mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Nuzzo music

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2013年7月6日 00:19更新

イタリア系アメリカ人の父と日本人の母を持つジョン健ヌッツォ♪日本、NY、ウィーンなどを拠点に活躍をしている彼。日本では、新撰組テーマ曲、ウエストサイドストーリー『Maria』で紅白2回出場。

詳しく書くと・・・
 少年期

幼い頃はよく外で遊ぶ元気いっぱいの子供だった。
高校生の頃はバンド活動に熱中。
当時はまだオペラ歌手になろうとは考えてなかった。

 1985年(19歳)

アメリカの大学に入学。経済学を学ぶつもりだったが
「声楽をやってみないか」と薦められ声楽を学ぶ。
在学中、数多くの賞に輝く。

 1991年(25歳)

大学卒業後、ソリストとしてデビュー。
アルバイトをしながらコンサート活動をする。

 1995年(29歳)

日本に帰国。オペラ歌手として活動を始めるが
日本の音楽界になじめず活動休止。
モデルや司会の仕事などに就く。

 1998年(32歳)

岩手県盛岡市で行われる「国際ヴェルベデーレコンクール」優勝。

 2000年(34歳)

オーディションをきっかけに
ウィーン国立歌劇場の専属歌手としてデビュー。
ブリテン作の「ビリー・バッド」のノービス役で出演をして絶賛される。

 2001年(35歳)

ウィーン国立歌劇場の「ジャンニスキッキ」でリヌッチョ役で出演。
バーンスタイン作の「ウエストサイドストーリー」で主役のトニー役で出演。
毎年オーストリアの2人の優れた音楽家に贈られる新人賞
エバーハルト・ヴェヒター賞を受賞

TBS「情熱大陸」でウィーンでの活動が日本にも知られる。

 2002年(36歳)

ザルツブルグ音楽祭の「ガンダウレス王」で初出演。
NHK「紅白歌合戦」初出場。「マリア」を歌う。

 2003年(37歳)

ニューヨークのメトロポリタン・オペラにデビュー。
第13回出光音楽賞受賞。
9月、ウィーン国立歌劇場の専属歌手からフリーのオペラ歌手に。
東京で初のソロ・コンサートを開く。

 2004年(38歳)

NHK大河ドラマ「新選組!」メインテーマを独唱する。
東京の新国立劇場「ファルスタッフ」フェントン役として初出演。
初の全国ツアーを開催。
NHK「紅白歌合戦」2度目の出場。「新選組!」メインテーマを歌う。

 2005年(39歳)

ザ・テレビジョンドラマアカデミ−賞主題歌賞受賞。
ハウス食品「六甲のおいしい水」のCMに出演、押尾コータローさんの
「オアシス」のCMオリジナルソングを歌う。
メトロポリタン・オペラ「ロミオとジュリエット」出演。
ウィーンでクリスマスコンサートを行なう。


現在、世界をまたにかけて大活躍中。


とってもキレイでゴージャスな歌声は何度聴いても鳥肌と感動です!!!


そして人柄の良さ、ファンへのサービスがさすがスター☆です。



コンサート情報やジョン健についてたくさん活用していきたいと思います♩♪♫♬

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 14人

もっと見る

開設日
2006年12月14日

6385日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!