ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関東自動車(東野交通)関東バスコミュの📷【画像】旧東野・路線バス車輌

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
旧東野交通の路線バス・高速バス車両 画像を投稿するときに利用してください。
輪(赤)旧東野交通の貸切車両については専用トピへ
 https://mixi.jp/view_bbs.pl?id=91518114

いちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちご
トピ一覧←BACK https://mixi.jp/list_bbs.pl?id=579938

コメント(54)

こちらも神奈中の中古車ですが、いすゞエルガのワンステップ車です。V8エンジンが腹に染み入り、いいサウンドを出してますね!(^_^;)
こちらは黒磯車庫に配属される、東野交通では珍しい、日産ディーゼル車の富士重工ボディのトップドア車で、元は住宅メーカーの送迎車だったそうです。東武グループカラーが違和感あります!(^_^;)
こちらも黒磯車庫に配属されている、三菱ふそうエアロスターのトップドア仕様のMPです。こちらは銀色サッシのメトロ窓が印象的ですが、元はJR東海バスの中古車両でした。東野交通では路線車両として活躍してます
こちらは日野レインボーRJワンステップ車で、元は東武バスの中古車です。中扉4枚折戸・逆T字窓が特徴的です。前面にあった「ワンステップバス」の行灯は撤去されています。東武グループカラーで黒磯車庫に配属です
こちらは今はなき、大田原車庫に配置されていた、東武グループカラーの三菱ふそうエアロミディMKの前後扉車両です。逆T字窓が新鮮ですが、このクルマ、なんと関西の阪急バスからの中古車両でした。車内は阪急電車に酷似の木目調パネルにゴールデンオリーブ色のシートが特徴的でした!(^_^;)
続いては、呉羽ボディーのふそうエアロスターKですが、一時期は東野バスの主力だった、元京阪バスの中古車両です。逆T字の黒サッシが近代的な印象でした!
こちらは三菱ふそうエアロスターで、左は前後扉のツーステップ車、右は前中扉のワンステップ車で形式はいずれもKC‐MP317M。ビルトインクーラーを採用しており、屋根上がすっきりしている!(^_^;)
こちらは東武グループ貸切カラーを纏う、日野ブルーリボンの前後扉車、U‐HT2MMAA。元は信号機メーカーの京三製作所の送迎車として使われていた中古車である。黒磯車庫に配属!
こちらはある意味「東野交通」名物とも言えた、呉羽ボディーのエアロスターKであるが、長尺車両に中扉折戸のメトロ窓が特徴的で、元は大阪市交通局(→大阪シティバス)で特定路線で使われていた中古車である。ハイバックシートを生かして、黒磯地区の観光路線で活躍していた!
こちらは東野バスでは数少ない生え抜き車両のいすゞ車で、どちらも形式はU‐LV324K。左は富士重工7E形ボディーを、右はIK CORCHのボディーを架装したCUBICで、前後扉のツーステップ車である!(^_^;)
こちらは富士重工5E形ボディーを架装した、中扉4枚折戸のツーステップ車、日野P‐HT235BA。丸目ライトを装着した直結式冷房車で、元は千葉県の阪東自動車の中古車である。今はなき大田原車庫の所属だった!
続いても日野ブルーリボンだが、左は富士重工7E形ボディー、右は日野車体のスケルトンボディーを架装した中扉4枚折戸仕様のツーステップ車両で、いずれも形式はU‐HT2MMAAで、元は阪東自動車の中古車である!メトロ窓が新鮮な印象!
>>[1]
たくさんの画像・情報ご協力ありがとうございますやきいも
この車輌は、東野交通が みちのりホールディングス傘下となってから はじめて導入されたもので
カラーリングを 東武グループ貸切仕様から派生した「東野オレンジ」から 以前のものに戻した“迷走期”ですよね。
“Transportation”に戸惑いましたウッシッシ
こちらは三菱ふそうの中型ワンステップのエアロミディですが、左は赤白の塗装、右は東武グループカラーです。どちらも中扉に車椅子スロープが付いていて、形式はKK‐MK23HHです。塗装が変わるとイメージもガラッと変わりますね!(^_^;)
こちらは元貸切車両を格下げ改造した、ワンロマ路線車で、形式は日野U‐RJ3HJAA。東武グループカラーになる前の貸切色で左は黒磯車庫所属の72号車、右は宇都宮車庫所属の22号車。どちらも同じ仕様に見えるが、72号は行先表示器が外付けの幕式、22号は正面内側からLED式行先表示器を付けている!また、両車でバンパーの色も異なる。
こちらはいすゞのCUBICの中形車でIK CORCHのボディーを架装した、P‐LR312J。前後扉のビルトインクーラー車両である!
こちらは栃木県では珍しい、富士重工7Eボディーに三菱ふそうのシャシーを載せた「富士菱車」こと、左がU‐MP218M、右がKC‐MP217Mです。どちらも前後扉車両で両車の違いは前ドアの色が異なります。この富士菱車両は非常に貴重で、栃木県の他は千葉県と茨城県、それに広島県の一部地域で見られる程度になってます!
こちらは宇都宮市内の路線で活躍する、三菱ふそうエアロミディワンステップ7m車両、KK‐MJ23HEです。東武グループカラーが新鮮な印象です!
こちらは、三菱ふそうエアロスターボディー前後扉で、KC‐MP217Mです。こちらは現在も活躍しており、赤白のカラーのままです!(^_^;)
こちらは日野ブルーリボンHT。どちらもP‐HT235BAですが、左は逆T字窓の前後扉、右は2段サッシ窓の前中扉車です。左は関西の京阪バスから、右は関東の横浜市営バスからの中古車両です!
[35]スミマセン。解説と画像が逆になりました。正しくは、左側が横浜市営バス、右が京阪バスからの中古車両です!
こちらの3台もふそうエアロスターですが、いずれも関東からの中古車両で、左から横浜市営バス、川崎市営バス、神奈川中央交通からのもので、こうしてみると、同じエアロスターでも違いがあるのがわかります!(^_^;)
こちらはいずれもいすゞP‐LV314Kですが、左から順に、富士重工5Eボディーで元東京都営バス、IK CORCHのCUBICボディーで元都営バス、同じくCUBICボディーで元横浜市営バスの中古車でした!
この2台は東武グループカラーを纏う日野レインボーRBのマイクロバスで、いずれも路線車として使われています。乗降扉の位置が違いますが、左は東野バスの生え抜き、右は朝日自動車の中古車両であります!
こちらは東野バス初の日野ポンチョで、1ドア仕様のショートが導入されました。宇都宮市内の路線で使われています!
こちらは三菱ふそうエアロミディノンステップでKK‐MJ26HFです。こちらは生え抜き車両ではなく、明石市営バスからの中古車両です!窓配置が東野バス生え抜き車のエアロミディノンステップとは異なります!
こちらは増備の続くエアロミディノンステップの改良版で、PA‐MK27FHです。前作の「ダックスフント」と呼ばれたスタイルから、中扉の位置が変更され、一般的なスタイルになりました!
こちらは東野バス初の西工ボディで導入された三菱ふそうのエアロミディS‐ノンステップのPDG‐AR820GANで、日産ディーゼルのスベースランナーRMのOEM供給モデルです。東武グループカラーが新鮮な印象です!(^_^;)
こちらは東武グループカラーを纏うワンステップバス・日野PA‐KR234J1です。中扉に車椅子スロープを搭載しています
こちらはレインボーHRと呼ばれるノンステップ、日野PB‐HR7JHAEで、日野車体の9mノンステップバスです。東武グループからを纏い、クーラーは屋上後部に、車椅子スロープを中扉に装備します!
こちらは日野レインボーのノンステップバスの増備車で、こちらはJ‐BUS製車体になりました。形式は日野PDG‐KR234J2で、ライトは角形1灯式に、またスロープを中扉に装備してます!(^_^;)
こちらは貸切車両、かと思いきや、前面内側にLED式行先表示器を取り付けた「路線車両」と判明…。形式は日野KC‐RU1JHCBで、9mのセレガでスイングドアである!(^_^;)
こちらはメトロ窓・折戸式トップドアを持つ三菱ふそうのエアロバスKスタンダードデッカーで、東野バスでは路線車両として使われている。形式はU‐MS716N
こちらは2ドア折戸、丸形ライトを装備するエアロミディMK。形式はU‐MK117Jでサブエンジン式のクーラーを搭載する路線車両。元は西武総合企画の中古車両だった!
こちらは東武グループカラーで導入された自社発注のワンステップバスで、東野バスらしく三菱ふそうエアロスターが選ばれている。クーラーは屋上前に設置され、形式は三菱ふそうKL‐MP33JK
こちらは東武グループカラーを纏うエアロスターのノンステップバスで、形式は三菱ふそうKL‐MP37JK。一部は那須ガーデンアウトレットのシャトルバスに専用運行されている
>>[49]
貴重な画像ありがとうございます。
東武貸切仕様のグラデーションを大切にしていた時期のものが好きでした。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関東自動車(東野交通)関東バス 更新情報

関東自動車(東野交通)関東バスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。