mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

LOS RIZLAZ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年2月9日 20:02更新

★LOS RIZLAZ OFFICIAL WEBSITE★
http://shibuya.cool.ne.jp/rizlaz/los_rizlaz.html

★LOS RIZLAZ myspace★
http://www.myspace.com/losrizlaz

★RIZLAZ BLOG★
http://rizlaz.blog112.fc2.com/

---LOS RIZLAZ story---
メキシコ ホアレス郊外のバー、"THE BARON"で働いていたEL BORRACHOと、その店の客、MISTER MOTOCICLISTA、DOCTOR O.E.C、EL HOMBRE DEL TIGREの4人で結成。
一獲千金を夢見てアメリカに密入国し、西海岸を中心に活動を続ける中、ラスベガス公演の際、ギャンブルに興じていたサックスプレイヤーのSUPER SERPIENTEと出会い5人編成になる。

その後、たまたまメンフィスで彼等のステージを見た、ELVIS好きの某国首相の目に止まり、裏書類操作で念願の日本へのヴィザを取得。
そして2005年TOKYO BIG RUMBLEで日本デビューを果たし、現在に至る。

日本に同名のバンドがいる事に驚いた彼等は「俺達が本物の"RIZLAZ"だ! いつか奴等を叩き潰してTECATE(メキシコのビール)に混ぜてシェ〜イクしてやるぜ!」と鼻息が荒い。

ところが2007年BassのEL HOMBRE DEL TIGREがジャイアンツファンの税関職員に捕まり入国拒否。メンバーがとぼとぼと御茶ノ水楽器屋街を徘徊していたところメキシコからの交換留学生MASCARA ESTUDIANTEに遭遇。なんと彼はメキシコのマリアッチバンドでバリトンギターを弾いていたらしく「Los Rizlaz手伝ってよアミーゴ」の一言とテキーラ1本で加入決定!!

その後、日本でのGIGの数が増え滞在期間も長くなっていた彼らは、2007年の年末に数カ月ぶりにメキシコへ帰国した。久しぶりの帰国に年末というイベント事も重なり、盛り上がるムードのなか愛しのセニョリータと再会したDOCTOR O.E.C。二人はその夜熱く愛し合った。
2008年に入り再び日本でのGIGのため旅支度をしていた皆のもとに、肩をすくめたDOCTORがやって来て、「すまん、ガキができちまった。おれはもう日本へは行けないしLos Rizlazを続けることも出来ない。子供を育てるために仕事をしなきゃ。。。そうだ、日本で食ったラーメンっていう上手い食い物があったな。おれはメキシコでラーメン屋をやるぞ!」
DOCTORの決心は固く、メンバーはそれを見届けるしか出来なかった。

再びメンバーを失ったLos Rizlaz。しかし日本でのGIGはすでに決まっていた。
焦った彼らに一つの朗報が届く。
なんと、RITCHIE VALENCEの兄・BOBの親友に暴れん坊だが腕は確かなドラマーがいるとの事だった!
早速BOBの親友のもとへ行く。彼はSEÑOR GAMBERROと名乗った。
「日本か。丁度こないだ、日本のKAGOSHIMAってとこにポテト・テキーラって極上の酒があるって聞いてな。行ってみたいと思ってたんだ。いいぜ、アミーゴ!」

二度目のメンバー脱退もなんとか乗り切った彼らだが、二度ある事は三度ある。
またしてもメンバーを失う危機に。
それまでLos Rizlazで冴えたギターを刻んでいたMISTER MOTOCICLISTAだが来日して少し経ってから、日に日に顔が蒼ざめていきギターのサウンドにも全く鋭さが無くなっていった。
あるGIGの後、見かねたESTUDIANTEが彼に何かあったのか尋ねた。MISTER MOTOCICLISTAが言うには、ある日メキシコにいる弟から連絡があり、MISTER MOTOCICLISTAの自慢のバイクが何処かへ行ってしまったとの事らしかった。
「バイクが気になって仕方ない。。。おれはメキシコに帰ってマシンを探すことにする。。。」
来日中でGIGも残っているためメンバーは必死に彼を止めたが、心労のせいで彼のコンディションは既に最悪の状態だった。今にも死んでしまいそうな顔色をしているのを毎日見て、EL BORRACHOは苦渋の決断をした。
こうしてMISTER MOTOCICLISTAはメキシコへ帰ってしまった。

彼らが途方に暮れたそんな中、OKINAWAにて偽物の“THE RIZLAZ”が出演するROCKABILLY WEEKENDERが行われるという情報を小耳にし、気晴らしも兼ねてTHE RIZLAZを冷やかしに行こうという事になった。
ルチャ・リブレに憧れるボーカルのEL BORRACHOはOKINAWAでもトレーニングを忘れなかった。ストレス発散のためにジムを見つけ丸一日ぶっ続けで筋トレをして、気づくとジムは閉館の時間になっていた。
ジムから出る時、一人のマッチョな外国人の男に話しかけられた。なんでも彼はボディビルディングの元メキシコチャンプらしく、今はOKINAWAのジムでトレーナーをしているとの事だった。男はBORRACHOに大会に出ないか話しかけてきた。「君のストイックさがあれば今の日本の大会でなら簡単にチャンプになれるよ」
BORRACHOはそれまでのいきさつを元メキシコチャンプに話した。すると男は「実は私の息子がR'N'Rのギターにはまっているんだ。私としてはボディビルディングに励んでほしかったのだが強要しすぎたようだった。息子はボディビルディングを毛嫌いしている。息子に嫌われるとは情けない父親だ。。。よかったら君のバンドに私の息子を入れてやってくれないか?」

そこからの話は早かった。OKINAWAで一緒にスタジオに入ったらサウンドはバッチリ!
新しくMÚSCULO FUERTE Jr.をギターに加え勢いに乗った彼らは、2010年7月に日本のレーベルからミニアルバムを出す事が決定した!


はたして彼等の正体はいかに?
ライブ会場へ足を運べば、きっとその答えが....?

☆JUGADORES☆
EL BORRACHO - VOCALES Y GUITARRA

MÚSCULO FUERTE Jr. - GUITARRA Y VOCALES

SÚPER SERPIENTE - SAXÓFONO Y VOCALES

MÁSCARA ESTUDIANTE - BAJO Y VOCALES

SEÑOR GAMBERRO - TAMBORES



ムードムードSCHEDULEムードムード
 http://rizlaz.web.fc2.com/los_gigs.html

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 154人

もっと見る

開設日
2006年9月13日

6491日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!