mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

FC版ナイトガンダム物語

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年10月17日 16:38更新

*INFO*

考えられる苦い経験。

■子供時代は何故か逃げるばかり選んでた。
■集中の意味が分からなかった。
■死んだ時の火の玉のグラフィック怖くね?

■気付け薬が買う金無くて、ジェガン以外気絶したままリックドム?に戦いを挑んで負けちゃった。
■ガゥーダが死ぬシーンの音楽(全滅のBGM)がまぢ嫌い。
■騎士アムロのグラフィックが何故か目の赤いメタスになっていて、それに気付かずゲームを進め、ヘンケンにボコ?にされまくった。
むしろアムロいつからジムっぽいグラフィックになったんだよと。
■ZZの修行の『北17西9北14』が未だに理解出来ない。
■ガゥーダに乗ってる時のBGMまぢ最強。

■3で『俺の立っている処から南に行けば氷の洞窟に行ける。』の意味が分からなくて、延々とフィールドを探し回り、遂に諦めて親父に助けてと懇願し、断られてスネたらファミコンを禁止された。
■白銀卿クソ過ぎ…。
■コミックボンボンの金色・銀色カセット欲しかったぜ!!
■きゃらか〜ん流行ってたよなーおい。

etc…。

甘い経験、苦い経験と共に育った幼い頃。
世間のシビアさを初めて教えてくれたのがナイトガンダム物語。
BANDAIの刻印の入ったカセットの形状に、スペランカーとファミコンジャンプ並みに大きな疑問を持っていたナイトガンダム物語。

上記の経験がある方。あるいは、ただ純粋にナイトガンダムが大好きな方、是非参加下さい。

*DATA*

SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語
1990年8月11日発売

SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語2 光の騎士
1991年10月12日発売

SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語3 伝説の騎士団
1992年10月23日発売

*Website*

ナイトガンダム物語 攻略
http://way78.com/fc/sdk1/

ナイトガンダム物語2 攻略
http://way78.com/fc/sdk2/

ナイトガンダム物語3 攻略
http://way78.com/fc/sdk3/

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 232人

もっと見る

開設日
2006年7月19日

6532日間運営

カテゴリ
ゲーム
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!