mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

BALIdeep

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年12月24日 18:35更新

「思考することをやめ、感じてみる」
時間と空間は絶えまなく変化し情報の渦は私達を飲み込みさらに肥大化しています。私達の知覚はこの環境や情報によって常に平均化されコミュニケーションのツールとして記号化されます。グローバリゼーションは都市という機能の中で人間の知覚を画一化することでより便利にスピーディーにという方向に向かっています。この都市に寄生し依存して生きざる得ない私達に、考えることを停止する瞬間は訪れるのでしょうか?

本来、知覚とはモノを「観たり」「音を聴いたり」することで、それが何であるかを認識することです。「赤い色」を見ることは感覚です。「赤いリンゴ」を見ることは知覚です。赤い色を見ることは本来だれにでも備わっている原始的な感覚です。その後リンゴを見て「おいしそう」と感じたり「酸っぱい」と感じるのは各々の経験に基づく知覚心理に他なりません。知覚心理は個々によって変化しますが本来人間の持っている感覚は共通です。

東京では減多に見ることのできない赤紫色に染まった夕焼けの空を見た時、そこから今までにない「美しい」という感動を得るのは全人類が持っている原始的な感覚ではないでしょうか。その瞬間、思考することをやめ感覚だけになっている自分を感じるはずです。

「今、一人一人が知覚を囲い込むボーダーを外し、感じてみる」
私達はこの原始の感覚[五感]を想起させる事によって国境、人種、文化や宗教というあらゆるボーダーを越えた本来人間の持っているプリミティブな感覚をこの[Bali Deep]を通じ表現し伝えていく事を目的とします。


BALI deep..........[Story]

この[Bali Deep]のスタートは2000年に遡ります。友人のクリエイターや作家同士でBaliに訪れたのがきっかけです。Baliを訪れたクリエーターはBaliにハマってしまい住み着いてしまうというような事をよく聞きます。私達も初めは同じだったかも知れません。ただ何度か訪れるうちに、皆がみな作品を創りたいと思った気持ちは自然な感覚でした。

何の制約もない中各々が感じ表現してきたBaliには共通の感覚があります。私達が日本というフィールドで生きていく中に欠如しているものがこのBaliに触れ、何か触発を受け表現に結びついてきました。ある者は写真を通じ、ある者は音楽、映像、文章という個々のクリエイティブを通じ、本来人間にとって忘れている何かを感じてほしいと願い『五感で感じるアートブック』という形態にひとつにまとめ表現して来ました。

私達がBali Deepを制作している2002年、Baliのクタという町でテロがおきました。190人の死者と300人近い負傷者を出したこの惨劇はBaliに暮らしている人々に取り返しのつかない深い傷を残しました。
私達はこの事件以降、人間の歪んだ知覚が生む間違った方向性を微力ながら修正できればと思って創作活動を行ってきました。全てのボーダーを外した時、それは本来人間に備わった共有、共感、共存のような感覚が生まれてくるのではないでしょうか。Bali Deepはその糸口のような物になってほしいと望んでいます。

http://balideep.jp

“Stop thinking,just feel.”

Time and space continues to change and the whirl of information grows bigger as it draws us in.Our perception are always leveled through our environment and information,and are symbolizedas communication tools.Globalization became
convenient and fast by standardizing our senses in this system of the city.Will there ever be a moment where we will stop
thinking,if we continue to parasite in this city?

Originally,perception meant“seeing”and“listening”,and to recognize what something is.Seeing“red”is a sense.Seeing
“a red apple”is a perception.Seeing a red color is a primitive sense.After seeing a red apple,if one feels“it looks good”
or“it looks sour”,it will only come because of our personal perception.Perception can change depending on the individual,
but sense is something we all have.

If we see a crimson twilight sky that we rarely see in Tokyo and we feel“beautiful”,isn't it a primitive sense that we all
humans possess? That moment,you can feel yourself freed from“thinking”and only“feeling”.

We think that it is time to lose that border you have had with your perception,and just“feel”.We hope to recall your
primitive senses by making you realize your five senses.We aim to express the primitive senses that we all humans possess,
no matter of boundaries,reces,cultures,or religions,through“Bali Deep”.

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 140人

もっと見る

開設日
2006年11月19日

6409日間運営

カテゴリ
アート
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!