mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Deafろう難聴聴覚障害者と情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年5月1日 20:09更新

聴覚障害者(Deaf・ろう・難聴)にとってITメディアというのは非常に
大切なもの、自分が生きていく上での「武器」となりえます。

現在は、パソコンがあって更に情報処理や
マルチメディア、またはOffice系などの技術を
身に付けていれば、あとは自分の努力や
周りの協力などで聴覚障害があっても
工夫次第で自分の実力を生かせるようになってきています。

そして、将来的に聴覚障害者にとって「パソコン」と
いうものは仕事をしていく上で非常に大きな武器になりうるだろうと感じています。

特に聾学校は技術的な面を教える部分が大きいです。
そこに今後はもっと「情報」の分野を組み込み、
聴覚障害者がきちんとした情報の技術を持って
社会に羽ばたき技術で対等に肩を並べていけるよう
考えていかねばならないと思います。

そこで、下記のような人たちと情報交換をしたく、
コミュニティを立ち上げることにしました。

・情報免許を取得する(したい・した)聴覚障害者
・情報免許に興味がある聴覚障害者
・現在情報関係の仕事をしておられる聴覚障害者
・現在情報関係の勉強をしておられる聴覚障害者
・ろう児(=聴覚障害者の子ども)に情報を教えることに
興味を持っておられる方(健常者でもOKです)

それだけでなく、自分自身が聾教育についての
知識もまだまだですので、情報とは一切
関係なくても聾教育について関心を持っておられる
方ならどなたでもOKです。

よろしくお願いします。

検索用
Deaf デフ ろう 聾 難聴 情報 IT技術 OA技術 WEB 教員聾学校 ろう学校 情報処理

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 230人

もっと見る

開設日
2006年9月8日

6483日間運営

カテゴリ
学校
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!