mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

台所育児を楽しもう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年5月28日 23:58更新

【台所育児】って知っていますか?


子供が小さな頃からどんどん厨房に入れちゃって
積極的に料理などなどに参加させてみましょう!
小さな小さな子供でも、意外と上手にお料理ができたりするものですよ♪
・・・もちろん、キッチンがぐちゃぐちゃになったとしてもそれはご愛嬌(笑)


最近は便利な物が増えてきたけれど、
お米の研ぎ方、お豆の煮方、魚のさばき方、だしの取り方などなど・・・
昔ながらの料理のコツ、家事の知恵なんかを子供たちに伝えていく事ってとっても大事なこと&素敵なことじゃないですか?

食育!モンテッソーリ教育!・・などと固く考えるよりも、
子供と一緒に仲良くお料理してみたい!というノリで、楽しみながら親子でいろんなことに少しづつ挑戦していく中で・・・
どれだけ食べ残しても平気な、「もったいないの解らない」子供や、野菜が食べられない、「食べず嫌い&偏食」の子供。
スナック菓子やインスタント食品が氾濫している世の中で、食べ物のありがたみを解らずに暮らしている子供達に、何かを感じてもらうきっかけになればいいなぁと思います。

「お母さん、今日疲れてるでしょ?
 いいよいいよ座ってて。今日は私(僕)が晩御飯作ってあげるからさ〜!」
・・・なんて、我が子がいつか言ってくれる日を夢見て(笑)

レッツ!台所育児!!


・子供用のキッチンツールはどんなものがいいの?
・始めはどんなものから作ったらいいの?
・包丁の使い方ってどうやって教えればいいの?
・うちの子、こんな事ができるようになったよ!
・子供でも作れるレシピ教えて!
・むしろ・・・・私にいろいろ教えてー!
・ていうか、今日の献立何にする??(切実)
・NHKひとりでできるもんを再開して欲しい〜。

・・・などなど。
気軽に楽しく情報交換していきましょう♪

トピック作成はご自由にどうぞ〜♪
たくさんのご参加お待ちしています!


【参考文献】“坂本廣子の台所育児〜一歳から包丁を”


追記:管理人の上の娘は比較的軽度ですがアトピーっ子です。下の息子は食物アレルギーと判明しました(泣)
卵&小麦アレルギーらしいです・・・
そこで、アレルギーっ子の台所育児ってどうしたらいいんだろう・・・と考えています。
アレルギーっ子だからこそ、「食」というものに引け目を感じたりせず積極的に楽しんでほしいなぁと願ってやみません。
このコミュでは、アトピーや食物アレルギーの子供達とママさんも応援していきたいと思っています!!


・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。

2009:8:19
いつの間にやらコミュ参加者さま、5000人超え!

いつもコミュを盛り上げていただきありがとうございます♪

ほとんど管理の出来ていない管理人で申し訳ありませんが、
これからもどうぞよろしくお願いいたします〜〜♪

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 12262人

もっと見る

開設日
2006年10月6日

6446日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!