日から6月21日まで、テレビ朝日で放送された。1つの番組内でCMをはさんで2話に分ける形式で、全24話(12回×2)放送された。

なお、2005年7月から9月まで、テレビ朝日系列の秋田朝日放送・名古屋テレビ・長野朝日放送・北陸朝日放送・朝日放送・山口朝日放送・愛媛朝日テレビ・長崎文化放送・大分朝日放送でも放送された。

2006年5月から8月にかけてアニマックスで再放送された際には、地上波放送では放映されずDVDに収録された第13話が放映された。

【その他】
まだ本格的なメディアミックスも行われていなかった2004年10月13日、TV番組『トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜』において「鼻毛という言葉には『女に甘い』という意味もある」というトリビアがとりあげられた。その解説に登場した名古屋大学の町田健教授が「鼻毛」の具体例として主人公の真中をとりあげ、熱弁を振るった。この出来事が、当時低迷していた本作の知名度を急激に上げたとされる。これ以降2ちゃんねるでは真中の事を“鼻毛”と呼ぶ風潮が広がった。
2005年8月30日の、『しんぶん赤旗』の文芸時評で、連載完結直後のこの作品が取り上げられ、「ある種の文芸誌の小説よりも、よほど真剣に人生に向きあっているのではないかと感じられる」と評価された。
ヒロインには熱狂的なファンがついた。特にメインヒロイン格の東城綾と西野つかさには原作さながらの信者とアンチが存在し、2ちゃんねるを中心に激しいメインヒロイン論争や結末論争が起こった。特に真中と結ばれるのはどちらかで熾烈な争いがおこり、ジャンプ恒例の誌上人気投票は一度も行われなかった(裏投票は一度だけあったが結果は公表されなかった)。
ジャンプの漫画家もヒロインへのファンを公にする者もいた。
「銀魂」の空知英秋は、「綾ちゃんよりもつかさちゃんが好き」とジャンプ欄外に書き込み、4大ヒロインの名前をパロディした「柳生四天王」を登場させた。ちなみにアニメで真中淳平役の鈴村健一は「銀魂」の名脇役の沖田総悟役である。
「太臓もて王サーガ」の大亜門は作中に本作の数々のパロディを登場させた。佐渡あいすは西野つかさのオマージュ。なお、卒業する3年生として、東西南北の4大ヒロインを登場させている。
なお、本作の最終数話に関して、作者は最後の最後まで悩んでいたとのことである。連載中に発売するゲームに触れて「結ばれなかったヒロインのファンはこのゲームで成就してください」と発言し波紋を呼んだ。連載終了前半年間はメディアミックスの展開と真中と誰が結ばれるかの話題で大きく盛り上がった。


(「いちご100%」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。 2006年10月13日18時(日本時間)での最新版を取得。改訂履歴。Text is available under GNU Free Documentation License.)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 126人

もっと見る

開設日
2007年2月13日

6323日間運営

カテゴリ
本、マンガ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!