mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Psy-VOGUE

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2012年6月16日 23:28更新

A系Bボーイ、サイケデリックヒップホッッパー2人組『Psy-VOGUE』のコミュニティ。

【ライブ日程】
Psy-VOGUEとしてはしばらく予定はありませんが、DTさんのブログではソロで活動している VARRISPEEDSとしての活動予定が随時UPされていますので、そちらもチェック!

公式ページ
http://psyvooogue.web.fc2.com/


【Member】
DT+Cui(High Throat、Sampler&etc...)
Rich(Low Throat、Sampler&etc..)

2MC、ツインサンプラー。
サイケ、ニューウェイブ等、あらゆる音楽の要素を取り込み、パンキッシュにアウトプットする、唯一無比のヒップホップを展開する2人組み。

【BIOGRAPHY】

1998年 12月 DT+Cui(Rap)、Rich(Rap)、Takuya Nakamura(DJ)の3人により結成

1999年 2月 ライブ活動開始。三宿Web、新宿ACID、など

2000年 3月 4曲入りテープ「PROTOTYPE」発表

10月 コンピレーションアルバム「Two.Three,Breaks!」に1曲参加

2001年 3月 コンピレーションアルバム「Coffey Break System」に変名ユニットHindu Squadで1曲参加

2002年 3月 フロリダのレーベルmerckからMACHINE DRUMのリミックス曲が出る予定だったが、オクラ入り。レーベルのサイトで試聴可能。

11月 この時期のライブからターンテーブルを使わないコンピューター中心の内容になっていく。

2003年 1月 1stアルバム「Stranger From Glayland」発表
7月  初の主催イベント「TONE BURST」第一回目

11月 3曲入りCD-R「New Wave Of My Yesterday」発表Takuya Nakamuraが脱退

2004年 3月 DTとRichがサンプラーも兼ねるカタチになってライブ活動再開。クラブだけではなくライブハウスにも出演するようになり、より幅広いジャンルのアーティスト達と交流を広げてゆく

7月 DT+Cuiのソロ作「Lunatic Early Files」発表 ソロライブも始動

2005年 11月 秋葉原のClub GOODMANで初ライブ。以後、毎月ここでやるようになる。

2006年 ファズやワウ、カオスパッドなど様々な機材を導入して、ライブにおいて、より深い世界観を作りだしてゆく。

12月 2ndアルバム「KILLING ARCHITECTURE」発表

2009年 6月 全編フリースタイルのアルバム「Cut Out The Moments」発表

8月 3rdアルバム「NUCLEAR BEAT INFLUENCE」発表



2006年末より、RichがMETHODメンバーとしても活動中
http://members.jcom.home.ne.jp/mizuno-method/method1.htm


視聴してみたい人はココからどぞ。
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a018533

秋葉原GOODMANをホームとして活動する彼らが好きな人たちは集まってくらはい。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 30人

もっと見る

開設日
2006年9月21日

6485日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!