mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

絵本ライブ[やのん絵本ライブ]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年5月11日 21:36更新

         【絵本、その先にあるもの・・ 】
*神話やネイティブに伝わる言葉や暮らしに惹かれて・・・
*自然の一部であることの畏敬や感謝をこめて・・・
*「世界中の子どもたちが笑顔で過ごせるよう!」歌に祈りをこめ、 
*石笛(いわぶえ)で「天」に願います  
〜いまいること、いきていること、つながっていること〜

★★やのん絵本ライブ【YANON絵本LIVE'S】コミュニティ★★
   絵本や歌、つながりを通して世界中の子供たちが
   「笑顔で暮らせる」世の中になりますように!!
  
◆やのん絵本ライブ&SEIYAブログ◆
http://pub.ne.jp/yanon/

◆SEIYA & YANON(やのん絵本ライブ)WEB◆
http://www.jamp-net.com/seiya&yanon/

◆管理人 SEIYA↓◆
【うた・つくり歌い、絵本ライブ、石笛(いわぶえ)の響き】↓↓
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7049844

◆◇◆◇◆◇2010「ライブスケジュール」◆◇◆◇◆◇

★☆キャンドル・ピースライブ☆★
日時:6月26日(土)7:00pm〜(今のところ)
会場:エイコンズ・ビレッジ・・ 京都市北区紫野西野町49 ?&Fax 075‐493‐2983.
http://www.eonet.ne.jp/~acorns/ チャージ:1200円
※SEIYAソロにて出演。主催者阿部ひろ江さん他多数出演。

★6月27日(日) *第13回鎮守の杜フェスタ
At半木(なからぎ)神社[京都府立植物園内]
 Pm1:00〜自然観察、野遊び、絵本ライブ
※京都府神社庁・地球の杜委員会主催/無料・先着300名まで
 問:075-863-6677京都府神社会館

★7月4日(日) *「絵本ライブ」Yanomの世界
Atほっこりカフェ朴(もく)[滋賀・彦根城内、護国神社]
 Pm2:00〜絵本ライブ&絵本選びの親子ワークショップ
※チャージ¥1,500子ども無料 問:0749-22-0839

★7月25日(日)〜28日(水) *第8回法然院・善気山遊びの寺子屋
※イベント抜粋、その他多数あり
・25日@庫裏玄関11時〜12時 「Yanon絵本ライブ」
・26日@13時〜15時「幻燈会」古橋理恵・はくさんまさたか
・27日@庫裏玄関13時〜14時 「Yanon絵本ライブ」
14時30分〜16時「民族楽器で遊ぼう」ロビン・ロイド
 ・28日10時30分〜「土笛作り」中野亘
10時30分〜「竹の笛(竹子)作り」山本公成
16時15分〜「ギターのある風景」溝渕仁啓
  問:法然院・森のセンター(075)-752-4582
http://www4.ocn.ne.jp/~moricent/

★7月30日(金) *東大寺関連のイベント
At東大寺[奈良]※詳細未定。後日up。

★8月2日(月) *「葛川細川 夏のくらし合宿」
 At古民家Zutto[滋賀県大津市葛川細川]
 Pm7:00ごろから/主催:天気村

★8月15日(日) *阿騎野ふるさと夏まつり
At[奈良県宇陀町]※詳細後日

〜〜★★ END・END ★★〜〜

★1月9日(土)、10日(日)、11日(月) *「手仕事展」
 atイトーヨーガ堂・奈良店3F催し物会場
  9日・10日は午前、午後の2回公演
  11日は午後4時〜

★1月16日(土) *おとぎの杜で遊ぼう
at売太神社[奈良県大和郡山市]
 Pm1:00〜主催:奈良伝統文化協会
※売太神社は稗田阿礼が古事記を編纂した地

★2月16日(火)*朝桜中学3年生「読書週間授業」
 At滋賀県東近江市立
 3時限目・4時限目各クラスごと
※1年生と2年生は昨年12月に実施済み

★2月27日(土) *定期ライブ
At東大寺整枝園[奈良・東大寺内]
 Am10:30〜

★2月28日(日) *驚愕の語り部2態
 木村三郎&YANON絵本ライブ
At「竹の庭」[滋賀蒲生郡日野町]
 Pm18:30〜YANON/19:00〜木村三郎

★3月13日(土) *「ハーブクラブ」定例イベント
Atカントリーカフェ・ハーブクラブ[奈良市水間町]
 Pm18:30〜ディナー後にライブ

★3月31日(水) *みつるポケット絵本カフェ
Atみつるポケット[大阪市北区]

★4月10日(土)、11日(日) *柳生さくらまつり
At柳生陣屋跡広場[奈良市柳生]
10日12:30〜YANON絵本ライブ
11日13:00〜SEIYAソロ

★4月24日(土) *「MINAL浦安の舞」奉納神事
At春日神社[京都市右京区京北黒田]
※SEIYA「石笛楽曲」奉納
※MINAL「浦安の舞」奉納(ミナル・シスターズ)

★4月25日(日) *「稲葉亭自然園」オープニングセレモニー
At稲葉亭自然園[奈良市水間町]

★5月4日(火)、5日(水) *「わの舞」@大和高原
At神野山[奈良山添村]

★6月5日(土) *「竹の庭」ライブ
 木村三郎&ブルースシスターズ&YANON絵本ライブ
At「竹の庭」[滋賀蒲生郡日野町]/チャージ¥1500
 Pm18:00〜YANON/18:30〜ブルースシスターズ
20:00〜木村三郎

★6月12日(土) *「西の鯖街道」イベントライブ
 Atゼミナールハウス[京都市右京区京北]
 Pm18:00〜

★6月14日(月)「ムイムイヘヴン〜週明けの穴〜」
  踊り:金亀伊織 鳴海姫子 ゲスト:藤條虫丸(天然肉体詩)
  音:福本卓道(尺八) セイヤ(ギター)秦進一(バイオリン)
  チャージ:1500円  19:00open 19:30start
  処:音太小屋(大阪市北区菅栄町3-15  地下鉄天神橋6丁目駅下車1番出口)

★6月17日(木) *みつるポケット絵本カフェ
Atみつるポケット[大阪市北区]
YUCCOソロ


Profile : 【やのん絵本ライブ】
'95年布絵巻「くにのはじまり」初演。
'99年四国より関西へ転居。'00の絵本カーニバル(大阪)の舞台が評判を呼び本格的に「絵本ライブ」活動をスタート!以後、学校・公共施設・地域イベントなど出演多数。京都・奈良の世界遺産の神社・仏閣でもライブを行う。観てくれる方の想像にゆだね、ギターや歌・石笛と読み語るライブは「絵本の語り越えた幻想的な世界」と評される。
SEIYA[箭野誠也]…歌・ギター・石笛など
YUCCO[ユッコ]…読み語り
EIKA[エイカ]…写真・記録の家族で構成。

★★ 絵本ライブでよく読む絵本 ★★

 ◎魔法のことば ◎くにのはじまり(絵巻物)
 ◎風の星 ◎つきよの音楽会 ◎バスにのって
 ◎にちよういち ◎ムースの大だいこ ◎はるにれ
 ◎そらのいろみずいろ ◎アフリカの音

★★ 好きな作家さんたち ★★
秋野亥左牟,西村繁男,柚木沙弥郎,(訳)金関寿夫,赤羽末吉,新宮晋,安野光雄,沢田としき,下田昌克,乾千恵,Cocco,荒井良二,林明子,柳澤純子,姉崎一馬,今森光彦,星野道夫,
ジョン・バーニンガム,ピーター・スピアー,ユリー・シュルヴイッツ,アーサー・ガイサート,ガブリエル・バンサン・・・

★★ 主なライブ歴 ★★

講談社全国おはなし隊大阪地区代表,絵本カーニバル2000(梅田スカイビル),なにわ人形芝居フェスティバル,柳生桜まつり,ありがたやお月様(岡山),京都天空まつり,まるまるまつり,杜の宮市(愛知・一宮)など
【学校・公共】島本町内幼・小・中・図書館ふれあいセンター・第三小は2年間各学期授業live,宝塚幼・小,段上幼稚園(西宮),長池幼稚園(八尾)那賀川町図書館(徳島),若草幼稚園(松山),東大寺整肢園・高槻市役所ホール,高槻交流センター,なないろ文庫,水上隣保館,弥栄の郷,竜王こどもの家,一燈園,宝寺など
【ライブスペース等】アクティ大阪,高槻西武百貨店,えにし庵,結風,浮遊代理店,一心寺シアター,かえるいえ,叡,リジョイス,ギャラリースペース草,スペース紫明,アリス,くまの元気広場,もみじ亭,おくで,エンジェルハーモニーフェアーなど

↓↓ ★ライブ情報など ◎作家さん紹介など
    ☆絵本の紹介(レビューの詳細)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 89人

もっと見る

開設日
2006年10月13日

6461日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!