mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

【 興 福 寺 】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年4月16日 13:25更新

ここは奈良の興福寺のコミュニティです。

 ・ 興福寺が好き
 ・ 興福寺が通学・通勤路だ
 ・ 阿修羅に惚れた
 ・ 五部浄だって負けてない
 ・ 旧山田寺仏頭をなでてみたい
 ・ 西国三十三所めぐりをしている
 ・ 運慶、快慶の彫刻にしびれた
 ・ 天燈鬼、龍燈鬼がかわいすぐる
 ・ 北円堂のたたずまいがたまらない
 ・ 猿沢池ごしに五重塔を眺めてすごす心地よさがわかる
 ・ こっそり国宝の三重塔を知っている
 ・ 藤原氏に興味がある
 ・ 唯識の思想に共鳴している
 ・ みうらじゅんが心の師匠

などなどの皆様で、興福寺話でもりあがれたらいいなぁと願っています。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

コミュに参加される際に、下記の「はじめまして」トピ
にひとこといれていただけると幸いです。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13544421&comm_id=1665775

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<興福寺概略>

南都七大寺のひとつ。法相宗の大本山。
近鉄奈良駅を降りてすぐ、奈良県庁の目の前に位置しま
す。
寺域をとりかこむ垣根がないため、奈良公園と一体化し
ており、境内で「興福寺はどこですか?」と聞かれるこ
ともしばしばあります(笑)

和銅3年(710)藤原不比等が飛鳥から前身の「厩坂寺
(うまやさかでら)」を移転し、以降、藤原氏の氏寺
として、藤原一族の隆盛とともに寺勢を拡大しました。
春日大社と一体化し、朝廷へ強訴に及んだといいます。

治承4年(1180)平家に焼き打ちされ、ほとんどの堂を
焼失しますが、直ぐに再建されました。
鎌倉時代には大和守護職の実権を握り、実質的に大和国
一帯を支配。
明治維新に際し、無住の寺となり五重塔が売りに出され
るほど荒廃しました。

現在、2010年の平城遷都1300年をめどに中金堂の再建な
ど境内の整備がすすめられています。

現在の堂塔は、
・仮金堂(薬師寺の旧金堂の移築) 室町時代
・東金堂 室町時代 国宝
・北円堂 鎌倉時代 国宝
・南円堂 江戸時代 重文
・五重塔 室町時代 国宝
・三重塔 鎌倉時代 国宝
・大湯屋 室町時代? 重文
・大御堂 安土桃山時代
・国宝館 昭和

などが建並び、

仏像彫刻類は
・阿修羅ほか乾漆八部衆立像 天平時代 国宝
・乾漆十大弟子立像 天平時代 国宝
・銅造仏頭 奈良時代 国宝
・文殊菩薩・維摩居士坐像 鎌倉時代 国宝
・金剛力士立像 鎌倉時代 国宝
・無著・世親立像 鎌倉時代 国宝

など天平期の乾漆像と、慶派仏師の最初期の名品が揃っ
ています。

興福寺公式サイト↓
新しいURLはこちら↓
http://www.kohfukuji.com/
以前のURL↓
http://www.kohfukuji.com/kohfukuji/index.html

興福寺 - Wikipedia(フリー百科事典)↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%88%E7%A6%8F%E5%AF%BA

※只今のトップ画像は「五重塔前で憩う鹿の群れ」です。

なお重複トピックの乱立をふせぐために、以下にいくつかのトピックを記しておきます。
・「はじめまして」はこちら
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13544421&comm_id=1665775
・阿修羅展についてはこちら
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37908573&comm_id=1665775
・テレビ・雑誌・新聞などの特集情報はこちら
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17483532&comm_id=1665775
・雑談はこちら
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18361232&comm_id=1665775
・画像のアップはこちら
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17141066&comm_id=1665775
・関連コミュニティの紹介はこちら
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39047624&comm_id=1665775

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 287人

もっと見る

開設日
2006年12月19日

6373日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!