mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

オリハルコン。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年1月22日 22:53更新

ミスリル、アダマンタイトと並ぶ伝説の金属、
オリハルコン。

山Oreiと銅・青銅・真鍮Khalkos、直訳すると山真鍮・山青銅。

日本名、緋緋色金(ひひいろかね)。

古代ギリシアの哲学者プラトンが書いた、クリティアスとティマイオスの中で出てくる、伝説の大陸アトランティス。
その大陸の建造物に使用されたりしてた事は有名な話。

火の如き輝きを放つ不思議な金属で、純粋な状態では金よりも軟らかく、合金にすると白金よりも硬くなり、ひやりと冷たいが、金属全体からオーラのような揺らぎが立ち昇っていたという。さらにアルミよりも軽い。
炎のようにという表現から、赤い輝きを連想するが、どうも銀色のようだ。
磁気を拒絶する特性を持ち、常温で超伝導を促す。
超古代天皇の皇居はこれで出来ており、建物自体が揺らいで見えたという。
日本古来の宝具にもつかわれており、天皇家の血を継ぐ者だけが使える『神日本魂剣(かみやまとたましいのつるぎ』や、三種の神器の一つ、『八咫の鏡(やたのかがみ)』などはこれ製。

他にも、
これで作った武器は、使う人次第で形を変え、又相手の紳士的目覚めを促したり、血を一滴も流す事なく切断出来たり。
役目を終えると消えてなくなってしまったり。
天空の城ラピュタを浮かす飛行石になってみたり。。。




ビバッ!オリハルコン!!

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 65人

もっと見る

開設日
2006年7月25日

6543日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!