mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Twisted Records

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2018年1月24日 20:39更新

Twisted Records OFFICIAL WEBSITE
http://twisted.co.uk/home/


<ポジビジョンより>
HallucinogenことSimon Posford……彼が主宰となって、自身の楽曲を筆頭に、Doof(Nick Barber)やTristan、Prometheus(Benji Vaughan)、Raja Ramといった仲間たち(いわばTwistedファミリー)のトラックを中心にリリースし続けているレーベル、それがTwisted Recordsだ。

 その出発点を今一度振り返ってみると、最初のシングル・リリースが96年の「Deranger / Gamma Goblins」のカップリング、アルバムが翌97年の 『The Lone Deranger』と、どちらもHallucinogen。同レーベルのコンピレーションで目につくユニットの内訳を見てみても、Beast=Simon Posford+Sean Williams (Process) 、DSP=Simon Posford+Dimitri、Infernal Machine=Simon Posford+Dick Trevor、Fly Agaric=Simon Posford+Infected Mushroom……といった案配で、大半がSimon絡みのユニット。よって各トラックには(サイモン節ともいえる)金属質なリヴァーヴがかった音色、ケルティックなメロディやクラシカルなアルペジオ、幾何学的な譜割り、等々の統一した肌合いが感じ取られ、その作りこみの細かさから、昨今のサイ・トランス系レーベルの百花繚乱&玉石混交状態の中でも、はっきりとした作家性を打ち出した、優れたレーベルの1つといえよう。


そもそも 『Twisted』といえば、Hallucinogenの1stアルバムの題名でもあったのだが(この1stも、後にTwisted Recordsから再発された)同アルバムのオリジナル・リリース元であったDragonfly Recordsの元レーベル・マネージャー……もう1人の“Simon”ことSimon HoltonとSimon Posfordが共同で旗揚げしたのが、このTwisted Recordsだったそうで、一時期活動が低迷していたDragonflyから暖簾分けされたような一面も垣間見られた。そこにゴア・トランス黎明期からの付き合いであるRaja RamやDoofとの縁もあいまって、レーベル創始期のポジショニングは、Dragonfly+TIP Records……みたいなイメージもあった。

 初期のレーベル・マークも、Rajaの筆による(白目を剥いて、突き出した舌がヒン曲がり、頭からキノコ!?+耳から煙?!が噴出している)ツゥイステッド・フェイスだったのだけれど、2001年頃から今現在の(“S”の字を横にしたような)クールなロゴ・マークに。ジャケット・デザインも 『Dementertainment』や『Demented』といった辺りまでは(初期ゴア・デザインの名手)DUSK(Mark Neal)が手掛けたドロドロ・グニョグニョなサイケ・パターンだったのが、02年のレーベル・コンピ 『Unusual Suspects』では一転して、“かの!”tDR(the Designers Republic)が起用され、パッと見ではトランスCDとは全然思えないほどのイメチェンぶり! 肝心の中身は(デザインほどには)大きく様変わりしていないとはいえ、当人たちもコテコテどサイケ路線は、ぼちぼち封印……ってことなのだろうか?


 またTwisted Recordsは、いわゆるダンス・トラックとはまた別に、サイケデリック・ダブ〜ダウン・テンポ路線に関しても名曲を多数輩出していて、サイケ・アンビエント・コンピの名盤『Eclipse』、あるいは(今やHallucinogenと並ぶ、同レーベルの看板ユニットたる)Shpongleのフル・アルバム『Are You Shpongled』や『TALES OF THE INEXPRESSIBLE』、Total Eclipse一派のアンビエント・エレクトロニカ・ユニットDigirtal Mystery Tourの 『Digital Mystery Tour』、あるいはつい先日1stアルバムがリリースされたばかりのYounger Brother(Simon Posford+Benji Vaughan)の『Flock of Bleeps』あたりの作風にも、独特の(曲がり+ハマり系の)ニュアンスが感じ取られ、根強いファンも多い。このあたりのテイストには、Simon Posfordの盟友にしてスタジオ・エンジニア仲間、そして 『Hallucinogen In Dub』のアレンジャーもつとめたOttのセンスに負うところが大きいのかもしれない。

 かたやTwisted Recordsのサブ・レーベルとして動きだしたBackroom Beatsの方は、ShpongleやYounger Brotherのような粘っこさこそ感じられない、比較的あっさりめでラウンジーなダウンビート・レーベルで、これまでに同名コンピ2枚( 『Vol.1』、『Vol.2』)がリリースされている他、フランスのエスノ系アンビエント・ユニットToiresのアルバムなどを手掛けている。


【この記事はPOSIVISIONに書かれたものみたいです。】



現在の主要アーティスト:

Shpongle
rajaram Simon Posford

HALLUCINOGEN
Simon Posford

Younger Brother
Simon Posford Benji Vaughan

Prometheus
Benji Vaughan

Ott

About Twisted Records

Twisted Records specialises in electronic music and DJ culture. If you are into techno, trance, breaks, house, trip hop or any type of electronic music then we probably have something for you. We have a large catalog of artist CDs and 12" Singles In fact some of the worlds top trance acts and DJ's have released albums on Twisted Records - Shpongle , Hallucinogen, Tristan, Prometheus, Younger Brother just to name a few.

Since 1996, we have been building up the UK's best best independent record label dedicated to electronic music. Although we deal with artists from all over the world, our primary goal is to develop UK based electronic artists. This is the encyclopedia of Twisted Records. Just about anything you want to know about us is on the site. Welcome to Twisted. enjoy.

Come visit us atwww.twisted.co.uk

To be the first to get any information regarding Twisted Records, our releases and our parties, not to mention some competitions for some free merchandise, please sign up to our newsletter. We will never share your details.

mixi

**************

関連コミュ&my space:

Twisted Records
http://www.myspace.com/twistedrecordsuk

Shpongle
http://www.myspace.com/therealshpongle

HALLUCINOGEN
http://www.myspace.com/therealhallucinogen

Younger Brother
http://www.myspace.com/youngerbrothertwisted

Prometheus
http://www.myspace.com/twistedrecordsprometheus

Ott
http://www.myspace.com/somersettler


※イベントを書き込むのは構いませんがTWISTED勢以外のイベントはご遠慮していただきたいです。よろしくお願いします。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 297人

もっと見る

開設日
2006年11月28日

6401日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!