mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

纒人會 in mixi

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2013年9月5日 12:42更新

暇だったんで作ってしまいましたw
誰か気付いてくれるかな?

纒人會=てんじんかい と読んでください。

正式には熊本の加藤神社「清正公まつり」に神輿を奉納している団体です。

しかし、祭好き、神輿好きの方なら誰でも参加OK!
ボシタは年に一回だからツマンナイ!って人はぜひ参加してください^^ 纏人會の会員は一年を通してお祭りに参加しています。

自称、熊本一のお祭好き集団ですw
実世界での現在の会員数は200名を超えています。

会員は県内・県外を問わず全国各地・海外のお祭りにも参加しています^^

熊本のお祭りはボシタだけじゃありません!

熊本の祭り文化を継承して行く為にもみんなで一緒の半纏羽織ってお祭りに参加しませんか?

一度、纏人會の半纏を羽織ればみなさん纏人會の一員です^^

このコミュでの会員はmixi上のことだけにしますので、実際には「入れない」「神輿に興味がない」って人も電脳の世界では入ってみてくださいね^^

纏人會HP
http://www.tenjin-kai.com/

ちなみに纏人会のメンバーが参加した(もしくは毎年参加している)お祭りは。

熊本
加藤神社「清正公まつり」 大津・「つつじ祭」「地蔵まつり」 火の国まつり総踊り「清正公まつり肥後神輿連」 松橋神社「夏祭り」 八代・妙見宮「妙見祭」 河尻神宮「年行事(通称・川尻ボシタ)」 藤崎八旛宮「秋季例大祭(通称・ボシタ祭)」 山鹿灯篭まつり 人吉・青井神社 長洲・「的ばかい」 阿蘇・「菅原神社例大祭」(通称・阿蘇ボシタ) 野原さん 南関・時代まつり 熊本・お城まつり 阿蘇神社「流鏑馬」 松橋神社「獅子舞」

*この中でも「松橋神社」「火の国まつり」「大津つつじ祭」の神輿は纏人会のメンバーが中心になって発起・復活・運営を行っています。

火の国まつり「清正公まつり肥後神輿連」
http://www.youtube.com/v/bYQQqFZfPyc

高千穂
くしふる神社 高千穂神社 二上神社 

福岡
博多・祇園山笠

鹿児島
八坂神社・祇園祭(おぎおんさあ)

東京
三社祭 鳥越神社

海外
サーモンフェスティバル(Canada) パウエル祭(Canada) ブリッジUSA夏祭り(USA)

などになります^^
あなたの街のお祭りはないですか?

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 113人

もっと見る

開設日
2006年8月29日

6485日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!