mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

電波COHism

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2010年12月25日 22:54更新

ほぼ2ヶ月に1度のペースで放送される生放送ネットラジオ番組「電波COHism」のコミュニティです。

【公式サイト】
http://www.activeworks.ne.jp/~cohism/nekomimi/nekomimi/index.htm

【ラジオURL】
http://radio.activeworks.tv:8888/

【チャットルーム】
http://chat.mimora.com/common/chat.mpl?roomnum=444239

【主催ホームページ & mixi】
http://www.activeworks.ne.jp/~cohism/
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=523786

【ラジオCOHism】
http://www.geocities.jp/sup_club_2004/radio_cohism.html

公開コミュニティですので、下記のいずれかの参加条件を満たせば誰でも参加可能です。

【参加条件】
・お笑いが好き
・電波COHismを知っている
・COH氏或いはu氏と面識がある
・「セメント」「ジャパネット」「ドナルド」等の言葉に反応する
・RPG(Racing Poem Game)が好き
・ルートビアやMAX COFFEEが好き
・泡盛「白百合」や「玉の露」が大好き
・バカな事に全力を尽くす事に意義を感じる
・パロディが好き
・ネットラジオ番組が好き
・ネタ人生万歳

カテゴリはその性質を反映して「お笑い」としました。

【関連コミュニティ】
3K=気合!気合!気合!
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=911397
瑞光部屋
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=624467
ActiveWorks
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=277341

【関連サイト】
n3mx
 http://n3mx.activeworks.ne.jp/
ActiveWorks
 http://www.activeworks.ne.jp/

番組を聴くためには「Windows Media Player」「Winamp」等が必要になります。放送期間中に上記のラジオURLにアクセスする事により番組を聴く事が出来ます。


*************電波COHism説明文*************
電波COHism(でんぱこーいずむ)とは、COH氏が運営する番組「COHism」から派生したネットラジオ番組である。
「COHism」とは、週刊で新作がリリースされるmp3形式でダウンロード配信される番組で、COH氏がパーソナリティとなりゲストとトークを行なったり、ニュースを発表したりするというもの(最近はKOBAKO氏のラジオ番組と交互に配信されるため、隔週配信となっている)。COH氏がDDR(Dance Dance Revolution)パフォーマーである事もあり、DDR関係の話題や、DDRer(DDRプレイヤー)のゲストが多数出演し、話題もDDR関係が多い。
当初は「COHの、COHによる、DDRerのためのラジオ番組」を謳っていたが、最近ではリスナーの増加と、取り扱いジャンルの幅を広げた事により「COHの、COHによる、COHのためのラジオ番組」と謳っている。

電波COHismは、元々は「耐久企画」であり、10時間耐久で「ねこみみモード」という曲を聴き続ける事を目的として実施されたものである。
その企画立案に当たり、mp3形式でダウンロード配信するのは現実的ではないだろうという話になり、創作団体「アクティブ・ワークス」の公開サーバを間借りする形態でネットラジオ番組として放送される事となった。
「電波COHism」という名称は最初は使われておらず、「10時間耐久電波曲企画」と呼称していたが、やがて耐久企画からTV番組やラジオ番組のパロディを中心とした内容を配信する方向に転換し、その際に適当な名称を検討した結果、件の名称が付けられた(一説によると某女性DDRerが名付けたとされているが詳細は不明)。なお、「電波COHism」という名称が正式に付与されたのは第五回放送からである。
当コミュニティの画像は当初の電波COHismの公式画像であり、正しく「ねこみみモード」を象徴するものである。ちなみに、この画像はCOH氏の自作である。
最初のうちは耐久企画という事で、夜から朝までノンストップで番組を流していたが、やがて「夜の部」「朝の部」と分割で放送するようになり、そして最近では「夜の部」のみで構成されるようになった。理由は諸説あるが、徹夜となるとリスナーに過度の負担を掛けるという事と、コンテンツの選択と集中を狙うという事が主たる理由だと思われる。

メインのパーソナリティは下記の通り。

・COH
・u
・KOBAKO
・ライトさんさん

パーソナリティの都合により毎回メンバーは入れ替わるが、COH氏とu氏は殆どフル出場である。そして電波COHismの一番の売りは、二人の掛け合いによる漫才的なトークであると言っても過言ではないだろう。

電波COHismは、ネットラジオ配信以外の形態でも実施された事がある。「クラブで行なうクラブ活動のようなイベント」と自称する音楽系イベント「n3mx」とのタイアップ番組がそれである。
この時には、クラブで開催された事と、リスナーが同席している事から、その時にしか出来ない性質の企画を多数実施している。

この番組の楽しみ方は、Windows Media PlayerやWinamp等で聴きながら「チャットルーム」を併用する事である。リスナーの大多数が参加するチャットルームでは、放送に対する的確すぎるツッコミが多々あり、また、ネタも豊富にある事から「ネタに困ったらチャットルーム」なる名言(迷言?)も生まれた。
なお、配信方式の都合上、放送サイドとリスナーサイドでは数分から数十分程度のタイムラグがある。そのため、タイムラグを意識して放送を聴く必要がある。

既に多数の「お約束」も登場しており、今後の展開が楽しみなネットラジオ企画である。


***********電波COHism放送・開催履歴************
2008年?月?日‥‥第16回電波COHism
2007年12月1日‥‥第15回電波COHism
2007年10月7日‥‥n3mx vs 電波COHism
2007年6月30〜7月1日‥‥第14回電波COHism
2007年3月31〜4月1日‥‥第13回電波COHism
2006年12月2〜3日‥‥第12回電波COHism(二周年)
2006年9月30日〜10月1日‥‥第11回電波COHism
2006年6月24日‥‥第10回電波COHism
2006年3月18日‥‥第9回電波COHism
2006年2月25日‥‥n3mx and 電波COHism
2006年1月21〜22日‥‥第8回電波COHism
2005年11月26〜27日‥‥第7回電波COHism(一周年)
2005年9月18〜19日‥‥第6回電波COHism
2005年7月30〜31日‥‥第5回電波COHism
2005年7月18日‥‥n3mx vs 電波COHism
2005年5月21〜22日‥‥第4回電波COHism
2005年3月5〜6日‥‥第3回電波COHism
2005年1月8〜9日‥‥第2回電波COHism
2004年11月20〜21日‥‥第1回電波COHism


**********電波COHismのお約束(抜粋)***********
・内容は基本的にすべてフィクションです
・実在の人物、団体、組織等とは基本的に関係ありません
・ドナルドが出れば響鬼です
・3つのKは「気合! 気合! 気合!」
・                「ぐだぐだ」
・↑の読み方は「すぺーす、すぺーす、すぺーす『ぐだぐだ』」
・体操はやりません
・いぬこは出ません
・台本なんてありません
・「責任って、何?」
・「正しい事を言うんじゃない」
・ネタに困ったらチャットルーム
・「餃子餃子美しい」
・いつも生放送です
・いやだ゚)(゚Д<ヨー
・A&Wはアクティブ・ワークスじゃありません
・苦情等はアクティブ・ワークスまで
・すっとこどっこい


**********予習しておくと楽しめる事柄***********
・COHism
・東京ポーキュパインコレクション
・伊集院光(ラジオ番組関連)
・料理番組(料理の鉄人等)
・ジャパネットたかた
・内村プロデュース
・仮面ライダーシリーズ(剣、響鬼、兜等)
・ふしぎ星のふたご姫シリーズ
・ふたりはプリキュアシリーズ
・林原めぐみの東京ブギーナイト
・ツインビーパラダイス
・ファミコンのレトロゲーム(例:頭脳戦艦ガル)
・DJMAX
・Racing Lagoon(特にラグーン語)
・最近のニュース(時事ネタ等)
・往年のニュース番組(例:NEWS STATION)
・泡盛(特に瑞光、白百合、玉の露)
・沖縄(特に宮古、石垣、波照間島)
・東京(特に中野、田端、沖ノ鳥島)
・北海道(特に札幌、旭川)
・朝鮮半島(北朝鮮、韓国)
・CountDown TV
・ザ・ベストテン
・頭文字D
・勘違い系CDJ
・BEMANI(例:BeatmaniaIIDX、Dance Dance Revolution)
・瑞光部屋
・ラーメン二郎
・山岡家
・さつまっ子下新城店
・中村屋(神奈川県大和市)
・山頭火
・佐世保バーガー
・ActiveWorks( http://www.activeworks.ne.jp/

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 30人

もっと見る

開設日
2006年6月24日

6559日間運営

カテゴリ
お笑い
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!