mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

KERO ONE

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年3月23日 22:19更新

http://www.youtube.com/keroonetv
http://www.kero1.com
http://www.facebook.com/kerouno
http://www.twitter.com/keroone


ケロ・ワン・バイオグラフィ/Kero One Biography

Gagle、Q ティップやカニエ・ウェストのスタイルに比較される、サン・フランシスコ在住のコリアン・アメリカン・ラッパー/プロデューサー/DJ のケロ・ワンは、DIY 的なサクセス・ストーリーを体現している。

2003 年、家庭用レコーディング機材と自らのクレジット・カードだけを頼りに、ケロ・ワンは12 インチをプレスし、自ら立ち上げたレーベル、Plug Label からリリースした。レコード・ディストリビューションの経験など無かった彼は、リサーチに多くの時間を費やし、セールスをし、友達の助けも求めた。やがて出回った50 枚の12 インチ。その中の一枚が東京のとある小さなレコード店にたどり着いた。数週間後、日本人のDJ がその12 インチを見つけ、その夜のクラブ・イベントでスピンした。その反響はすさまじかった。その晩この12 インチを耳にした一人が日本のレーベルの重役で、彼はすぐさまケロ・ワンに連絡を取り、3,000 枚この12 インチを注文したのだった。

レコードはたちまち日本中でヒットとなり、その数ヵ月後にJazzy Sport から日本ツアーに招聘された。日本の各地を回り、驚いたことに何百人ものファンから写真やサインを求められた。この時点で初めて音楽をキャリアにするということに現実味が出たのだった。ケロ・ワンはその後アルバムを完成させ、2005 年にリリースされたファースト・アルバム『Windmills of the Soul』では、楽器の演奏からラップ、サウンド・エンジニアリングに至るまで全てを担当した。大きなレーベルやストリート・チームなどいなかったケロ・ワンは、ビジネス面でも全てを自分でやる必要があった。プロモーションからマーケティング、製造から経営、アート・ディレクションからウェブの運営全てをこなし、テイスト・メイカーに会う機会がある度にプロモ盤を渡した。

そんな努力が実ってか、ケロ・ワンは2006 年にウェブ・デザイナーとしての仕事を辞め、フルタイムで音楽を追求することになった。

2006 年以降、ケロ・ワンのアルバムは「remix」誌で年間ベスト・ヒップホップ・アルバムに選ばれ、iTunes のヒップホップ・チャートの上位を占め、ブラック・アイド・ピーズのウィル・アイ・アムからポジティヴなレヴューをもらい、世界各国でツアーを行った。ケロ・ワンは日本を更に2 回ツアーし、ヨーロッパやオーストラリア、韓国、台湾、フィリピン、カナダ、そしてアメリカを、KRS-1、EPMD、DJ Cash Money、DJ Kentaro、Gagle(Jazzy Sport)、それにエピック・ハイ(韓国)のようなアーティストとツアーした。それに加え、彼はタリブ・クウェリやダイナミック・デュオ(韓国)、そ
れにDJ Mitsu The Beats などとも仕事をしている。2007 年、ケロ・ワンはサン・フランシスコのダウンタウンに自身が主催するヒップホップ/ダンス/ファンク・ミュージックのレーベル、プラグ・レーベルのオフィスとレコーディング・スタジオを設立し、12 枚以上のCD やレコードをリリースしてきた。

2009 年、ケロ・ワンのオフィシャルなセカンド・アルバム『Early Believers』がリリースされる。アルバムは数多くのヴォーカリストをフィーチャリングしているが、なかでもジャイルス・ピーターソンのお気に入りであるUK のシンガー、ベン・ウェストビーチ、“フィンランドのスティーヴィー・ワンダー”と称されるトゥオモ、それにポートランドのオメガ・ワッツが参加している曲などが聴き所だ。このアルバムはソウルフルでジャジーなトラックの数々と、アップビートでシンセ主導のパーティー・チューンの間を行き来し、ケロ・ワンの作詞家、作曲家、ヴォーカリスト、そして編曲者としての成熟ぶりが伺える。

myspace(曲がチェックできます)
http://www.myspace.com/keroone


http://www.pluglabel.com
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?keyword=kero+one

※Kero One主宰Plug Label Official Blogが完成しました。本人からのコメントやリリース案内等最新情報をウィークリーにアップしていきます。
http://ameblo.jp/pluglabel

インタビューはこちら☆

http://www.traksy.com/interview/2005/10/000555.php

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 1498人

もっと見る

開設日
2005年5月9日

6984日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!