mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

万物の真理

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年9月20日 16:05更新

無神論は「黙想の目」をもち、魂の救済が可能か?


あえて科学から遠い分野からインテグラルへのアプローチです。

第1部とは、一見正反対のサイトですが、いずれ、一つところに収束していくと思います。

しばらく、宗教くさいと思いますが、無神論を打ち立てるには、どうしても避けて通れないので・・・


The 2nd Prism Project
ニュートンはプリズムで光を分解してみせた。だが詩人ジョン・キーツらは、“虹の持つ詩情を破壊した”とニュートンを非難した。

これと同じことは現在も起こり続けている。

ニュートンがプリズムで光を7つに分解したように、知はバラバラに発展した。しかし機械的世界観だけでは、もう世界は継続できないほど疲弊している。

 実は分解された虹をもう一度プリズムに通すと元の光に戻る。バラバラにされた知と再統合する「2つ目のプリズム」が今私たちには必要なのです。

第一のプリズムは、理知の目で見たものを積み上げた物で、私も「量子論と複雑系のパラダイム」にまとめました。

このコミュニティーは第2のプリズムにあたるわけですが、1つ目のプリズムでは、触れてこなかった、3つ目の黙想の目側から統合を目指すものです。
 
私は、自分を無神論者とおもっており、この手の知識は一から読書しなおさなければなりません。
(しばらくは読書ログみたいになると思います。)

 

 今は、インテグラルがきっと正しいだろうとぼんやり分かる程度です。その手法が具体的にあるのかどうかすら疑問といえます。しかし、個々の知を検証して、インテグラルしていうプロセスの中で、より高い配当を私たちは手にすることができると思います。

足跡・自己紹介専用
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14510873
タイトル図の意味・拡大図
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14510979

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 258人

もっと見る

開設日
2007年1月21日

6348日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!