mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

銀杏BOYZ@広島

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年10月15日 10:06更新

★★★広島に住んでる人のための銀杏BOYZのコミュニティです★★★

●銀杏BOYZ、ゴイステ大好き!!!
○銀杏BOYZ、ゴイステの音楽がないと生きていけない!!!
●銀杏BOYZ、ゴイステの音楽に何度も救われた!!!
○毎日峯田さんの歌声を聴いてる!!!
●銀杏BOYZ、ゴイステ以上の音楽はないと思っている!!!
○てか銀杏BOYZ、ゴイステしか聴かんし!!!笑
●わたしの青春=銀杏BOYZ&ゴイステです!!!
○杏さゆりちゃんになりたいよぅ!!!
●銀杏BOYZ、ゴイステが好きな友達が身近にいないから友達増やしたい♪

って方は是非ご参加ください!!!わーい(嬉しい顔)
そして銀杏BOYZ、ゴイステについて熱く語りましょ〜!!炎
もちろん広島在住の方以外でも参加オッケーです☆

トピ作成はご自由に立てていただいて結構です★



☆☆☆銀杏BOYZ PROFILE☆☆☆

2003年1月、突然GOING STEADYを解散。

その後ヴォーカル峯田和伸がすぐ銀杏BOYZを結成。

当初は峯田のソロ名義であったが、同じくGOING STEADYの安孫子真哉(ベース)と村井守(ドラム)と新ギタリストのチン中村をメンバーに迎え、2003年5月から本格的に活動を開始。
ヴォーカル峯田はバンド活動の傍ら、2003年冬の全国ロードショー映画「アイデン&ティティ」(原作 みうらじゅん、監督 田口トモロヲ、脚本 宮藤官九郎)に映画初出演。

2003年3月、現メンバーが揃う前にヴォーカル峯田1人がエレファントカシマシカバーアルバム「花男」(東芝EMI)に M-11「悲しみの果て」 で参加している。

2005年1月、銀杏BOYZファーストアルバム「君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命」 「DOOR」二枚同時発売。

同年1月23日、渋谷公会堂にて単独公演「不登校生徒集会 イン 渋谷公会堂」を行う。

同年2月より「銀杏BOYZ 世界ツアー 2005」と題してツアー(全国44箇所)開始。ツアー中、峯田の2度の骨折とそれにともなう1ヶ月の入院及びリハビリというアクシデントによる延期、再延期公演もあったが、9月10日の仙台公演で無事終了。

同年9月17日、日比谷野外音楽堂にて単独公演「銀杏BOYZ 野外毒演会2005 〜こけし軍団、起立!!〜」を行う。この公演でライブ中に峯田はほぼ完治していた足を再度骨折。ライブ後、病院へ直行。

2006年7月、峯田と中村は男女混成6人組の別ユニット、敏感少年隊を結成し、初音源となるシングル「サウンドオブ下北沢」を下北沢のレコード店および銀杏BOYZのサイト上で販売。9月より全国発売させる。

同年9月、峯田和伸初の単行本「恋と退屈」発売。自身が約1年半にわたりブログ上で公開していた日記「峯田和伸の★朝焼けニャンニャン」から厳選された150話のストーリーを収録、デザイン・装丁も自ら行い河出書房新社より刊行。

2007年4月11日、ドキュメント映像「僕たちは世界を変えることができない」を発売。

4月26日、銀杏BOYZ初の単行本となる「ギンナン・ショック!」を上下巻で2冊同時発売。

同年8月22日、銀杏BOYZ シングル「あいどんわなだい」を発売。

現在、新曲の制作および銀杏BOYZドキュメント映像作品の第2弾をメンバー主動で編集中。






銀杏BOYZオフィシャルサイト
http://www.hatsukoi.biz/index.html


GING NANG SHOCK!
http://deco-tokyo.com/GNS_top03.html


敏感少年隊
http://www.hatsukoi.biz/bing_kang/



検索キーワード
銀杏BOYZ GOING STEADY 敏感少年隊 広島 峯田和伸 安孫子真哉 チン中村 村井守

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 77人

もっと見る

開設日
2006年12月15日

6376日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!