mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

いき・粋・iki - 日常の美学

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年5月13日 19:41更新

「いき」とは、なんでしょうか。

雑誌や広告にもよく使われている言葉ですが、どのようなものが「いき」なのでしょうか。

このコミュニティでは、「いき」という美意識について考えましょう。歴史的背景を押さえた上で、現代の「いき」、世界の中の「いき」が対象です(その意味では江戸文化の研究「だけ」ではありません)。

「いき」は、現在のデザイン、建築、ファッション、小説、映像、ドラマ、写真にどのように反映されており、またどのように反映できるでしょうか。

また野暮とはどのようなものでしょうか。

このコミュニティには、どなたでも参加できます。特に文筆業、編集者、デザイナー、建築家、映像作成関係者、写真家などクリエイター全般、研究者、また学生さんの参加を歓迎します。

■参加された方は、まずは自己紹介からお願いします■
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1042243

■写真で見る「いき」
http://flickr.com/groups/iki/
日本に限らず、世界に広がる「いき」。写真で見てみましょう。

■秋桜舎ブログ - 「いき」の研究
http://cosmoshouse.air-nifty.com/
(非Flickrメンバーでもコメント可)

■拙論 「日常生活の美学 −モダニズムと『いき』−」
http://cosmoshouse.com/works/papers/

シカゴ大学人文学部修士号授与論文。美的理念「いき」が西洋/近代において流通し得るかという問題を、建築家ライトのロビー邸などを例に論じています。(1999年5月)

■九鬼周造『「いき」の構造』
http://www.aozora.gr.jp/cards/000065/files/393_1765.html
上記リンクで全文が読めます。昔の本なので現状に合わない点もありますが、基礎知識として必読。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 1118人

もっと見る

開設日
2005年5月21日

6958日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!