mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

共同田舎暮らし倶楽部・究尽庵

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2014年7月31日 21:30更新

軽井沢インターから数分の元お蚕農家を改装した会員制の山荘です。
露天風呂あり。静かなところです。皆さん入会下さい利用してください。

■共同使用の会員制の田舎暮らし別荘倶楽部です。
何回使っても、無料。スケジュールが重なりましたら、広いですからどうぞ仲良くごいっしょに!(長期滞在は、光熱費等の実費を加算いただく時がございます。)

■運営コストのご負担

個人:入会金1万円 月会費1万円 (一年単位。一年間前払い方式で)
起業中の方等経済的に制約が有ると判断した方は、入会金1万円 月会費5千円 (一年単位。一年間前払い方式で)

法人・団体:入会金2万円 月会費2万円 (一年単位。一年間前払い方式で)

<単発、ビジター料金>
 20名様までまとめて以下のビジター料金です。
 1泊  : 60,000円


■5月の頃。百花繚乱。ごらんあれ!
http://mixi.jp/view_album.pl?id=50671&mode=photo


■癒し・研修施設、恩賀の郷 究尽庵 利用案内■

<紹      介>
 南軽井沢の当、癒し・研修所兼別荘は、築100年を越える御蚕農家=古民家を大改装して完成しました。高岩山の山腹、林の中にあります。30畳ほどの板の間の研修大広間(会議机イス完備)。蔵の中のお茶室・屋根裏バー、入浴可能な2つの浴槽を持った内風呂、露天風呂、囲炉裏、暖炉型大型薪ストーブ、二階のピロティーは、エアーホッケーゲーム、電光ダーツゲームなど設備が充実しております上に、旧軽井沢、軽井沢銀座、軽井沢72ゴルフ場、プリンススキー場などへのアクセスもしやすく御好評頂いております。
 付近には塩沢湖、塩沢温泉、レイクニュータウン(レマン湖)、長野オリンピックカーリング会場、パターゴルフ場、テニスコート、温水プール(風越運動公園)、軽井沢乗馬クラブ、南軽井沢教会などが御座います。

住所
 群馬県松井田町大字西野牧字恩賀
貸出期間
 オールシーズン

宿泊人数
 20名  宿泊室:4室
設備
   畳の板の間の研修大広間(20名着席研修可)。入浴可能な2つの浴槽を持った内風呂、露天風呂、囲炉裏、暖炉型薪ストーブ、二階のピロティーは、エアーホッケーゲーム、電光ダーツゲーム。蔵の中のお茶室、じゅうたんバー、
 冷蔵庫(2台)・洗濯機・テレビ(1台)・電子レンジ・炊飯ジャー・電気ポット・コーヒーメーカー・掃除機・ダイニングセット・ドライヤー・こたつ・石油ストーブ(3台)、食器20名、寝具 敷布団、掛け布団、毛布、まくら、シーツカバー各20組
その他の備品
 まな板・お玉・しゃもじ・フライ返し・栓抜き・フライパン(2ケ)・大鍋(2ケ)・ヤカン・包丁・小鍋・その他
交通
 上信越自動車道-碓氷軽井沢ICより車で1分
 JR信越線-軽井沢駅より車で16分
  地図
 http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=138%2F40%2F35.445&pnf=1&size=500%2C500&nl=36%2F17%2F33.871

<究尽庵 使用上のルール、お約束いただくこと>

■着きましたら、建物外部にある凍結防止の水栓(物置前、キッチン前2ヶ所、裏のお風呂場の4箇所)を明けてください。帰るときに閉めて下さい。

■着きましたら、風呂脱衣所の配電板の電源を入れてください。(一部消してはいけないところがあります)帰るときに元のように消してください。


■ご自身の寝袋をご持参下さい。もしくは 参加者ごとにシーツを2枚ご持参下さい。

衛生上、ご自身の寝袋をご持参下さい。家の中なので、3シーズン用の千円から3千円のもので充分です。お名前を書いていただき、寝袋もお預かりします。

シーツの場合は、敷き布団の上に枕を置き、枕を置いたまままるごと敷き布団をシーツでカバーします。(枕カバーが不要になります)その上にもう一枚のシーツをかけて敷き布団に足元だけの辺を敷き布団に折込みます。その上に掛け布団を置きます。シーツとシーツの間に身体を入れる形で、備品の布団や枕に直接触れることのないように就寝して下さい。

■ 冷蔵庫にあるもの、お酒等は、ご使用下さって結構です。ただし、同等品以上のものを、必ず代りに(蒸留酒のみ)残しておいて下さい。(個人名が書いてある洋酒等は、飲まないで下さい。)

■ 音楽、ビデオは、自由に見聞きして下さい。(静かな夜中の山中。ホラー映画は最高の環境です。)お宅の不要のCD、DVD、ビデオをご寄付下さい。喜んでお受けします。

■ お風呂には、「草津の温泉の素」を自由に入れて下さい。キャップ2杯程度で充分です。結構強いのでご注意下さい。不足を感じるときは、1杯注ぎ足して下さい。

■ 退庵の折、外のお風呂は、必ず元のようにカバーをかけておいて下さい。

■ 夏は、虫が居ます。蚊取り線香や虫除け剤をお持ち下さい。





■ 究尽庵<到着したら>  春夏秋用

?カギを開けて下さい。」

?電気の元栓(風呂場)をすべて開けて下さい。

?2つのトイレのシャワートイレのコンセントを入れて下さい。

?風呂のカバーを外して、風呂を洗い、お湯を入れて下さい。

?敷き布団に枕を置いて、その上を被せるように敷きシーツを被せて下さい。
掛け布団に合わせて掛けシーツをカバーにして下さい。

                     
■究尽庵<帰りの支度>  春夏秋用

?使用したシーツ、タオルを洗濯機で洗って、干して下さい。
?ゴミを分類して小さいビニール袋に入れて持ち帰り下さい。
?風呂のカバーをして、枯れ葉を入れないようにして下さい。
?2つのトイレのシャワートイレコンセントを抜いて下さい。
?電気の元栓(風呂場)を止めて下さい。(一部止めないスイッチもあります。)

?全体のカギを締めて下さい。

■軽井沢研修所 究尽庵 使用チェックリスト■

ご参加の責任者のお名前                
連絡電話番号                           
1 ゴミはすべて持ち帰りましたか?    □

2 お風呂場の脱衣所にある電気のブレーカーは、
切りましたか?             □
  ただし以下は、切ってはいけません。
  1 トイレ             □
  2 外部(水道管)ヒーター     □
  3 台所(冷蔵庫)         □

3 冬期は、水道の「元栓」を必ず閉める。□
(凍結防止のため) 
 1 風呂場の裏の元栓         □
  2 台所の表の元栓         □

4 戸締まりは、大丈夫ですか?     □
  1 2Fの窓             □
  2 風呂、台所の窓         □

5 外のお風呂に、元の通りカバーをかけましたか?□

チェック後。048−845−8903の井上までFAX下さい。



 
***貸研修所ご利用に関しての規定***
低価格で研修所を提供させていただくために、利用方法に制限を設けさせていただきます。
マナーを守って気持ちの研修をお楽しみ下さいませ。
以下ご承諾頂ける方はご予約下さいませ。

●ご予約方法
ご利用責任者様の
1)ご住所
2)連絡先(お電話番号、ファックス番号、メールアドレス)
3)ご芳名、ふりがな
4)宿泊ご希望期間
5)ご宿泊者名リスト
 ご宿泊者全員のお名前を、専用フォームでは質問・その他欄にご記入いただき送信ください。
以上を明示されて、ご予約の旨の別紙専用フォームあるいはFAX(お電話で仮予約いただけますが、お客様のご住所などの間違いなど防ぐため)をご送付ください。
※正式ご予約の確認を致しましたら早速ご連絡さし上げますので、
2,3日中に返信がないときは、 届いていないことも考えられますのでお手数ですが 再送願います。

●お支払方法について
お支払方法は、銀行振込となっております。
振込先:UFJ銀行 秋葉原駅前支店 普通口座 3882672
恩賀の郷 洗心庵 井上一生
ご予約いただいた日より、1週間以内に予約金として宿泊料の30%を、
残金は、ご利用開始初日の2週間前までに消費税を併せて上記指定の口座に必ず代表者さまご自身(究尽庵ではありません)のお名前でお振り込みください。
注:銀行窓口で「電信扱いでお願いします。」と伝えて、 電信扱いでお振込みください。お振込手数料はお客様ご負担でお願いします。
●キャンセルについて、
キャンセル料: 20〜10日前迄:宿泊料金の3割
        9〜1日前迄:宿泊料金の5割
           当日以降:宿泊料金を全額
キャンセル受領はキャンセルの旨のお電話で当方が確認いたしました時点とさせていただきます。
ご利用開始後のお客様の都合によりますキャンセルはお断りさせていただきます。※キャンセルのご連絡は必ずお電話でお願いいたします。


※以下、責任者様からご宿泊される皆様へのご徹底をお願いいたします。
(特に多人数でご宿泊されることがほどんどだと思いますので)
予約の利用(人数、目的)違反が発覚した場合は当日キャンセル扱いとし、その際に発生したクリーニング代,修繕費等は、申し込み責任者に別途申し受けます。

●火の不備に関して
消防法に基づき、タバコの投げ捨て、寝タバコ、施設内での打上げ花火などは厳禁です。
●備品等の破損、紛失に関して
備品等の破損、紛失に関しては備え付けの備品料金表をご覧の上、相当額をカギと一緒においてください。
修理が必要な場合などは実費請求させていただきます。
この場合、請求額を宿泊代金振込左記と同じ口座にお振込下さい。
破損、紛失で通常営業できない場合、休業保証金を申し受けます。
休業保証金=休業日数×一泊料金
●お帰りに際して
ご使用いただきましたシーツその他カバーなどは、備え付けのかご(使用 済みシーツ入れと書いてあるカゴ)に入れてお帰りください。ごみは、ごみの指定置き場にへお持ちください。

利用申込書
ご希望日程: の2:00PMから
ご宿泊人数:

質問等 :

責任者様ご記入欄
お名前 :
ふりがな :
郵便番号:
ご住所 :
お電話 :     FAX :     携帯電話:
メールアドレス :
ご連絡先が間違えていると、こちらから連絡が取れません。
送信前にもう一度内容をご確認ください。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 20人

もっと見る

開設日
2005年4月3日

7006日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!