mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

八戒にマジ惚れ(*゚д゚*)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2019年6月20日 14:08更新

★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚祝!300人突破!!★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*
いつのまにやら300人!!もう、このコミュの管理人としては嬉しい限りです。涙が出ます。
こんなにも八戒を愛する同士がいらっしゃると思うと、嬉しくって昇天しそうになります。ヾ(o・∀・o)ノ゙
八戒ファンな皆様に支えられて、このコミュは生存し続けます。皆様のお陰でございます、本当に。
今後とも宜しく御願い致します(o→ܫ←o)♥♦


峰倉かずやさん著の、「最遊記」及び「最遊記REROAD」の登場人物、猪 八戒が好き過ぎて昇天してしまいそうな人のためのコミュ。笑
とにかく、八戒のことだったら何時間でも語っていられる、という八戒ラヴァーさん、ドンと来い!!笑

参加資格はとにかく八戒のためだったら例え火の中水の中、宇宙空間にだって平気で飛び込めると言う方なら誰でもOK!!本当に飛び込めとは言わないのでご安心を(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ笑

・八戒のへらっと笑った笑顔にキュン死。
・八戒のあの憂いのある笑顔にもキュン死。
・八戒のニッコリしながらの毒舌にキュン死。
・八戒の敬語キャラにキュン死。
・八戒の知的キャラにキュン死。
・八戒のメガネキャラにキュン死。
・八戒と悟浄が絡んだときの、八戒の素っぽい感じにキュン死。
・八戒と悟空が絡んだときの、八戒の教えキャラにキュン死。
・八戒とヘイゼルが絡んだときの、あのニッコリしながらのトゲトゲしい会話にキュン死。
・八戒の実はめっちゃ負けず嫌いなところにキュン死。
・八戒の気孔にキュン死。
・八戒の妖怪になったときにキュン死。
・八戒の台詞にキュン死。
・八戒のギャンブルの強さにキュン死。
・八戒の全てにキュン死。
・三蔵、悟浄、悟空になりたい、むしろジープになりたい。
・っていうか八戒に会えるならどのキャラにでもいいからなりたい。
・八戒に1目会う為なら天竺なんて近いモンだ。
・八戒のためなら花喃を生き返らせるために、ヘイゼルに自分の命をあげてもいい。
・八戒に会えるならあの気孔で死んでも悔いは無い。
・っていうかあのマージャンパイの人激ウザー。

そんなあなた!!
一個でも当てはまれば貴方は八戒ラヴァーです!!
八戒について夜も眠らずに語り空かそうではありませんか!!


************************************
[八戒インフォメーション☆]
猪 八戒(♂)・・・22歳。身長181cm。9月21日生まれ。瞳は深緑。戦闘は気孔術を使用。ジープの飼い主&操縦者。
ちなみにアニメで声優を務めるのは石田彰さん。
************************************

入るだけでもOKですが、八戒ラヴァ友を増やしたい貴方、とりあえず始めまして板へドォゾ♪
そしてトピも被らない程度にバンバン立てちゃってください☆

どうなるかワカリマセンが、管理人自身どうなるかわかんないコミュですが全力で盛り上げたいです!!よろしくです☆










-----以下Wikiからのコピペ----
猪八戒(ちょ はっかい)
声:石田彰、(少年期)東さおり
三蔵一行内で唯一、礼儀正しく人当たりの良い温厚な青年。素行に問題のある他3人をあやす保父的存在であり、三蔵一行を西へと運ぶジープ(白竜)の飼い主兼操縦者。本人曰く「現役保父さん」。一行の中の立場は「中立」と称している。
普段は物腰が柔らかいが、癇に障った時や怒った時は恐ろしい一面も見せる。敵に回すと一番厄介な人。毒舌とも取れる鋭いツッコミを笑顔で入れる(実質、三蔵一行の影の権力者と言える)。思ったことははっきりと言う性格で、それが素直なのか嫌味なのかは不明である。そのため一行で唯一、真顔で悪戯のできる人物である。リーダー格である三蔵と互角に睨み合ったり口論で勝てたのは、一行の中で彼のみ。また、酒と博打が滅法強く、悟浄すら負かせる意外な一面もある。
物語開始時22歳、RELOADでは23歳。誕生日は9月21日、血液型はAB型。身長181cm、RELOADでは身長約180cm。
瞳は翠碧色で秀麗な面立ち。右目はほとんど見えないため(後述)、常時片眼鏡(モノクル)をかけているが、現代の服を着ているイラストや過去のエピソードでは、普通の眼鏡をかけている(眼鏡自体は子供の頃から使用している)。
武器は持たないが、気孔術で攻防・治癒をすることが出来る。気孔術は、見よう見まねでできたらしい。なお、原作第1巻の人物紹介の中では「(武器は)笑顔」と記述されており、悟浄曰く「八戒の場合は笑顔と言葉(ツッコミ&毒舌)が武器同然」。自らを器用貧乏と評する。
左耳の三つのカフスを外すことで妖怪の姿へと変化する。彼の場合、変貌後も自我があるが、長時間その姿でいると負の波動の影響を受けるため、危険でもある。妖怪の姿になると、体中に蔓と葉の模様が巻き、「猫のような縦長の瞳孔(原作では右目は義眼なので左目のみ変化)」「尖った耳」「長い爪」など妖怪の特徴が現れる。戦闘能力は非常に高く、斉天大聖と化した悟空と互角に渡り合うほど。
かつては猪悟能(ちょ ごのう)という名の人間であり、孤児院で育つ。高名な学院から誘いが来るほど優秀だったが、当時は全く笑わない子供で、他の子供から恐れられていた。孤児院を出てからは、町外れの子供塾の教師として暮らす。が、ある時、大妖怪・百眼魔王によって、同居していた恋人・花喃(かなん)がさらわれる事件が発生。悟能は彼女を生贄に差し出した村人の半数を虐殺、その1年後にようやく居場所を突き止め、行く手を阻む百眼魔王の一族や手下も次々と殺しつつ、遂に彼女との再会を果たす。この後の顛末で彼は恋人を失い、自らも妖怪へ変貌する。(詳しくは後述の清一色・花喃の項を参照。腹部には今もその傷痕が残っている)。
その後、雨の中、傷ついた体で道に倒れていたのを悟浄に拾われる。前述の村人の殺戮の罪で、三仏神の命を受けた三蔵に追われることとなり、その過程で悟空とも知り合う。「八戒」と改名したのも、その時の事である。
ちなみに、花喃はアニメ版では恋人の設定になっているが、原作では恋人であり、実の姉(後に小説版で双子の姉と明かされた)。長安の学院で15歳の頃巡り会うが、当初は双子の姉と知らなかった。母親は娼婦で父親は不明。母親が病死したため孤児院に預けられたが、花喃と生き別れとなった理由は不明である。
原作では自ら右目をえぐり落としたため、右目は義眼。但し、アニメでは放送時間帯への配慮のため、自傷により視力が落ちたことになっている。小説版ではあまり触れることはなく、「螺旋の暦」で“ほとんど見えていない”と表現されるのみに留まっている。
アニメ版のRELOADでは「千の妖怪の血を浴びると妖怪へと変貌する」という説には八戒自ら否定的で、迷信と断言している(原作をベースとした小説版でも、「千の妖怪の血を浴びたから妖怪になるのではなく、妖怪を憎み、人より強い力を持つ妖怪を倒すための力を欲しいと願う思いが人間を妖怪に変える」という説が語られている)。
「RELOAD」に移行した際、一行の衣装が変わったのは彼による悪戯が原因である。
教師をしていた経験からか、悟空の家庭教師をしていた時期がある。すぐに手が出る悟浄や三蔵と違い、言葉で諭すので、悟空から「優しい」と思われている。
ジープが行方不明になったとき、悟空と悟浄から「時々、運転が荒い」と指摘されている。小説版によると運転は見真似で、悟浄から運転免許は有していないことを不安がられている。
炊事、洗濯、掃除などの生活能力、人とのコミュニケーション能力や社会的マナー(例:店で情報収集する際に何か買う、世間話のついでに尋ねる)をはじめ、通信教材や見よう見真似で大概の事はこなす、専門的な知識や雑学、古い流行りネタに堪能であり、作者の峰倉かずや曰く「"おかしな人"で、(作者自身も)手に負えない」とのこと。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 288人

もっと見る

開設日
2006年9月26日

6465日間運営

カテゴリ
本、マンガ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!