mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

アウターヘブン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年1月14日 15:07更新

 戦争は変わった

 ひとつの時代が終わり、俺たちの戦争は終わった

例のマンハッタンの事件以来

他国への軍事介入が緩和され、傭兵派遣会社の台頭が始まった

いまや世界の軍備は傭兵派遣事業を含む軍事請負企業

PMCに大きく依存している

もはやPMCは世界にとって脅威となりつつある

 アメリカは世界に武力を輸出しすぎた

 ツケがまわってきたんだ

その全兵力の合計は米軍にも匹敵する勢いだ

我々の調査によれば

最大手のPMC5社が、ダミー会社を通じて

たった1社のマザーカンパニーによって運営されていることがわかった

 そのマザーカンパニーが?

アウターヘブン

 戦士が唯一、生の充足を得られる世界・・・



 戦争は変わった

 国家や思想のためではない。利益や民族のためでもない

 金で雇われた傭兵部隊と作られた無人兵器が

 果てしない代理戦争を繰り返す

 命を消費する戦争は、合理的な痛みのないビジネスへと変貌した

 戦争は変わった

 ID登録された兵士たちは

 ID登録された武器を持ち、ID登録された兵器を使う

 体内のナノマシンが彼らの能力を助長し、管理する

 遺伝子の制御

 情報の制御

 感情の制御

 戦場の制御

 全ては監視され、統制されている

 戦争は変わった

 時代は抑止から制御へと移行し

 大量破壊兵器によるカタストロフは回避された

 そして戦場の制御は歴史のコントロールをも可能にした

 戦争は変わった

 戦場が制御管理された時

 戦争は普遍のものとなった



戦火を更に拡大し

かつてビッグボスが唱えていた理想郷を実現させるつもりなのだ

 運命という束縛から解放される

 兄弟、俺たちは自由だ


―以上、MGS4からの引用でした。


ひとが戦争をどう思おうが所詮おなじだ、と判事は言った。
戦争は果てない。石をどう思うかときくのといっしょだよ。
戦争はいつだってこの世にある。人間が現われる前から戦
争は人間を待っていた。最高の生業が、最高の遣り手を待
っていたわけだ。

         コーマック・マッカーシー『Blood Meridiam』より


―以上、ブラックホークダウンの原作からの引用でした。


コミュを勝手に改造してしまいました。
MGSと聞いてなんの略か分からなくてもいいんです。
ブラックホークダウンの原作を知らなくてもいいんです。
ビビッときたら参加すればいいんです。
会話しなくたっていいんです。
そんなコミュです。

※勝手に「アウターヘブン」と名づけていますが当コミュはコナミやメタルギアソリッドとは関係ありません。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 13人

もっと見る

開設日
2006年7月10日

6536日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!