mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

難読漢字塾

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年4月3日 03:39更新

ありそうでなかった難読漢字全般
人名や地名といった限定はあるものの全般となるとなかった・・・
そこで開設!
動物当て字や国名漢字、日常目にする読みづらい漢字や読めない人名に、地名など読むのが困難な漢字の一覧を作成したいと思います

※※※※重要※※※※
申し訳ありませんがトピック整理のため新規トピック立てを管理人のみとします。トピ立て要望があれば要望トピックに書き込みください。

※注意※
ミクシィモバイルを利用して携帯から閲覧されると、携帯では表示できない漢字を多数使用しています。
携帯から閲覧したとき空白になっている部分は携帯では見れません。(例:「 」のようになります。この文字は携帯でも見れるものを使用してますがPCからだと「龜」という風にちゃんと見れます。)
ですのでこのコミュニティはPCからの閲覧を推奨します。無論モバイルのみの方の参加も歓迎いたします

「記載辞典について」
載せた漢字がどの辞典に掲載されているか記載すべきかどうかの議論もあったのですが、「コメントが長くなる・辞典を持ってない人が書き込みづらくなる・そこまで学術的にしたくない」などの理由から記載辞典に関しては不問とします。
ただし説明の必要だと思う物に関しては注釈を加えることもあります

※アンケート実施中※
「得意な漢字」
http://mixi.jp/view_enquete.pl?id=8566331&comm_id=1028001
貴方の得意な漢字は?
「苦手な漢字」
http://mixi.jp/view_enquete.pl?id=8566377&comm_id=1028001
逆に苦手な漢字は?
※※※※※※※※※※

トップの画像漢字はあれで一文字。
読みは「たいと」または「だいと」と読むそうで国字(日本で作られた漢字)の一つ。
現在は使われていないようだが人名(名字)に使われていたそうだ
総画数84画。国内最多画数の漢字
ちなみに常用漢字の最多画数は鑑の23画
パソコンなどで変換できるJIS漢字では馬三つの驫(ヒョウ)、それと鸞(ラン)の30画。
後「大漢和辞典」に載ってるもので龍四つを正方形に並べた「テツ」(意味:口数が多い)の64画がある

始めましてトピック
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7913601&comm_id=1028001
自己紹介はこちらへどうぞ


検索用用語
漢字、人名、当て字、動物、植物、魚、国名、地名、虫、鳥、常用漢字、国字、読めない、難読、難しい、漢検、漢字能力技能検定

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 388人

もっと見る

開設日
2006年6月20日

6559日間運営

カテゴリ
学問、研究