mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

学校等の教育現場における少数派

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年1月20日 09:07更新

学校やその周辺などの教育現場におけるマイノリティー(少数派)の境遇について話すコミュニティです。
マイナーな境遇・経歴の人は、予想だにしなかった問題にぶつかってしまうことや、これからの展望が予測できないことがよくあります。
そういった体験談や解決のノウハウなどを話し合っていきましょう。

参加資格は自由です。興味を持った方はお気軽にご参加ください。
当事者のほか、家族、教員、教育制度研究者、福祉関係者、議員、元当事者、当事者になりそうな人など、様々な人の参加をお待ちしています。

ここで扱うマイノリティーとは、以下の例のように、日本の教育現場での主流派でない、数少ない属性の人です。

年齢関係
・飛び級・飛び入学・早期卒業
・就学猶予・就学免除
・小学校から高校までの留年
・高年齢入学
・同等学校卒業後の再入学

教育現場
・少年院等
・児童養護施設
・分校・複式学級
・特殊学級・院内学級
・盲学校・聾学校・養護学校
・夜間・通信中学校
・日本の外国人学校・インターナショナルスクール
・フリースクール・フリースペース

資格
・学位授与機構からの学位取得・論文博士
・大検・高認・中学校卒業程度認定試験

国籍・学籍
・帰国子女
・日本国籍があるが住民登録がない人の就学(仮入学)
・学籍がない生徒(仮入学者)
・外国籍生徒・無国籍生徒
・ダブルスクール
・障害者の統合教育を推進する制度での認定入学者

その他のマイナーな例
・性同一性障害
・特待生
・学齢終了以降の後期中等教育の学校の非在学
・学齢終了以降の初等・前期中等教育の学校の非卒業
・長期休学
・強制的な停学・出席停止・退学
・就学援助・要保護・準要保護(8月28日追加)
・生徒の妊娠・出産・子供連れの通学(8月29日追加)
・越境入学(8月29日追加)

【類例募集中】

類似コミュニティ
編入・飛び級経験者
http://mixi.jp/view_community.pl?id=746739

おすすめコミュニティ
Wikipedia[学習,教育,研究]記事
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1135917

おすすめサイト
ウィキペディア 教育
http://ja.wikipedia.org/wiki/Portal:%E6%95%99%E8%82%B2

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 77人

もっと見る

開設日
2006年8月1日

6522日間運営

カテゴリ
学校
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!