mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

成宮まり子を応援します

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年4月22日 20:28更新

 無かったようなのでつくってみました。

 基本的には参加コミュ一覧にアクセサリー的に掲示することを目的にしたコミュです(それだけでも十分応援になります)。『参加したからには自己紹介しなくちゃ』とかプレッシャーに感じることなく気軽に参加してください。
 あとはイベント予定の告知とか、好きなように使ってください。

成宮まり子(なるみや 真理子)のプロフィール
HPアドレス→http://www.narumiya.info/

生年月日 1969年(昭和44年)9月28日(36歳)
現住所  京都市右京区
現役職  日本共産党京都国政委員長/日本共産党京都府委員
家族   陶芸家の夫と3歳の娘
趣味・特技 ガーデニング、芸術鑑賞、絵本の読み聞かせ、バレーボール、バイクツーリング
好きな言葉 人間は自分で自分の歴史をつくる

略歴
1969年(昭和44年)
滋賀県彦根市に生まれる。彦根市立城陽小学校、南中学校を経て、県立彦根東高校を卒業。高校在学中に民主青年同盟に加盟。
1988年(昭和63年)
京都市立芸術大学美術学部に入学、油画を専攻。同年に入党。美術学部自治会書記長、京都府学連執行委員など歴任し学生自治会活動や大学生協設立運動に参加。
1993年(平成5年)
同大学を卒業後、同大学院美術研究科造形構想を専攻。95年修了し、京都のギャラリーを中心に創作発表活動をおこなう。
1995年(平成7年)
阪神淡路大震災での青年救援ボランティアに参加。
1997年(平成9年)
COP3(地球温暖化防止京都会議)にボランティアとして関わる。民主青年同盟京都府委員長、中央委員に。
1998年(平成10年)
「日本共産党といっしょに日本をかえるネット」をよびかけ、結成に中心的な役割をはたす。
2001年(平成13年)
日本共産党の専従職員に。参議院選挙比例代表候補。
2003年(平成15年)
11月の衆議院選挙に小選挙区京都4区から立候補。
2005年(平成17年)
9月の衆議院選挙に京都4区から立候補。
現在
右京区保育園保護者会連合協議会会長。参議院京都選挙区予定候補として日々奮闘中。

 なお、成宮まり子、および日本共産党を応援する気のない参加者を見つけたら、管理者権限で退会させていただきます。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 35人

もっと見る

開設日
2006年9月14日

6485日間運営

カテゴリ
会社、団体
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!