mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

世にも微妙なグルメレストラン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年2月24日 23:58更新

「世にも微妙なグルメレストラン」
その名の通り微妙なグルメ満載なブログ↓

http://ameblo.jp/japaneasy1/

この中で、食べたことあるよ〜と言う人居たら感想よろしく★

他にもオススメのB級グルメがあったら教えてください。
上記ブログのファンの人もどうぞ★
ピョコタンが大好きな人もどうぞ★
あほ汁を読んで笑った方もどうぞ★


ピョコタン
http://mixi.jp/view_community.pl?id=723960

西日暮里ブルース
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3733

ピョコタン公式ホームページ
「クサいページ(仮)」
http://www.pyocotan.com

*********************************************

アメーバブログ『世にも微妙なグルメガイド』
〜インデックス〜

●日本一まずいラーメン屋『彦龍』
http://ameblo.jp/japaneasy1/entry-10011542379.html
「美味しい」なんていうと、店主に怒られますのでやめてください。
●餃子アイスクリームの店『餃子選科 LEE』
なぜゆえ混ぜてしまったのか……もう知りません。
●ココアラーメン&乳酸菌ラーメン『菊や』
ココアスープとヨーグルトスープ、どちらにします?
●甘口抹茶小倉スパゲッティ『マウンテン』
スイーツスパゲティといえばここです。
●カエル入りラーメン『来福軒』
飛んだり跳ねたりするアレがそのまんま入っています。
●アイスクリームカレー『カフェ・ラティーノ』
誰も望まないアイスクリームとカレーの強引なコラボレーション。
●ソースラーメン『かにや』
なんかね、ラーメンにとんかつソース入れちゃったみたい。

●アイスクリームラーメン『菊や』
読んで字のごとく、アイスクリーム・イン・ラーメン。ときに「そのまんま」ともいう。
●野球ボールサイズのタコ焼き『名もなき露店』
モノによっては野球ボールりも大きいです。モノによっては……。
●花瓶クリームソーダ『珈琲茶館OB』
インバクト重視。コネタですが大きいです。
●究極!! もっとまずいラーメン完成『彦龍』
覚悟してください。ノークレーム、ノーリターン。
●気前が良すぎるそば屋『味奈登庵』
どのサイズを注文しても値段は同じです。自由席もグリーン車も同じ値段みたいなもの。
●日本一高いカレー『久留味』
確かに高い。しかし、ちょっとヤバイ方向に高いです。
●五重塔ハンバーグ『オニオン』
やりたいからやっただけ。重ねる必然性は特にありません。
●ぜんぶ氷でできている店『ABSOLUT ICEBAR TOKYO』
壁もテーブルもイスも、そしてグラスまでもが氷です。
●とんかつパフェの店『恵比寿屋』
トンカツと生クリームの融合というか抱き合わせ。
●マヨネーズだらけの店『マヨネーズキッチン』
今、マヨネーズのボトルキープがナウいです。
●バナナカレーうどん『古奈屋』
カレーにバナナはかかせないという方にオススメ。
●コーヒーカレーライス『カフェ・ド・ラ・シテ』
あの一流デパートにこんな微妙なものが!? いやいや、素晴らしく美味しいです。
●「本当にまずい牛乳」の店『給食当番』
実際は牛乳ではありませんでした。そして……やっぱりまずかった。
●カンガルー肉の料理『ローズ・ド・サハラ』
アフリカ料理の店なんですけどね。カンガルー料理が……。
●フランスチーズのラーメン『九十九ラーメン』
ミスマッチがベストマッチ。苺と大福の関係に似ています。
●牛乳たっぷりラーメン『ラーメン万福』
牛乳を飲みながらラーメンを食べるわけではありません。
●納豆ラーメン『らあめん満来』
納豆+生卵+高速回転。
●納豆コーヒーゼリー生クリームクレープ『アンドレア』
スイーツ2連発第2弾。納豆菌大活躍の生クリームたっぷりクレープ。
●大根おろしイチゴ生クリームスイーツ『梅芯庵』
スイーツ2連発第1弾。セレブ御用達の大根スイーツ。ある意味、ど根性大根。
●いきすぎた牛丼『ライフ』
えぇぇぇぇぇえええええぇえぇえぇえ〜……。
●チョコバナナ餃子の店『Lee』
すごく美味しいんですが、すごくヤバイんです。
●新鮮なキ○○マの店『朝起』
別にシモネタでもゲテモノでもありません。すっごく美食です。
●やりすぎたスパゲティ『トキ』
ここまでくると、やりすぎです。オードブルは頼んでいません。
●パンダのエサを食べられる『上野動物園食堂』
パンダも食べない「パンダのエサ」を食べられます。
●ブチ込むだけブチ込んだカレー『まんてん』
安かろう美味かろう多かろうです。いやほんと、月イチくらいで通いたい。
●生クリームもんじゃ『ムーの子孫』
苺パフェ状態のもんじゃです。鉄板の上でハジケます。焼けます。
●コーヒーカレーライス『カフェ・ド・ラ・シテ』
あの一流デパートにこんな微妙なものが!? いやいや、素晴らしく美味しいです。
●いちごカレーの店『ラティーノ』
驚きのカレーです。いちご以外にも、イワシやら何やらと色々入って……。
●他のとんかつ屋は犯罪者です『平兵衛』
過激です。他のとんかつ屋から訴えられるんじゃないかと不安です。
●イケメンしか入れない店『ハンサムラーメンくろ』
実在します。ガングロでイケメンな男性専用という噂がありますが……!?
●ミルクのワンタン『ミルクワンタン鳥藤』
有楽町に行くことがあれば是非、牛乳とワンタンをここで。
●ちんちんラーメンの店『三陽』
いや、本当に申し訳ない。大盛況のお店で女性にも人気なんですけどね……。
●客を追い出す店『ささもと』
やさしく、やさしく、それでいて鋭く、お客さんを追い出します。
●味噌汁サワーの居酒屋『兆冶』
味噌汁は味噌汁として飲むのがベストですが、それは許されません。
●マヨネーズラーメンの店『加賀美』
マヨネーズは市販のものですが店長の愛情は市販されていません。
●NASA開発の神秘水を使用したラーメン屋『海新山』
NASAの水を使った中国古代料理のコラーゲンラーメンを食べられます。
●機関車がカレーを運ぶ店『ナイアガラ』
回転寿司のようにカレーが運ばれてきます。ちょっとミスってしまいました。
●入口に鍵がかかっている店『Fu-Hiro』
閉まっていますがバリバリ営業中です。
●チョコとんかつ『カツ吉』
そのまんまです。入ってます。カカオにニクいヤツが。……っていうけど今回は。
●みのもんたのラーメン屋『みのめんた』
あまりにベタすぎて控えていましたが載せました。
●研究室のあるラーメン屋『まいど』
いったい何を研究しているのやら……。
●「本当にまずい牛乳」の店『給食当番』
実際は牛乳ではありませんでした。そして……やっぱりまずかった。
●デコレーションケーキカレー『もうやんカレー』
ライスが円柱型をしております。そして、花火が瞬いております。
●ラーメンパフェの店『マルジ』
本来、ラーメンを塔のようなパフェにしたものなのですが……。
●殺すつもりで辛くしているカレー『大沢食堂』
いやあ本当に辛いです。辛いというより痛いです。痛みを感じるカレーを試してみてください。
●猫だらけのラーメン屋『昭和軒』
いま流行のペット同伴レストランを狙ったワケではありません。
●水を絶対に飲ませないカレー屋『サンライン』
意地でも飲ませません。何が何でも飲ませません。あきらめましょう。
●志村けんマニアのラーメン屋『志村軒』
最近は志村けんよりイチローの店と化しています。問題のあるラーメンも……。
●カチカチに凍ったカレーライス『nagafuchi』
ライスはアツアツ。カレーはカチカチ。だけど意外や意外……。
●コーヒーラーメン『亜呂摩』
そのまんまです。コーヒーに中華麺が入ってます。まんまです。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 173人

もっと見る

開設日
2006年9月20日

6486日間運営

カテゴリ
グルメ、お酒
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!