mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Microsoft Office Master

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年7月25日 01:02更新

Microsoft Office Specialist の試験において、一定の条件を満たした者のみが手にすることができる "Master" の称号!

それが "マイクロソフトオフィスマスター"

──────────────────────────────

<コミュニティー参加条件>

このコミュニティは誰でも参加できますので

☆ Microsoft Office Master の人

☆ Microsoft Office Masterを目指す人

☆ MOUS Master だった人

☆ バージョン2007から MCAS に名称変更されて戸惑った人

☆ と同時にマスター制度がなくなって戸惑った人

☆ MOSに名称が戻りマスター制度が復活して一件落着な人

☆ いまだにマウス(MOUS)とかエムキャス(MCAS)とか言う人

☆ 「MOS の略が公式で認められていない」とまだ言い張る人

☆ いつの間にか MOS の略も認められていることに気付いた人

☆ バージョン2007の一時期はExpertを受けなくてもマスターに
  なれたのでラッキーだった人

☆ でもExpertに合格しないとマスターは名乗れないと思ってる人

☆ 逆にバージョン2013の初期の難解な条件でマスターになった人

☆ あのオレンジの(または緑の)賞状がキライな人

☆ Access なんて一生使わないのに試験だけ頑張った人

☆ Outlook で受験したから Access 受けなかったもんねーって人

☆ Expertレベルに合格したら、以前に合格したSpecialistレベルが
  無駄だと感じてしまう人

☆ 履歴書に書くだけならSpecialistレベルだけあれば充分って人

☆ FOM出版のテキストがあれば事足りる人

☆ 倒産したエクスメディアの超図解シリーズの模擬試験が好きな人

☆ 不安になり模擬試験付きの教材を色々買ってしまった人

☆ スクールで手取り足取りな人

☆ Office の入っていないPCに模擬試験をインストールした人

☆ Officeのバージョン違いの模擬試験をインストールした人

☆ Kingsoft社のOfficeが入っているパソコンに模擬試験を・・・

☆ 一太郎しか入っていない・・・

☆ ムキになり、スキップせずに1問にたくさん時間を使ってしまう人

☆ (Word)差し込み印刷が苦手な人

☆ (Excel)関数が苦手な人

☆ (PowerPoint)スライドマスターが苦手な人

☆ (Access)クエリが苦手な人

☆ (OutLook)教材が手に入らなくて困っている人

☆ 受験料と教材費と交通費で貧乏になった人

☆ マクロの登録中にリセットしてしまった人

☆ 試験中に4回フリーズし、再受験となった人

☆ バージョン違いを受験してマスターになれなかった人

☆ 受験順番をうまいこと考えて賞状に5教科記載されている人

☆ IDかパスワードがわからなくなった人

☆ 合格した全科目を履歴書に書いて自分に酔っている人

☆ Microsoft Office Master をもう自慢したくてしょうがない人

☆ 「全ての科目を合格しないと真のマスターとは言えない!」と思う人

☆ 「全オフィスバージョン合格しないと真のマスターとは言えない!」
   と思う人

☆ コミュニティーリンクを結んでほしい管理人

などなど気になる方はふるってご参加ください。

────────────────────────────

<取得条件>
<Office 2016>
 必須3科目[Word2016Expert]
        [Excel2016Expert]
        [PowerPoint2016]
 選択1科目[Access2016] または[Outlook2016]


<Office 2013>
 ・Word コース
   必須3科目
   [Word2013Expert Part1][Word2013Expert Part2][Excel2013]
   選択1科目
   [PowerPoint2013][Access2013][Outlook2013]

 ・Excel コース
   必須3科目
   [Excel2013Expert Part1][Excel2013Expert Part2][Word2013]
   選択1科目
   [PowerPoint2013][Access2013][Outlook2013]

 ・エキスパートコース
   必須4科目
   [Word2013Expert Part1][Word2013Expert Part2]
   [Excel 2013Expert Part1][Excel 2013Expert Part2]


<Office 2010>
 必須3科目[Word2010Expert][Excel2010Expert][PowerPoint2010]
 選択1科目 [Access 2010] または [Outlook 2010]


<Office 2007> (※2016年4月から取得不可)
 必須3科目[Word2007Expert][Excel2007Expert][PowerPoint2007]
 選択1科目[Access 2007] または [Outlook 2007]


<Office 2003> (※現在取得不可)
 必須3科目[Word 2003Expert][Excel 2003Expert][PowerPoint 2003]
 選択1科目[Access 2003] または [Outlook 2003]


<Office XP> (※現在取得不可)
 必須3科目 [Word 2002 上級][Excel 2002 上級][PowerPoint 2002]
 選択1科目 [Access 2002] または [Outlook 2002]


<Office 2000> (※現在取得不可)
 必須3科目 [Word 2002上級][Excel 2000上級][PowerPoint 2000]
 選択1科目 [Access 2002] または [Outlook 2002]



<Microsoft Office Masterの歴史>─────────────

1997年 MOUS Master認定開始 
      (取得条件:[Word上級][Excel上級][PowerPoint]
      [Acces][Outlook]すべて必須)

2003年 Microsoft Office Masterに名称変更
      取得条件の[Acces]と[Outlook]が選択科目になる

2005年 以前はMasterになるために申請が必要であったが、
      条件が満たされたら自動で認定されるようになった

2009年 バージョン2007のマスター制度開始
      (取得条件:[Word][Excel][PowerPoint][Outlook]すべて必須)

2010年 バージョン2007の取得条件変更(難易度最低)
      (取得条件:必須[Word][Excel][PowerPoint]
               選択[Outlook][Acces])

2011年 バージョン2007の取得条件変更
      (取得条件:必須[Word Expert][Excel Expert][PowerPoint]
               選択[Outlook][Acces])

2011年 バージョン2010のマスター制度開始

2014年 バージョン2013のマスター制度開始(難易度最高)
      (取得条件:Expert4科目を含む6科目)

2015年 バージョン2013の取得条件変更
      (取得条件:3コースあるそれぞれ4科目)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 595人

もっと見る

開設日
2006年7月14日

6531日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!