mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

時計の歴史

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年6月11日 08:30更新

時計の歴史について考えたり調べたりするコミュニティです。

私はもともと機械式時計に興味を持っていたのですがあれこれ時計関連の古本を買い集めて読んでいるうちに興味の中心が時計そのものから時計の歴史に関する部分に移ってきました。

私はこれまで@unitasさんなどあちこちの時計掲示板に超長文の書き込みをしてヒンシュクを買って参りました(皆様、その節はご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした)。今回、ミクシィ参加を機に「自分で時計の歴史に関するコミュニティを立ち上げればどんなに長い書き込みをしても叱られないのではないか」と気づいて今回このコミュニティを造ることにした次第です。

その時々に読んだ本で感心したことや思いついた事を適当にトピックにして書き込みたいと思います。また今まであちこちの掲示板に書き込んだ元のテキストが残っているのでそれを一部修正してこちらのコミュニティに再度書き込みをしたいとも考えております。

時計の歴史と言っても1700年代から1920年くらいまでの話が中心になると思います。また主としてスイス時計、アメリカ時計が中心で時にパリ、ロンドンの話が出てくるかと思います。

また用語として「ウォッチ」や「クロック」というカタカナを多用することになると思います。というのも日本語の「時計」では英語でいう"watch"と"clock"の区別が出来ないからです。例えばアメリカのダラー・ウォッチの歴史の解説を試みる場合"watch"と"clock"の区別が出来ないと困る場面があります。なので私の書き込みでは敢えて「ウォッチ」とカタカナ表記をする事が多いのでそういうものかと思っていただければ幸いです。

時計の歴史に興味のある方、どんどん書き込みをお願いいたします。この場を通じて経験の深い皆様、時計の歴史に興味のある方々と一緒に楽しくお話しをしながら余り堅苦しくなく、楽しく勉強出来る事を希望しております。

尚、私は思い込みの強い性格ですので自分で調べて正しいつもりで間違った事を書いている可能性があります。そうした点につきましては何なりとご指摘、ご指導の程お願い申し上げます。

トキオさんに自己紹介のトピックを造っていただきました。よろしければ雑談がてらお立寄り下さい。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10634672&comm_id=1322399

です。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 295人

もっと見る

開設日
2006年9月16日

6489日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!