mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

EOS Kiss Digital シリーズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年5月28日 03:55更新

 前の管理人さんが辞められて書き込みができなくなっていましたので、暫定で現管理人が引き継ぎました。
 当初は EOS Kiss Digital X として設立されていたコミュですが、現在は後継機種として 約一年ごとに新機種が発売され、2013年4月12日には最新の EOS Kiss X7i / Canon EOS 700D / EOS Rebel T5i の発売と、さらに小型・軽量になった EOS Kiss X7 / Canon EOS 100D / EOS Rebel SL1 の四月下旬の発売も発表になりましたので、コミュニティタイトルを "EOS Kiss Digital シリーズ" に変更させていただいていますが、宜しかったら今までと同じようにご利用ください。

Canon EOS 300D & EOS Kiss Digital & EOS Digital Rebel
・発売年月 2003年(平成15年)9月
・約630万画素CMOS
・DIGIC
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/old-products/index.html

Canon EOS 350D & EOS Kiss Digital N & EOS Digital Rebel XT
・発売年月 2005年(平成17年)3月
・約800万画素CMOS
・DIGIC II
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/old-products/index.html

Canon EOS 400D & EOS Kiss Digital X & EOS Digital Rebel XTi
・発売年月 2006年(平成18年)9月
・1010万画素CMOS
・DIGIC II
・ISO 100-1600 簡単撮影ゾーン:ISO100〜400相当自動設定 応用撮影ゾーン:ISO100〜1600相当(1段ステップ)
・AF9点
・2.5型 23万画素 TFT式カラー液晶モニター、アイセンサーによる自動切り替え。
・起動時間 0.2秒
・秒間3コマ 連写はJPEGで27枚、RAWで10枚
・記録媒体 CFカード(タイプI、II準拠)マイクロドライブ、2GB以上のCFカード使用可
 http://cweb.canon.jp/eos/lineup/old-products/index.html

まだまだ愛用者も多く、ライブビュー機能こそありませんが、このクラスでCFカードが使える最後の機種となってしまったので上位機種のサブカメラとしての使用が多く、コンデジからのステップアップやデジタル一眼の基礎を学ぶエントリー機種としての評価も高いです。


Canon EOS 450D & EOS Kiss X2 & EOS Digital Rebel XSi
・発売年月 2008年(平成20年) 3月
・1240万画素CMOS
・DIGIC III
・ISO 100-1600 かんたん撮影ゾーン:ISO 100〜800 自動設定 応用撮影ゾーン:ISO 100〜1600 任意設定(1 段ステップ)、自動設定
・AF9点
・3.0型/TFT式カラー液晶モニター 約23万ドット、アイセンサーによる自動切り替え。
・起動時間 約0.1 秒(CIPA の試験基準による)
・秒間3.5コマ 連写はJPEG(ラージ/ファイン):約53枚、RAW:約6枚、RAW+JPEG(ラージ/ファイン):約4枚
・ライブビュー 搭載
・記録媒体 SD メモリーカード、SDHC メモリーカード
 http://cweb.canon.jp/eos/lineup/old-products/index.html

背面液晶のサイズアップをしてライブビュー機能を搭載、記録媒体をSDカードに変更してコンデジからのステップアップやデジタル一眼の基礎を学ぶエントリー機種として高い評価を得ています。


Canon EOS 1000D & EOS Kiss F & EOS Digital Rebel XS
・発売年月 2008年(平成20年) 6月
・1010万画素CMOS
・DIGIC III
・ISO 100-1600 簡単撮影ゾーン:ISO100〜800相当自動設定 応用撮影ゾーン:ISO100〜1600相当(1段ステップ)
・AF9点
・2.5型 23万画素 TFT式カラー液晶モニター、アイセンサーによる自動切り替え。
・起動時間 0.2秒
・秒間3コマ 連写はJPEGで514枚、RAWで5枚
・ライブビュー 搭載
・記録媒体  SD メモリーカード、SDHC メモリーカード
 http://cweb.canon.jp/eos/lineup/old-products/index.html

高画素数化は必要ないという声に応えて、まだまだ愛用者も多く評判の高かった EOS Kiss Digital X の画素数をそのままにして映像エンジン「DIGIC ?」を搭載、ライブビュー機能を追加し、記録媒体をSDカードに変更、測距点を7点測距にしたモデル。


Canon EOS 500D & EOS Kiss X3 & EOS Rebel T1i
・発売年月 2009年(平成21年)4月
・1510万画素CMOS
・DIGIC 4
・ISO 100-3200(拡張12800可能) かんたん撮影ゾーン:ISO 100〜1600自動設定
応用撮影ゾーン:ISO 100〜3200任意設定(1段ステップ)、自動設定、および6400、12800の感度拡張が可能
・AF9点
・3.0 型//TFT式カラー液晶モニター(明るさ7段階調整可能) 約92 万ドット(VGA)、アイセンサーによる自動切り替え。
・起動時間 約0.1 秒(CIPA の試験基準による)
・秒間3.4コマ 連写はJPEGラージ/ファイン:約170枚 RAW:約9枚 RAW+JPEGラージ/ファイン:約4枚
・ライブビュー 搭載
・動画機能 搭載 
フォーカス ライブビュー撮影機能のフォーカスに準ずる
撮影可能時間 常温(23℃) 約1時間10分、低温(0℃)約1時間(フル充電のバッテリーパックLP-E5使用時)
露出制御 動画用プログラムAE(ISO感度・シャッター速度・絞り数値を自動設定)
ISO感度 動画撮影用プログラムAE:ISO感度を自動設定  
・記録媒体 SD メモリーカード、SDHC メモリーカード

背面液晶のサイズアップをして動画撮影機能やオートライティングオプティマイザ機能により画像の明るさ自動補正、高輝度側・階調優先やレンズ周辺光量補正などの機能も搭載、より高性能なエントリー機種としています。
 http://cweb.canon.jp/eos/lineup/old-products/index.html

Canon EOS 550D & EOS Kiss X4 & EOS Rebel T2i
・発売年月 2010年(平成22年) 2月26日
・約1800万画素 高感度・高解像度大型単板CMOSセンサー
・DIGIC 4
・ISO かんたん撮影ゾーン:ISO100〜3200自動設定
応用撮影ゾーン:ISO100〜6400任意設定(1段ステップ)、自動設定、およびISO12800の感度拡張が可能
・AF9点(中央1点はクロスタイプ)
・ワイド3.0型/TFT式カラー液晶モニター(明るさ7段階調整可能) 約104万ドット(VGA)、アイセンサーによる自動切り替え。
・起動時間 約0.1 秒(CIPA の試験基準による)
・秒間最高約3.7コマ/秒 連写はJPEG(ラージ/ファイン):約34枚、RAW:約6枚、RAW+JPEG(ラージ/ファイン):約3枚
※当社試験基準4GB SDHCカード使用時
・ライブビュー 搭載
・動画機能 搭載(動画クロップ)あり
フォーカス ライブビュー撮影機能のフォーカスに準ずる
撮影可能時間 常温(23℃) 約1時間40分、低温(0℃)約1時間20分(フル充電のバッテリーパックLP-E8使用時)
露出制御 動画撮影用プログラムAE(ISO感度・シャッター速度・絞り数値を自動設定)、マニュアル露出
ISO感度 動画撮影用プログラムAE:ISO感度を自動設定、マニュアル露出時:手動設定  
・記録媒体 SD/SDHC/SDXCメモリーカード
・撮影可能枚数の目安(CIPA試験基準による)
ファインダー撮影: 常温(23℃)約440枚/低温(0℃)約400枚
ライブビュー撮影:常温(23℃)約180枚/低温(0℃)約150枚
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/old-products/index.html

背面液晶のサイズを3インチ3:2、104万ドットにアップ。 動画撮影機能に通常撮影時の約7倍の望遠撮影ができる動画クロップ機能(SD画質)を追加、オートライティングオプティマイザ機能により画像の明るさ自動補正、高輝度側・階調優先やレンズ周辺光量補正などの機能も搭載、より高性能なエントリー機種としています。
動画は1080pで30、25、24fps、720pで60、50fpsでフルマニュアルコントロールが可能
EOS 7Dに搭載された63ポイントiFCL露出システムを採用し、+/-5段分の露出補正が可能。
ISO100-6400(拡張で12800)で、オートISOの上限を設定可能にした。
外部マイク端子を装備している。


Canon EOS 600D & EOS Kiss X5 & EOS REBEL T3i
・発売年月 2011年(平成23年) 3月3日
・約1800万画素 高感度・高解像度大型単板CMOSセンサー
・DIGIC 4
・撮影可能枚数の目安(CIPA試験基準による)
ファインダー撮影:常温(23℃)約440枚/低温(0℃)約400枚
ライブビュー撮影:常温(23℃)約180枚/低温(0℃)約150枚
・動画撮影可能時間 常温(23℃):合計約1時間40分 低温(0℃):合計約1時間20分
* フル充電のバッテリーパック LP-E8使用時

DIGIC 4 やセンサー、バツテリーなど、基本となる構成は Kiss X4 と同じだが、背面液晶はサイズなどをそのままでバリアングルにし、静止画の記録サイズにSmall 2/Small 3 を加えている。
 また、画面比率を3:2だけでなく、4:3、16:9、1:1で撮影することができる「マルチアスペクト」や EOS シーン解析システム、ピクチャースタイル:オート、表現セレクト機能、クリエイティブフィルター 、カメラ内リサイズ などの各機能を追加し、より多彩な表現が可能になっています。

動画関係では X4 の時にあった 640×480(動画クロップ)を外していますが、ビデオスナップ機能や、ピント移動のない 約 3 〜 10倍の動画デジタルズームの機能が追加され、X4 とは方向性の違うカメラのような印象を与えています。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx5/index.html


Canon EOS 1100D & Kiss X50 & EOS REBEL T3
・発売年月 2011年(平成23年) 3月25日
・約1220万画素 高感度・高解像度大型単板CMOSセンサー
・DIGIC 4
・かんたん撮影ゾーン:ISO100〜3200自動設定、応用撮影ゾーン:ISO100〜6400任意設定(1段ステップ)、ISO100〜6400自動設定
・AF9点
・ダスト除去機能 ダストデリートデータ付加 、DPPによるソフト処理のみ。
・2.7型/約23万ドット/TFT式カラー液晶モニター(明るさ7段階調整可能)
・ピクチャースタイル スタンダード、ポートレート、風景、ニュートラル、忠実設定、モノクロ、ユーザー設定1〜3搭載
・JPEG:最高約3.0コマ/秒、RAW:最高約2.0コマ/秒
RAW+JPEGラージ/ファイン:約0.8コマ/秒(平均値)
*RAW+JPEGラージ/ファインでは、3コマ目以降は、連続撮影速度が低下
*当社試験基準4GBカード使用時
・ライブビュー搭載  
測光方式:撮像素子による評価測光
・動画機能 搭載
フォーカス ライブビュー撮影機能のフォーカスに準ずる
・露出制御 動画撮影用プログラムAE(露出補正可能)
ISO感度 自動露出撮影時:ISO100〜6400自動設定  
・記録媒体 SD/SDHC/SDXCメモリーカード
・動画撮影可能時間 常温(23℃)合計約1時間50分、低温(0℃)合計約1時間30分
 * フル充電のバッテリーパック LP-E10使用時
・撮影可能枚数の目安(CIPA試験基準による)
ファインダー撮影:常温(23℃)約700枚/低温(0℃)約650枚
ライブビュー撮影:常温(23℃)約220枚/低温(0℃)約210枚
 http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx50/index.html


Canon EOS 650D & Kiss X6i & EOS REBEL T4i
・発売年月 2012年(平成24年) 6月22日
・ファインダー撮影時のAFセンサーは9点で全点クロスセンサー
・コントラストAFとCMOSセンサーによる位相差AFを併用した「ハイブリッドCMOS AF」
・ライブビューハイブリッドCMOSAF搭載
・動画撮影時に動く被写体にスムーズにピントを合わせ続ける動体サーボAF
・新開発の1800万画素CMOSセンサー
・DIGIC 5
・連写は最高5コマ/秒
・ISO感度は最高12800(拡張で25600)
・3:2ワイド3.0型バリアングルタッチパネル液晶モニター
・タッチパネルは静電容量方式
・モードダイヤルに「手持ち夜景モード」、「HDR逆光補正」を追加
・フルハイビジョンのEOSムービー
・クリエイティブフィルター
・EOS初の動画音声用ステレオマイク搭載
・動画撮影可能時間 常温(23℃)約1時間40分、低温(0℃)約1時間20分
(フル充電のバッテリーパックLP-E8使用時)
・撮影可能枚数の目安(CIPA試験基準による)
ファインダー撮影:常温(23℃)約440枚/低温(0℃)約400枚
ライブビュー撮影:常温(23℃)約180枚/低温(0℃)約150枚

DIGIC5 や新開発の1800万画素CMOSセンサー、9点の全点クロスセンサーにタッチパネル、動画撮影時の動体サーボAF、そして最高5コマ/秒の連写と、X5 からさらに進化したようです。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx6i/index.html

EOS Kiss X7i / Canon EOS 700D / EOS Rebel T5i
・発売年月 2013年(平成25年) 4月12日
・約1800万画素 高感度・高解像度大型単板CMOSセンサー
・DIGIC 5
撮影可能枚数の目安
(CIPA試験基準による) ファインダー撮影:常温(23℃)約440枚/低温(0℃)約400枚
ライブビュー撮影:常温(23℃)約180枚/低温(0℃)約150枚
動画撮影可能時間 常温(23℃)約1時間40分、低温(0℃)約1時間20分
(フル充電のバッテリーパックLP-E8使用時)

 基本となる構成は Kiss X6i と同じだが、「手持ち夜景」「HDR逆光補正」[夜景ポートレート]を[かんたん撮影ゾーン]に新しく設けた[SCN](スペシャルシーン)に統合して、さらに、360°回転できる新スタイルのモードダイヤルを採用。
 また、撮影前にライブビュー画面上で[クリエイティブフィルター]の効果を確認することができます。(ただし、一部の設定時を除く。)

 また、キットレンズが新設計の EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM に変更になり、動画撮影時のAFのスピードや静粛性が改善されています。
 http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx7i/index.html


EOS Kiss X7 / Canon EOS 100D / EOS Rebel SL1
 基本性能は EOS Kiss X7i を踏襲していますが、バリアングル背面タッチパネル液晶を廃して固定のタッチパネル液晶とし、バツテリーも小型の LP-E12 にして Kiss 本来の小型・軽量を目指したモデルです。
したがって測距点が 9点AFのうち中央のみクロス測距、F2.8 対応・縦線検出となるなどのように、簡素化された機能もありますが、スペシャルシーン(SCN)モードに [夜景ポートレート]、[手持ち夜景]、[HDR 逆光補正] のほかに [キッズ]、[料理]、[キャンドルライト] というモードが搭載され、一枚撮りや連写に[静音モード]が搭載されるなど、X7 にしか搭載されていない機能も多くあります。

・撮像素子 APS-Cサイズ相当CMOSセンサー
・有効画素数 約1,800万
・感度 ISO100-25600(拡張設定含む)
・ファインダー視野率 上下左右とも約95%
・ファインダー倍率
(50mmレンズ使用時) 約0.87倍
・アイポイント 約19mm
・液晶モニター 3型約104万ドット / タッチパネル
・測距点 9点AF(中央クロス測距、F2.8 対応・縦線検出)
・最高シャッター速度 1/4,000秒
・静音撮影
・記録メディア SDXC/SDHC/SDメモリーカード(UHS-I対応)
・連写速度 最大約4コマ/秒
・動画記録 MPEG-4 AVC/H.264(最高1080/30p)など
・バッテリー LP-E12
・撮影可能枚数の目安(CIPA試験基準による)
ファインダー撮影:常温(23℃)約380枚/低温(0℃)約350枚
ライブビュー撮影:常温(23℃)約150枚/低温(0℃)約140枚
・動画撮影可能時間 常温(23℃)約1時間5分、低温(0℃)約1時間
(フル充電のバッテリーパックLP-E12使用時)

・幅 約116.8mm 高さ 約90.7mm 奥行き 約69.4mm 質量 約407g
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx7/index.html

など、現在ご愛用の皆様、そしてこれからご購入になられる皆様や興味がある方々と、楽しくカメラや写真のお話しができると嬉しいと思います。

 このシリーズのカメラで写真の基礎を知るために適する各メーカーのサイト一覧です。
写真の基礎を学んだり、疑問解決のヒントとしてお役立てください。

「キヤノン/デジタル一眼レフカメラサポートメニュー【EOS DIGITAL】」
http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/index.html
デジタル一眼レフカメラ EOS DIGITAL に関するサポート情報一覧。

「キヤノン/【EOS DIGITAL】ソフトウェアダウンロード」
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/index.html
ドライバー、アプリケーションソフトウエア、 ファームウェア などの最新版アップデートなど。

「キヤノン/製品マニュアル(PDFファイル)」
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/
本体、アクセサリー、最新版ソフトウエアの使用説明書も、こちらから選択してダウンロードできます。

「キヤノン/旧製品マニュアル(PDFファイル)」
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/
現行製品以外の本体、旧版ソフトウエアの使用説明書はこちらから。 Kiss Digital X のマニュアルとポケットガイドはこちらにあります。

「キヤノン/EOS Kiss Digital X : Q & A 」
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qasearch?i_cd_pr_catg=105&i_nm_pr_catg=%83%66%83%57%83%5E%83%8B%88%EA%8A%E1%83%8C%83%74%83%4A%83%81%83%89&i_cd_pr=2347&i_nm_pr=EOS%20Kiss%20Digital%20X
EOS Kiss Digital X に関してのよくある質問と回答一覧です。

「キヤノン/EOS Kiss SPECIAL SITE」
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx2sp/index.html
対象機種が EOS Kiss Digital X から Kiss X2 と Kiss F になりましたが、EOS Kiss の魅力を解り易く紹介したページです。

「キヤノン/クリエイティブパーク・撮影テクニック」
http://cp.c-ij.com/ja/photoshooting/
コンデジも含んだカメラの使い方やその機能、そして状況に応じた撮り方まで、思った通りの写真を撮るために知っておきたいことや、より良い写真を撮るためのヒントを解り易く紹介。

「キヤノン/一眼レフカメラ基本講座・LET'S START EOS」
http://cweb.canon.jp/cpc/starteos/index.html
一眼レフカメラの使い方をやさしく解説。カメラの構え方、シャッター速度や絞り数値の関係など、写真の基礎を楽しみながら学べます。

「キヤノン/ENJOY! PHOTO & MOVIE SPECIAL SITE 」
http://cweb.canon.jp/enjoyphoto/index.html
キヤノンのデジカメで写真撮影や動画撮影を楽しむための撮影術。
シュチエーション別、撮影対象別などのいろいろなテクニックを紹介しています。

「キヤノン/フラッシュワーク」
http://cweb.canon.jp/camera/flashwork/index.html
フルタイム・ストロボ : 定常光と補助光。光の競演が産む、新しい表現世界。

「キヤノン/EFレンズの基礎知識」
http://cweb.canon.jp/ef/knowledge/index.html
レンズ名称の読み方から F値、被写界深度などの解説。

「キヤノン/EFレンズワールド」
http://cweb.canon.jp/ef/special/index.html
EFレンズの紹介やレンズケアなど。

「キヤノン/EFレンズテクノロジー」
http://cweb.canon.jp/ef/technology/eflens-technology.html
EFレンズやEF-Sレンズ、ISレンズの技術的な解説。

「キヤノン/イメージ・スタビライザー」
http://cweb.canon.jp/ef/is-special/index.html
手ブレのない快適フォトライフ。レンズ内手ブレ補正の威力。

「キヤノン/Digital Photo Professional Special Site 」
http://cweb.canon.jp/camera/dpp/
大切な写真を美しく残す最新のテクニック。

「キヤノン/Digital Photo Professional によるデジタルワークフロー 」
http://cweb.canon.jp/camera/workflow/index.html
RAWデータのDigital Photo Professionalでの編集(現像)実際の操作方法から印刷までの流れを体験。

「キヤノン:ピクチャースタイルスペシャルサイト」
http://cweb.canon.jp/camera/picturestyle/index.html
一つのシーンにさまざまな表現を。

「キヤノン/あなただけの色を創るピクチャースタイルエディター」
http://cweb.canon.jp/camera/picturestyle/editor/index.html
色を個別に調整し、オリジナルのピクチャースタイルが作成できます。

「キヤノン/デジタルカラーマネージメントガイド」
http://cweb.canon.jp/camera/cms/index.html
デジタル暗室に必要な機材の説明、カラーマネージメントの実践、カラーチャートを使った実際のワークフローなど。

「EOS MOVIEスペシャルサイト」
http://cweb.canon.jp/eos/special/eosmovie/index.html
EOSムービーの紹介から作例、そして撮影から編集までの FAQ など。

「キヤノン/一眼レフアクセサリー」
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/accessary/index.html
別売りアクセサリーをボディ別、もしくはカテゴリー別に検索できます。

「キヤノン/マニュアル:『EFレンス゛ワークIII』&『 Enjoy! デジタル一眼レフカメラ』」
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eos/accessary.cgi?eos=0&select_category=C0013
交換レンズを作例とともに基礎から学べるレンズ読本とデジタル一眼レフカメラ初心者の方でも写真が基礎から学べるカメラ入門書。

「キヤノン/技術レポート」
http://web.canon.jp/Camera-muse/tech/report/f_index.html
EOS 5D Mark II や EOS 50D など新発売の機種の開発や搭載新機能の掲載レポート一覧。

「キヤノン/PIXUS 活用ガイド」
http://cweb.canon.jp/pixus/guide/index.html
キヤノンのプリンタ PIXUS を活用するための情報やアイデアを紹介。

「エプソン/プリンタ活用コンテンツ集」
http://www.epson.jp/katsuyou/
ドライバダウンロード 製品マニュアル やカラリオ活用ガイド 、サポート、FAQ(よくあるご質問)なども。

「シグマ/レンズ」
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/index.htm
写真講座などはありませんが、製品情報のほかにプロの写真家が使用感、特徴などを、作例を交えてご紹介。

「タムロン/フォトサイト」
http://www.tamron.co.jp/index_p.html
タムロンの写真関連の情報サイト。製品情報のほかに写真講座や旧製品の情報が見られる博物館があります。

「トキナー/レンズ」
http://www.tokina.co.jp/index_lens.html
製品情報のほかにプロの写真家の作品集や製品紹介、修理不能レンズや修理料金目安表などの情報。

「Enjoy ニコン:フォトテクニック/デジタル一眼レフカメラの基礎知識」
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/
デジタル一眼レフカメラを使う上での基礎知識、機能やしくみを初心者の方にも分かりやすく解説。

「Enjoyニコン:レンズナレッジ/レンズのお手入れ」
http://www.nikon-image.com/enjoy/lensknowledge/maintenance/
レンズのコンディションをベストに保つためにプロが実践している手入れ方法を紹介。

「ペンタックス/ペンタックスプラス」
http://pentaxplus.jp/index.html
ペンタックスをもっと楽しむためのポータルサイトですが、基本となるテクニックから星空やネコ撮り、デジスコでの野鳥写真などの項目を選択して読むことができます。

「ソニー/α コミュニテー」
http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/community/index.html
α で、とは付いていますが、撮影テクニックなど様々なテーマのページが集められたリンク集です。

「【New Kiss Digital活用講座】花火撮影編」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/special/2005/08/10/2059.html
ちょっと古い記事ですが、ご質問の多い花火の[バルブ撮影から露光間ズームまで]が紹介されていて参考になるのではないかと思います。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 444人

もっと見る

開設日
2006年8月24日

6489日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!