mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

日本伝統工芸「絽刺し」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年12月19日 09:47更新

絽刺しは日本の古い伝統工芸の刺繍です
絽刺しは中国の三大刺繍の一つとされていますが、何時頃伝来したかは定かではありません
奈良の東大寺建立の折に絽刺しで作られた仏像用の敷物が献納されています
江戸時代は京都御所でも行われていました
又、「公家絽刺し」とも言われ貴婦人達の憧れの持ち物であったようです
明治時代に入り絽刺しは一時廃れましたが、大正時代に復活昭和の戦後まで続きました
以降、除所に廃れていき現在では極限られた有志によって綿々と受け引き継がれています
この古き良き日本の伝統工芸「絽刺し」を後の世に継承していきたく頑張っています
特に若い人は絽刺しの存在すら知りませんし、知りえません
そこで絽刺しの情報源となり、絽刺しを広めたいと願っています
是非、このコミュニティにご参加下さい
宜しく御願い申し上げます

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 50人

もっと見る

開設日
2006年7月12日

6541日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!