mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

original flava

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年5月18日 04:47更新

札幌発の音楽ユニットoriginal flava(オリジナル・フラヴァ)を応援するコミュです。
昨年、活動拠点を東京に移してもなお、札幌と東京を中心とした精力的な活動を続けています

メンバーは
久津凛子(vocal,words,compose,chorus,programming)
佐田慎介(guitar,compose,chorus,arrange,programming)
の2人

以下、公式サイトより、
original flavaのprofile

2000年2月、北海道札幌市で結成。久津が中心となりバンド編成でライブ活動を始める。2002年7月、ギタリストを探していた時に佐田慎介と出会う。佐田は2001年米国ボストンから帰国後、札幌で数々のセッションやレコーディング活動をしており、original flavaサポートメンバーとして参加、その後正式にメンバーとなる。久津と佐田での楽曲制作、佐田がサウンドプロデュースを手がけるようになり、2002年10月、ユニットとして活動する事となった。

北海道・東京でのライブ活動、数々のアーティストのオープニングアクトを努めると同時に、久津凛子・佐田慎介それぞれのソロ活動も精力的に行う。2005年5月、札幌PENNY LANE24で開催された初のワンマンライブでは約150名を動員、同年7月より活動拠点を東京に移す。同年10月にWESS RECORDSよりデビューミニアルバム『ベクトル』をリリースした。

透明感のある久津の大らかさと力強さが共存するヴォーカル、洗練された佐田の色彩感豊かなギターとアレンジメントが、ジャズ、フリーソウル、アシッドジャズを通過し、多彩な音楽性と遊び心をミックスしたポップなサウンドと詩を織り成す。

バンド名は、独自のエッセンス(flavor)を加えた音楽を創りたい、という願いを込め、久津がもっとも影響を受けたthe brand new heaviesのアルバムタイトルより命名した。
----------------------------------------------

公式サイト 
http://sound.jp/originalflava/x/index_pc.html
こちらで視聴もできますし、
iTunesMusicStoreでの楽曲配信もしています。

是非、original flavaのサウンドと詞の世界に触れて下さい。

*ライブレポート等、トピック立てるのは自由ですが、同じ内容が重複しないように確認してから、立てて下さい。お願いします。
自己紹介はこちらから、よろしくです。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8234708&comm_id=1071661

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 86人

もっと見る

開設日
2006年7月3日

6547日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!