mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

iKnow!(旧iKnow!→旧smart.fm)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年3月26日 15:44更新

iknow→smart.fm→iknow
http://iknow.jp

なサイトです。元に戻った?
(2011年1月27日チェンジ)

推奨ブラウザはグーグルChrome
http://www.google.co.jp/chrome/

IEでは重くてストレスたまると思います。Firefoxでも遅いかと。
(FlashのアプリからJavaScriptにチェンジしてるためと思われます)


----下記は以前の紹介文(いずれ直します)----

効率よく記憶できる学習アプリを提供しているセレゴのsmart.fm(旧iKnow!アイノウ)に関してのコミュニティです。
http://www.smart.fm/
(※2009年3月5日からiknowからsmart.fmにチェンジ)

無料の学習サイトです。今後は語学だけでなく知識全般を学習できるようになりました。

本当に覚えられますでしょうか。ディクテーション面白いですね。

以下、Webより引用。詳細の編集はあとでやりたいと思います(2009年3月7日現在)

----
好きなコースを選んだら、あとはiKnow! におまかせ。
あなたの学習をモニターし、最適なプラン&ペースですすめてくれるアプリ搭載のSNS型英語学習サイトです。

iKnow! は語学を学ぶ人のための、パーソナル学習ツールを備えたコミュニティーサイトです。科学的な調査に基づいて、最適な学習方法の開発に取り組んだ結果生み出された効果的な方法です。

iKnow! のコースはチャンネルに分けられています。TOEICやビジネスなどの「テーマ」に沿ったチャンネルもあれば、NHK人気語学番組『100語でスタート英会話』でおなじみの投野由紀夫先生のような「講師」によるチャンネルもあります。

「iKnow !」 は、暗記学習を中心とした、インターネット上で学べる英語学習エンジン(ツール)です。学習者は、学びたいコンテンツを選び目標終了日を設定するのみで、その後の学習量や復習スケジュールのコントロールは、すべて「iKnow !」が行います。覚えやすい単語、覚えにくい単語は人によって異なりますが、「iKnow !」は、学習者が覚えにくいと感じる単語、すなわち記憶強度のまだ低い単語から頻出されるよう、効率のよい学習コントロールを行います。つまり、苦手と感じる単語も、強制的に「覚えさせられてしまう」のです。この学習法で学んだ単語は、単に速く覚えられるだけでなく、強い記憶として長期に渡り頭の中に埋め込まれていきます。

「iKnow !」の暗記学習では、正解率・解答時間・学習時間・前回の学習からの忘れていくスピードなど様々な計測を行ない、一つ一つの単語(アイテム)に対しての記憶到達レベル(iKnowレベル)を具体的な数値(%)で表示しますので、得意な単語・苦手な単語の進捗が一目瞭然です。

「iKnow !」 は、単に英単語やフレーズを暗記するのみならず、実践で使える学習の機能を兼ね備えています。その一つが、コロケーション(語と語のつながり)学習機能です。我々は、膨大な分量の話し言葉や書き言葉を集めたデータベース「コーパス」を元に、利用頻度の高いパターンを徹底的に分析しました。コーパス研究の第一人者、NHK「100語でスタート!英会話」でおなじみ明海大学教授、投野由紀夫氏(iKnow!コア・イングリッシュコース監修)にも指導をいただいています。

例えば、「precise(正確な)」という単語は、

・precise calculation  (正確な計算)
・precise timing  (正確なタイミング)
・precise moment  (正確な瞬間)
・precise location  (正確な場所)

などのように使われるパターンが多いということが分析の結果わかります。単に「precise」の意味を覚えることだけでなく、このように「実際にはどのように使われているのか」も同時に学習していきます。

もう一つが、ディクテーション(書き取り)の機能です。ディクテーションは、リスニングの勉強に有効です。繰り返し、音声を聞き、実際にPC上でタイピング練習をする機能も含まれています。

セレゴは10年にわたり、「脳科学」と「認知心理学」の分野で研究されている「記憶と学習に関する数多くの科学理論」を体系化することに取り組んできました。その結果、セレゴは「事実」や「概念」などの多岐にわたる情報を、効率よく脳に取り込めるようにする独自の「学習エンジン」を生み出しました。この「学習エンジン」を使って学習することにより、ユーザーは下記のことが楽に行えるようになります:

1. 「より速く」情報を脳に取り込む
2. 「よく深く、より長く」その情報を脳に保持する
3. 「より正確に」蓄えた情報から必要な情報だけを取り出す

この「学習エンジン」はユーザーの「習熟度」や「学び癖」などを感知することができますので、ユーザーは1つ1つの学習項目をそのユーザーにとって最適なタイミングと頻度で学習することができます。つまり、セレゴの 「学習エンジン 」がユーザーに代わって学習をマネジメントしますので、ユーザーは「今日どの学習項目をどのくらい学ぶべきか?」「どの学習項目を復習するべきか?」などということに煩わされることなく学習を計画的に進めることができるのです。

旧来の学習アプリケーションが「正解・不正解のみ」をトラックしていたのに比べ、セレゴの「学習エンジン」は、ユーザーのすべての学習パフォーマンス、つまり 「解答時間 」や「忘却スピード」などの要素を多角的に分析してデータとして蓄積します。よって、学習者および管理者に対して詳細な学習結果をフィードバックすることが可能です。

---

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 3298人

もっと見る

開設日
2007年1月1日

6354日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!