mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

お言葉ですが〜高島俊男が好き〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2019年12月11日 09:15更新

高島俊男先生が『週刊文春』に連載していた痛快エッセイ「お言葉ですが」のコミュニティです。

また高島俊男先生が好き、という方もどしどし参加してください。

<お言葉ですが文庫本出版情報(文春文庫)>
お言葉ですが…〈10〉ちょっとヘンだぞ四字熟語
お言葉ですが…〈9〉芭蕉のガールフレンド
お言葉ですが…〈8〉同期の桜
お言葉ですが…〈7〉漢字語源の筋ちがい
お言葉ですが…〈6〉イチレツランパン破裂して
お言葉ですが…〈5〉キライなことば勢揃い
お言葉ですが…〈4〉広辞苑の神話
お言葉ですが…〈3〉明治タレント教授
お言葉ですが…〈2〉「週刊文春」の怪
お言葉ですが…〈1〉

<お言葉ですが単行本出版情報(文藝春秋)>
お言葉ですが… 別巻1
お言葉ですが…〈11〉
お言葉ですが…〈10〉ちょっとヘンだぞ四字熟語
お言葉ですが…〈9〉芭蕉のガールフレンド
百年のことば お言葉ですが…〈8〉
お言葉ですが…〈7〉漢字語源の筋ちがい
お言葉ですが…〈6〉イチレツランパン破裂して
お言葉ですが…〈5〉キライなことば勢揃い
お言葉ですが…〈4〉猿も休暇の巻
せがれの凋落?お言葉ですが…〈3〉
お言葉ですが…?「それはさておき」の巻…〈2〉
お言葉ですが…〈1〉

※文庫本と単行本でサブタイトルが異なっておりますが、数字が同じものは内容も同じです。ただし、文庫本は単行本出版の際に読者から送られた投書をもとに加筆・訂正をしてあります。

<その他の高島俊男先生の著書>
天下之記者 「奇人」山田一郎とその時代(文春新書)
しくじった皇帝たち(ちくま文庫)
座右の名文(文春新書)
漱石の夏やすみ(ちくま文庫)
水滸伝と日本人(ちくま文庫)
漢字と日本人(文春新書)
三国志 きらめく群像(ちくま文庫)
中国の大盗賊完全版(講談社現代新書)
中国の大盗賊?天下を狙った男たち(講談社現代新書)
本が好き、悪口言うのはもっと好き(文春文庫)
李白と杜甫(講談社学術文庫)
水滸伝の世界(ちくま文庫)
水滸伝人物事典(講談社)
寝言も本のはなし(大和書房)
ほめそやしたりクサしたり(大和書房)
本と中国と日本人と(ちくま文庫)
メルヘン誕生?向田邦子をさがして(いそっぷ社)
亡国の皇帝 中国の群雄(講談社)【絶版】
独断!中国関係名著案内(講談社)【絶版】
文学の自立を求めて?今日の中国文学を読む(日中出版)【絶版】
中国古典詩聚花 (8)(尚学図書)[成瀬哲生と共著]【絶版】

※「中国の大盗賊・完全版」は「中国の大盗賊?天下を狙った男たち」出版の際、削除された部分を復元した完全版。

<旧紹介文>
高島俊男先生の本「お言葉ですが・・・」のコミュです。
気になるあ〜〜んな言葉、こ〜んな言葉!こんな使い方、あんな使い方!「あれ?今の使い方でいいの?」と思うことありましたら、どんどん紹介してください。
【注意:誰かの揚げ足を取るコミュではありません。】

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 168人

もっと見る

開設日
2005年3月18日

7014日間運営

カテゴリ
本、マンガ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!