mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

干支九星術

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年2月14日 14:16更新

鴨の故望月治先生『干支九星学』による占い・開運コミュニティでしたが。
方位、開運に主眼を置きながら、国内における干支を使う九星の全般にします。

干支九星とは、古代中国の「陰陽五要奇書」の中のカクシゲンケイ、サンパクホウカイを元本に開発改良されてる占いです。
占いは「相(ソウ)・命(メイ)・卜(ボク)」の三つが混じり合い成立します。
「相」・・・手相、家相など形あるものをみて、運勢を予測します。
「命」・・・人それぞれもって生まれたデータをみて運勢を予測します
「卜」・・・物事に応じて、そのシンボルの意味から運勢を予測します
がく〜(落胆した顔)冷や汗バッド(下向き矢印)「干支九星はこのうち「命」と「卜」をみます。 『流年盤』で5〜10ヶ月ごとの運勢の流れを読み、『年月日時の四盤』で相談内容の吉凶を判じ、原因と解決策を明らかにします。」なんて、書いてありましたが、これは近年、望月先生が好んで使用したやり方で、ボクの盤で結論が出てしまう時もありますし、家相による判断も鴨書店に行けば本が売られています。
「九星気学を始める人のために」という本には、遠藤尚里師によるやり方も公開されていますから。それらも網羅したいと思います。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 76人

もっと見る

開設日
2007年1月17日

6351日間運営

カテゴリ
占い
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!