mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

MeanMachine

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年9月15日 12:21更新

今どき珍しいくらいなROCK'N'ROLLなギャルバンドの名はMEANMACHINE(ミーンマシーン)。
好きなことしかやらないという理念の下、楽しく自由に強く今を生きる5人が結成したギャルバンド。
メンバーは
Ayumi:Vocal(本業:女優)
Chiwaki:Guitar(本業:ミュージシャン、ディスクジョッキー、etc.)
YUKARIE:Bass(本業:「ザ・スリル」のテナー・サックス奏者)
YUKI:Drums(本業:元"JUDY AND MARY"のヴォーカリスト)
Chara:Drums(本業:Chara)
「楽しくやる」「かわいい&フェロモン」、そして「自分のやったことがない楽器を担当する」ということをバンド・コンセプトにし、1998年頃から少しずつ活動。

Mean Machine 結成
1998年ちわきとCharaが「なんかギャル・バンドやりたいね」で意気投合。バンド ・ コンセプトは「楽しくやる」「かわいい&フェロモン」、そして「自分のやったこ と がない楽器を担当する」ということ。ちわきはギター、Charaはドラムをその場で 選 択。そしてすぐさまYUKARIEに電話。ベーシストとしての参加が決定。後日Charaか ら 「YUKIちゃんがドラムやりたいんだって」との連絡がちわきに。結局、Mean Machine はツイン・ドラムということになる。ちわきの誕生日記念ライブにCharaとYUKIが 遊び にくる。「ヴォーカルは誰にしようか?」という話題に。Charaから「歩ちゃんは どう かなー」という話しになり早速TEL。歩ちゃんの「私でいいんですか?」で、めで たく Mean Machineがなんとなく正式に結成。1999年春頃、初めてのリハーサルを計画す る ものの、CharaとYUKIが特注したドラム(Pearl・ラメ入り・体に合わせて小さめ) の 納品が遅れ、リハーサルが始まらないというハプニングが。この日は一番演奏が簡 単 という理由で選ばれた2曲をデモ録り。特筆すべきは歩ちゃんのヴォーカルの力。 Charaが「好きに歌っていいよー」とアドヴァイスしたらホントに好き勝手に歌 い、肝 の据わったところを見せる。この頃から各メンバーは本業の合間を縫ってバンド用 の 曲を作り始める。2000年メンバーが自主的にスケジュールを合せ、自腹を切ったり し ながら、ぼちぼちリハーサル。徐々にバンドの楽曲が出来始める。何となくCDリ リー スの話も本格化。2001年秋頃いよいよ全貌が明らかに。


History of MEANMACHINE
・1998年
ちわきとCharaが「なんかギャル・バンドやりたいね」で意気投合。
ちわきはギター、Charaはドラムを選択。そしてすぐさまYUKARIEをベーシストとして誘う。
その後、YUKIがドラマーとして参加することとなり、Meanmachineはツインドラムになる。最後に、Charaが映画「スワロウテイル」で共演した歩をボ−カルに誘う。歩の「私で良いんです か?」との返事で、Mean Machineが正式に結成。

・1999年春頃
初リハーサル。が、CharaとYUKIが特注したドラム(Pearl・ラメ入り・体に合わせて小さめ)の 納品が遅れ、リハーサルが始まらないというハプニングが。この日は一番演奏が簡単な2曲をデモ 録り。歩ちゃんの肝の据わったヴォーカルの力に、全員圧倒される。この頃から各メンバーは本業 の合間を縫ってmeanmachine用の曲作りを始める。

・2000年
メンバーが自主的にスケジュールを合せ、自腹を切ったりしながら、ぼちぼちリハーサルを続け る。徐々にバンドの楽曲が出来始める。何となくCDリリースの話も本格化。

・2001年
夏にタワーレコード'' NO MUSIC, NO LIFE ''キャンペーンのポスターに登場。遂に世間にその存在 を表す。そして今秋、いよいよMeanmachineの全貌が明らかに!

メンバープロフィール
Ayumi: Vocal
伊藤歩。岩井俊二監督の「スワロウテイル」(この映画でCharaと共演する)のアゲハ役で注目を浴びる。この映画で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。1998年『カンゾー先生』(監督:今村昌平)、1999年『のど自慢』(監督:井筒和幸)などの映画に出演する他、CX系ドラマ「リップスティック」などのTVドラマにも出演多数。

Chiwaki:Guitar
ちわきまゆみ。1985年に「グッド・モーニング アイ・ラブ ユー」でソロ・デビュー。以来、ミュージシャンとして、ディスクジョッキーとして日本のロックシーンをひっぱる。現在、FM802で「POWER CHORD 802」(土曜日 21:00〜24:00)のDJを担当。99年にレアトラック集「ポッパーモスト」をリリース。

YUKARIE:Bass
大所帯バンド、THE THRILLでテナー・サックスを担当する。1992年に「A MILLION DOLLER BAND THE THRILL」でデビュー。バンドの紅一点で、最近はサックスだけでなく、ヴォ−カルもこなす。

YUKI:Drums
言わずと知れた、元JUDY AND MARYのヴォーカル。1992年に、JUDY AND MARYを結成。翌'93年にシングル「Power of Love」でデビュー。96年、9枚目のシングル「そばかす」が、100万枚を超えるセールスを記録。その他、「くじら12号」「Over Drive」「散歩道」「クラシック」などヒット曲を連発。今年の春の東京ドーム公演でもって、JUDY AND MARY解散。また'99年にCharaとのユニット「chara+yuki」でシングル「愛の火 3つ オレンジ」をリリース。

Chara:Drums
言わずと知れた本業:Chara。本名:佐藤(旧姓:綿引)美和。平成3年9月にシングル「Heaven」、11月にアルバム「Sweet」でデビュー。平成8年岩井俊二監督の映画「ピクニック」「スワロウテイル」に主演。またヴォーカルを務めたYEN TOWN BANDの主題歌シングル「Swallow tail Butterfly〜あいのうた」も大ヒット。その後、シングル「やさしい気持ち」が大ヒット。アルバムに「Junior Sweet」は100万枚を超えるセールスを記録する。先程、二年ぶりのアルバム「マドリガル」を発表。



★ディスコグラフィ★
シングル「スーハー」
アルバム「Cream」
シングル「Knock On You」


こんなにステキなバンドのコミュがないなんて!!って事で作りました★


MeanMachineが大好きな人集合!!

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 193人

もっと見る

開設日
2006年9月25日

6459日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!