mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

『南北線 麻布十番駅』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年4月14日 22:44更新

『南北線 麻布十番駅のコミュ』が無い様なので立ち上げてみました。

麻布十番近辺に住んでいる方、通勤・通学で「南北線の
麻布十番駅」を使っている方、使っていた方。
麻布十番に興味のある方、麻布十番に思い入れのある方、誰でも参加可能です。

イベントや新しいお店の開店情報または十番近辺の
お店の告知等、トピックは自由に立てて頂いてOKです。

皆さんの情報交換、交流の場になれば良いと思ってます。


麻布は東京都港区の一地区である。
麻布は山の手の台地と谷地で起伏に富んだ土地である。
麻布という字が当てられるようになったのは元禄期からと
いわれている。


≪麻布概要≫
起伏に富んだ複雑な地形ゆえに坂道が多い。
坂道には一本松坂、暗闇坂、けやき坂、三年坂、仙台坂、
狸坂、鳥居坂、南部坂、北条坂など名前が付けられている
ことが多い。
麻布十番の名の由来は古川の改修工事の際に、十番目の工区であったためといわれる。
動揺『赤い靴』(作詞:野口雨情、作曲:本居長世)のモデルとなった岩崎きみが亡くなった
孤児院が十番稲荷付近にあったことから「きみちゃん像」が
建てられた。
隣接する六本木と並んで大使館が多い。


≪麻布歴史≫
麻布周辺には貝塚などが見られ縄文時代から人間が
住んでいた。
弥生時代には農業も行われていた。
712年には竹千代稲荷(現在の十番稲荷)が創建、824年には空海により麻布山善福寺が
開基、939年(天長元年)には氷川神社が源経基により
勧請される(1659年に現在の位置に移転)。
江戸時代初期までは農村や寺社の門前町であった。
武家屋敷が建ち並ぶようになり、江戸の人口増加・拡大につれ都市化し代官支配から町方支配にうつる。
馬場が1729年(享保14年)に芝から麻布に移転、十番馬場と呼ばれた。
馬場移転に伴い馬市が立ち麻布十番は栄える。
1859年(安政6年)にアメリカ公使館が善福寺に置かれる。明治時代には古川が埋め立てられ鉄道馬車が通り工業化が進む。
次第に台地の上は高級住宅街、低地には零細商工業と いった分化がすすむ。
大正時代に麻布十番を中心に花街や演芸場、映画館、デパート、映画館などが造られ東京でも有数の盛り場となる。
第二次世界大戦では空襲で大きな被害を受けるが、戦後に復興する。
1949年に麻布十番温泉が開湯する。
戦後、地下鉄「日比谷線」の開通計画に際し、銀座に顧客
を取られることを恐れ、地下鉄駅の開設反対運動が起こり路線は変更された。
しかしながら結果として六本木に客足が向かうことになり
長く商業的な停滞が続いた。
2000年南北線の開通に伴い「麻布十番駅」が開設され、
駅前商店街の奥には六本木ヒルズが完成するなど嘗ての
殷賑を取り戻しつつある。
現在の麻布は東京を代表する住宅地の一つとして知られ、芸能人・著名人・財界人など多くの人が住んでいる。

「うぐいすを 尋ね尋ねて 麻布かな ――芭蕉」


≪麻布区≫
麻布区は港区の前身(東京市の行政区)の1つである。
1878年に郡区町村編制法が施行され東京府域が15区6郡に区画分けされた際に発足した。
その範囲は今日「麻布」を名前に含む町すべて(麻布十番・麻布台・南麻布など8町)と六本木一丁目〜六丁目の町域にほぼ一致する。
1947年に港区が発足し、麻布区は消滅。
この際、旧麻布区域のすべての町名には「麻布」を冠する町名に変更がなされたため(一例、「六本木町」を「麻布
六本木町」に変更)、住居表示の実施による町名町域統合が行われるまで麻布地区一帯には「麻布○○町」といった町名が41存在した。
(今日、住居表示が実施されていない麻布永坂町と麻布
狸穴町はこの名残である。)


≪麻布沿革≫
・1878年11月2日:郡区町村編制法施行により麻布区発足
・1889年 5月1日:東京府内に市制・町村制が施行され、
  東京市発足以降、麻布区は東京市の行政区となる
・1943年 7月1日:東京都制施行により、東京府と東京市
  は廃止され東京都が発足 以降、麻布区は東京都の
  行政区となる
・1947年3月15日:芝区・麻布区・赤坂区の3区が合併し
  港区発足。旧麻布区域の町名にすべて「麻布」を冠
  する
・1947年5月3日:地方自治法施行により、港区は特別区
  となる
・1966年4月1日:南麻布の住居表示を実施
・1966年7月1日:元麻布の住居表示を実施
・1967年1月1日:西麻布の住居表示を実施
・1974年1月1日:麻布台の住居表示を実施
  (一丁目・二丁目のみ)
・1976年10月1日:麻布台の住居表示を実施
  (三丁目)
・1978年 9月1日:麻布十番の住居表示を実施
・1981年 4月1日:東麻布の住居表示を実施


≪麻布地区の町名≫
・麻布十番(あざぶじゅうばん)
・麻布台(あざぶだい)
・麻布永坂町(あざぶながさかちょう)
・麻布狸穴町(あざぶまみあなちょう)
・西麻布(にしあざぶ)
・東麻布(ひがしあざぶ)
・南麻布(みなみあざぶ)
・元麻布(もとあざぶ)


≪建築物・観光名所≫
・元麻布ヒルズ
・麻布中学・高等学校
・マハラジャマ麻布十番店
・善福寺
・麻布十番温泉
・六本木ヒルズ(住所は六本木)
・テンプル大学
・東京都立中央図書館


≪祭り≫
麻布十番納涼祭り


≪東京地下鉄沿革≫
東京地下鉄株式会社(英称Tokyo Metro Co.,Ltd.)は主に東京都内を走行する地下鉄路線を運営する法人。
それまでの帝都高速度交通営団(通称営団)から、2004年(平成16年)4月1日に政府と東京都が出資する特殊会社として発足した。
一般的には愛称の「東京メトロ(東京メトロ○○線)」で呼ばれている。
また、現在2代目のイメージキャラクターとしてタレントで
ファッションモデルの山田優を起用している。


≪東京メトロ 麻布十番駅≫
http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/azabu-juban/index.html


≪東京メトロニュース≫
http://www.tokyometro.jp/index.html


≪関連キーワード≫
麻布十番、麻布、AZABU JUBAN、麻布十番商店街、
十番温泉、十番稲荷、麻布山善福寺、新一の橋、
一の橋、二の橋、麻布台、麻布永坂町、麻布狸穴町、
西麻布、東麻布、南麻布、元麻布、六本木、
麻布十番納涼祭、南山小学校、東町小学校、飯倉小学校、城南中学校、(現六本木中学校)、城南高等学校
(現六本木高等学校)、麻布中学校、麻布高等学校、
一本松坂、暗闇坂、けやき坂、三年坂、仙台坂、狸坂、
鳥居坂、南部坂、北条坂、六本木ヒルズ、東京タワー、
大使館、東京メトロ、南北線、N04、都営地下鉄大江戸線、E22。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 343人

もっと見る

開設日
2006年10月17日

6457日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!