mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Science Bar

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2013年9月2日 13:42更新

研究者、技術者のみなさん異分野の専門家たちと交流を深めませんか?

Science Caféに対抗してScience Barと名付けました(この言葉ってすでに存在していますか?)。Science Caféが「科学者と一般人の交流」であるのに対し、このScience Barは「異分野の科学者同士の交流」を目的とします。


異分野の研究者・技術者と交流が必要とは言っても日々の研究や仕事に追われて、なかなかそんなことできない。自分の専門分野以外に目を向けようと思っても、新聞、雑誌レベルの情報では役に立たない。もっとタイムリーでもっともっとマニアックな情報が欲しい。ここはそんな研究者・技術者の交流の場(を目指しています)。


堅苦しいミーティングの場では斬新な研究のタネ、新しいひらめきはなかなか生まれません(たぶん)。ちょっと酒でも飲んで、弛緩した脳みそで考えませんか?研究者、専門家というのは得てして、自分の分野の常識に捉われ、科学的盲目になりがちなのではないでしょうか?「今、自分が担当している研究テーマに将来性はあるのだろうか?」そんな憂いを抱えるあなたに新しい息吹を。

空想でも妄想でも現実離れしていても、「こんなモノないの?」、「こんなものどーにか分析できない?」「この原料もっと安くならないのかな?」そんな疑問をぶちまけて下さい。誰かが解決の手助けをしてくれるかもしれません。

バカな発言も大歓迎。くだらない常識に捉われてはいけません。バカな発言に新しい大発明、大発見が潜んでいるかもしれません。

【参加資格】
さまざまな分野の研究者、技術者、専門家をターゲットとしていますが、学校の先生など科学の好きな方なら、どなたでも気軽にご参加下さい。

【注意事項】
このコミュニティーでは、調べれば簡単に分かるような質問、学生さんの「この問題の解き方教えてくれ」的発言はお断りです。誹謗中傷、揚げ足とりする方は退会願いますので、ご注意を。

※現在、コミュニティー作成途中です。中途半端でごめんなさい。コミュニティー参加者大募集。トップ画像も募集中です♪

※すでに似たコミュがある場合はお教え下さい。削除しますので。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 54人

もっと見る

開設日
2006年8月24日

6514日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!