mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

いくみんの子どもの安全を守る会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2019年1月20日 18:10更新

 子どもがターゲットとなる事件が増加しています。
私は生野区役所で地域安全対策業務に携わり
『いくみんパトロール隊』というチームに
所属しています♪



 しかししかし、、、



これほど子どもに対する事件(声かけ・痴漢・露出・
写真撮影・突然の暴力・理屈なしの説教・ストーカー・
つきまとい・連れ込み・在日児童への投石、嫌がらせ・
誘拐未遂・虐待・いじめ・差別)が日々生野区内でも
起こっているとは、驚かされました。

 また、そうした実態を知りながら、
無関心の学校関係者がいることや
そうした日々の事件や学校の体質に
気づいていない保護者や地域の方も
たくさん存在しています。

 毎日、いろいろなアイデアとデータから
いかに生野区内の子どもに対する事件発生件数を
ゼロ件にするかを考えています。
 このミクシィの活用も、そのアイデアの1つです。
私が窓口となり、パトロールメンバーの
想いと活動をご紹介し、生野区内の皆さまとの
輪を広げることによって、子どもたちの安全と
地域コミュニティにお役に立てればと思っています。


 生野区で子育てされている方、

 生野区内に住まわれている方、

 生野区内でお勤めの方、

 生野区を愛する方、

 全国で子どもの見守りにアイデアをお持ちの方、

 子どもの安全な地域・街づくりに関心をお持ちの方は

 ぜひぜひコミュニティにご参加いただき、
私たち『いくみんパトロール隊』に気さくに
ご意見をお聞かせください♪

 まずは『自己紹介コーナー』トピックへ☆

 下記のトピックは、私たちが独自に考えて
実践しているもので、大阪市の24区役所で
最高の業務改善実践として評価され最優秀の
賞をいただき、新聞やテレビでも取り上げられた
アイデア実践です。

 しかし、私たちは、それに驕ることなく
生野区内の子どもたちに対する事件・事故が
なくなるまで、まだまだ新たな実践を取り入れ
区内の皆さんの想いに応えていこうと考えて
いますので、たくさんのご意見・アドバイス・
アイデア・相談をお待ちしています。
 子どもたちに関する情報やイベントの告知なども
させていただきますし、子どもたちに関する問題
以外の「この案件は役所のどこに云えばよいのか
わからない」といった問題にも担当窓口とおつなぎ
して行こうと思いますので、ご利用ください。

 まずは下記のトピック

 
アイデア実践その1 「いくみんパトロール隊結成」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14315111&comm_id=1745544

アイデア実践その2 「小学校の朝礼で愛称紹介」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14317171&comm_id=1745544

アイデア実践その3 「町内掲示板ポスター周知作戦」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14347673&comm_id=1745544

アイデア実践その4 「いくみんパトロール通信発行」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14382922&comm_id=1745544

アイデア実践その5 「地域のイベント・祭りに参加」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14416418&comm_id=1745544

アイデア実践その6 「幼児お出かけ先事前巡回強化」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14438859&comm_id=1745544

アイデア実践その7 「環境美化といじめ防止」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14503752&comm_id=1745544

アイデア実践その8 「データパトロール」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14559149&comm_id=1745544

アイデア実践その9 「朝鮮初級学校児童見守り」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14583063&comm_id=1745544

をご一読いただけますと私たちが分かります☆
ではでは、よろしくお願いしま〜す♪

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 59人

もっと見る

開設日
2007年1月15日

6351日間運営

カテゴリ
地域