ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高丘映士がアレなのに何故か好きコミュの【雑談・感想】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
我らが高丘に関すること、そして放送の感想、その他なんでもお書きください

■■!!注意!!■■
ネタバレが含まれる場合がございます。
未見でネタバレが嫌な方は、トピを覗く場合はご注意くださいませ。

コメント(774)

はじめまして、最近参加しましたよろしくお願い致します。
vol.8とVSレンタルしました。

3月9日の11時に幼稚園からチャリで猛ダッシュ!!店頭にまだ並んでませんでした。
お店の人に言って速攻でだしてもらいました。

この所、ボウケンジャーのビデオ1番でレンタル出来てます。

VSは映ちゃん完璧にメインですよ!みなさん楽しみにしていてください!
映ちゃんの独り言の様な乗り突っ込みが笑えます。

ネタバレしないようにコメントしますが、話しの中ほどで、小津翼が映ちゃんに対して衝撃行為・・・。
本編でも映士にこんなことだれもしなかったと思うけど・・・。
>ひろちゃん

ねっ!ねっ!そうでしょ。ほんとビックリしましたあの衝撃シーン。

チョット前のシーンで「明石、無事でよかった・・・。すごく心配してたんだぞ!!俺様は〜!」みたいな表情で、涙を一生懸命こらえている、ジーンとくる良いシーンの所にあの衝撃行為!

映ちゃんにあんな事してもいいのは、チーフかさくらねぇさんだけだよ・・・。

VSメンバーの中では、だれがやっても衝撃行為だと思うけど、翼がやったので余計ショックが大きかったです。

それでも、映ちゃんは「なにすんだよ〜・・・。」っと麗ちゃんにやられた時の魁くんみたいな表情しかしないの。そこはチョット可愛かったけど・・・。

ちょっとネタバレ風の内容だけど、「」はセリフではなく私の印象です。あ・し・か・ら・ず!
なんとか、スカイシアターには行く事が出来たけど、
BIRTHDAY PARTYは大阪だし、
ホワイトデーのイベントは高過ぎるし、
ファイナルツアーは我が家に行かれる距離でないし、
専業主婦のタカオカンにはどれも参加できる訳がありません・・・。

しかし!!西武園ゆうえんちなら行けるかな!高丘映士って出合くん本人だよね?期待大!映ちゃんに又会えるのか!生アクションも見られるの!!


轟轟戦隊ボウケンジャー スペシャル

4/29(日・祝)・5/4(金・休)
ボウケンブラックの伊能真墨が登場

5/3(木・祝)
ボウケンシルバーの高丘映士が登場

5/6(日)
ボウケンレッドの明石暁が登場

5/3(木・祝)はアタックしたいなぁ。
どなたか、西武園ゆうえんちのキャラクターショーの詳しい参加方法教えてくださ〜い!整理券を確実にGetする方法とか・・・。

でも、西武園ゆうえんちって我が家から近いのか?朝早起きすればチビ映士を連れて行かれる距離なのか?( ̄へ ̄)ん〜・・・?
>Nappyさん

はじめまして。初めて書き込みします。
西武園遊園地のショーは、例年ですとヒーローショー自体に本人さんが出ます、そのあとトークショー&握手会(有料)があります。
ショーは入園(500円)さえすればただで見られます。
整理券は出ません、ひたすら朝から開始時間まで並ぶのみ、です。
遊園地の開門時間までは西口の入り口前で並び、開門後はステージ近くまで誘導されてそこで並びます。
敷物は忘れずに!!
>35さん

はじめまして、早速の書き込みありがとうございました。
とても参考になりました。敷物、忘れずに持って行きます!
(もう、行けるつもりになっている私・・・。)

でも整理券なしで並んだ人は全員みられるのかしら・・・。会場には、何人ぐらい入れるの・・・。

トークショー&握手会(有料)っておいくらなのでしょうか?

早い方だと何時頃から並んでいるのかしら、やっぱり早く並んだ方が良く見える席に着けるのかな・・・。?( ̄へ ̄)ん〜・・・?
>Nappyさん
初めまして☆
握手会はグッズを購入した人のみ参加できるようです。
値段はまだ品物が決まっていないようですが1000円前後。
300人ほど予定しているそうです。

私も初めてで分からない事だらけで電話で問い合わせてしまいましたww

1部2部完全入れ替え制なので2回目みられるなら握手終わったらダッシュで2回目公演の列に並ばないといけないようですよ。
会場に何人入れるかまでは聞いてませんでした。
すみません、書き方が悪かったですね。
トークショーはヒーローショーに引き続き行われただで見られます、そのあと握手会です。例年ですと旗やバッジなどが800円で売られ、購入した人が握手会に参加できます。

会場は真ん丸いところで、結構広いので列に並んでいればだいたいみんな入れます。ショーが始まってから行っても、立ち見くらいは出来ました。

早い人は始発くらいから並んでるかな。でもまだ朝だと1回目の列しかなく、2回目の列は1回目を見る人たちが全部入った後くらいに出来ます。
1回目のショーか2回目か、どっちをメインで見るか決めて行ったほうがいいかと思います。
1回目を前の方で見たい、ということであれば朝からひたすら並べばいいですし、そんなに早く行かれない、ということでしたら1回目が行われてる時に2回目の列に並べば結構前の方で見られます。1回目に参加してる人はショーが終わってからじゃないと並べないですからね。

ショーは30分くらいで、そのあとの握手会が1時間くらいかかることもあって、2回目の開始時間が30分遅れたりすることもしばしば。

1回目も見て2回目も前の方で見たい!ということであれば、1回目のショーが終わったら握手会に参加せずさっさと2回目の列に並んだほうがいいかと思います。2回目も握手会はあるんでね。
握手会が終わると、ご本人さんは最後の挨拶をして会場を去ります〜。

ちなみにここは日陰がないので、天気のいい日だと子供が暑さでだれたりしています。帽子とか冷たい飲み物だとか、何か対策をされたほうがいいかもしれませんね。オトナでも、日焼け止めしてくれば良かった、と思ったこともあります。

だいたい毎年こんな感じです。車の方は駐車場に入るのに結構渋滞するので、早めにどうぞ!!
>Flowerはなさん

こちらこそ、はじめまして!
そうですよね、電話で聞いてみればよかったのに、Flowerはなさんに調べて貰ってしまい、すみませんでした。

もう、生映ちゃんに会うことないのかなぁ〜・・・。なんて思っていたので、西武園なら行けるかもって、つい興奮&慌ててしまって・・・。

私のマイミクの方より、会場には2,000人くらいは入れるそうです。

>35さん

再び35さん 、ありがとうございました。もう、こんなに細かく情報を頂き大変感謝致します。

見る事しか出来なかった映ちゃんに握手まで出来るなんて・・・。

もう、絶対行きますから、決めました!!

ちなみに、写真撮影は出来るのかなぁ・・。あっ!!また、質問しちゃった・・・。

みなさん!ほんとうにありがとうございました。
>Nappyさん
いえいえ、遊園地の近所に住んでるもんで、毎年GWは行ってるような・・ハハハ。

以前は写真撮影出来ました。けど今年はどうでしょ、スカイシアターもダメになったから地方でも規制がかかるかも。

あ!思い出した、2年前、デカレンジャーショーにテツが来た時、遊園地のサイトに「撮影は出来ません」と書いてあったのでカメラを持たずに行ったら、ヒーローショー自体は撮影OKだけどトークショーではダメとか言われて、なんだよ〜ショーが撮れるなら持ってくれば良かったじゃーん、と思ったことがありました(ヒーローショーにご本人さんも出演するんで)。

多分電話で問い合わせてもサイトと同じで撮影は出来ませんって言うでしょうね。でも会場行ってみたらヒーローショーのみならOKって場合もあるんですよ。

ちなみに、以前別の所での話ですが、ご本人さんが出るヒーローショーで、一回目は撮影OKだったけどファンの加熱ぶりに二回目はダメになったことがありました。やっぱり見る側の態度にもよるんでしょうね。
以前のスカイシアターも撮影目的で来てた人たちもいたわけで、そうなるとチビッコたちのためのショーになりませんものね。
西武園ゆうえんちは地べたに座って見る所なので、前の方で三脚立てて撮影されると後ろのチビッコちゃんたちが見えにくくなるんですよ。その辺は大人がちゃんとマナーを持った態度をしてほしいなと思います。
>35さん

お家が遊園地の近所なんて羨まし〜い・・・。
お家に居ても映ちゃんと同じ空気をすってる気持ちになるじゃないですかぁ・・・。

(あっ!みなさん!引かないでくださいね!)

もう、本当に助かります! 私の独り言の様な質問にと〜ても詳しくお答えいただきありがとうございました。

念のため持って行こうと思います。撮影OKでしたら、もちろんマナーを守って撮りますね。

感謝いたします。本当にありがとうございました。
こんにちわ、かなり久しぶりのカキコミです。
VSをようやくレンタルしました!!

映ちゃんがあんなにあんなに……サービス満載でうれしかったですっ!

しかし、最初の方で
「せかいせいふく?」
と首をかしげた映ちゃんをみた瞬間、

この子は「世界中の人間に制服を着せるのか?」と言いそう

と、思ってしまったのは内緒の秘密です。
どなたか、でっちゃんのキャラソンの着うたがあるサイト、ご存知ないでしょうか(;>_<;)

すごく欲しいんですけど・・・
GWの西武園に参加される方にお知らせ〜。
携帯サイトの方はまだ修正されてないかもですが
大人(中学生以上)の入園料が1000円に値上がりしています。
お財布の中身には気をつけてくださ〜い(笑
>マルミットさま
先日は着うたサイトを教えていただいて、ありがとうございます!
でも、見つけられなかったんですよ〜。・゜゜(ノД`)
どうやって探せばいいかわからなくて・・・

どうやって探しました??


ファイナル、名古屋公演の三回目に行ってきました!
残念ながら二階席でしたが、同じ会場にいて、生でっちゃんを見れただけでも大満足でした!
握手もしてきましたが、娘が三上くんを見て固まってしまい、動かなくて、でも小さい子だからか係り員に押される事なく、握手してきました!
かわいい〜〜ってみんなが娘を見て言ってくれて、幸せでした(*´∇`*)

>マルミットさん、りのさん
はい、私も大阪のファイナル、見に行ってまいりました。
って、ここで以前、チケットのこと書いてますものね。

3回見たのですが、それぞれの席で堪能させていただきました。
通路すぐそばのの回もあったのですが、目の前をあの銀ジャケ
茶髪ぼさぼさな映ちゃんが走って行って…、その時は顔もよくわかんない
くらいあっという間でしたが、映士しててかっこ良かったです。

もちろん初めて見る生アクションも「うわ〜!」って感じ
だったのですが…。いつの間にか映士ってボケキャラですね。
行った先々の名物を言うシーンが最後にあるのですが、
やっぱりそれを言える役回りの人は、今は映ちゃんしかいないと思えるし、
チーフにあっさりスルーされるとこがまたなかなかです。

最後の公演のトーク、罰ゲームのものまねがうけずに舞台そでに
走り去る映士を見て、もう俺様キャラだったことなんて忘れそうです(笑)

ボウケンジャーとしてのストーリーも、6人での活動もこれで本当に
終わりなんだと思うと本気で寂しいです。
ちょっと私も、未だに放心状態続いてます。

>管理人さん
仙台参加されたんですよね。
お忙しいかと思いますが、よろしければちょろっとでも
感想お聞かせください〜。
>キリンは北極星の隣さま
3回も見に行かれたんですね〜〜!!
すごい!

やっぱりトークや抽選会の内容は、毎回違うんでしょうね!

1日でっちゃんを見れるなんて、幸せな時間でしたね(*´∇`*)



>マルミットさま
あたしの携帯、フルじゃないんです。・゜゜(ノД`)
だから探せなかったんですね〜〜(´;ω;`)

フル対応のにしたら、ゲットしますね!


娘は、人見知りで固まったんですよ〜(^_^;)
ああ・・・!今思い出しても、三上くんがあんなに近く・・・(〃∇〃)

何か言おうとしたのに、結局緊張と興奮で、「ありがとうございました!」ていうでっちゃんに、「ありがとうございました」と返すのが精一杯でした(;・∀・)
GWのイベントとか、舞台のチケット発売とか、
ボウケンジャー終わっても何かと忙しい感じですね。

けど、地方在住で遠征は無理なので、雑誌は貴重な情報源です。
というわけで、ヒロビ vol.26 買ってきました。

6人座談会は文章が少なかったわりには、
最終回(とその前)の裏話がいっぱいで満足でした。
今、DVDも増えてきて前の放送とか見返したりしてるのですが、
Task.21〜30くらいのあたりは、映士ってばぜんぜん仲良くない!
のに、終わりではすっかり仲間なんだよなー。
映士と蒼太の話は、本当にやりたかったんですね。

てもって、アンケートで「自分の好きな体のパーツは?」に「手のひら」と。
うわっ! 
そんなことを言われたら、あの握手の時をまた思い出して(〃∇〃)

今回はとにかく、前号みたいにピックアップされてないので
あまり大きな写真はないですが、座談会、イベントレポ、
VSの紹介などなど、出合さんちょこちょこいっぱい載ってます。

あとはやっぱり、1/27 と3/10のイベントレポがあったのが
嬉しかったな〜。特に、行ってなかった東京の。
大根との位置関係が初めてわかりました。
VBみたいに顔のアップもいいけど、
会場全体の雰囲気みたいなのも知りたかったので。


以下、遅レスすみません。

>マルミットさん
本当、どこかで遭遇してたかもしれませんね。
1回目はそんなに短かったでしたっけ?

>「野菜は大切だぞ!!」
は、前日みんなで焼き肉を食べに行った話からのつながりでしたね。
網の上で野菜で絵を描いてて(知世ちゃんのブログ参照)焦がしたとかで、
映士は「野菜を焦がすな!」って文句言ってました。

>りのさん
いや、もっとすごい人はコミュ内にもたくさんいらっしゃるかと(^_^;)
トークの内容は毎回違いました。
3回といっても、2日に分けました(笑)
1日目は子供と一緒でしたよ。
>マルミットさま
着うたフル対応携帯に変えて(ダウンロードするためにあせあせ(飛び散る汗))ダウンロードしたんですが、容量が大きくてダウンロードできなかったです(┰_┰)

DoCoMoのSH903i使用なんですが、マルミットさまはどこのをお使いですか??



さっきPJを見て来たんですが、なんなんですかexclamation & question
あの顔〜〜〜〜(ノ>ロ<)ノ

かわいすぎるハート達(複数ハート)目がハートハート達(複数ハート)
よちよちムードってしたくなっちゃいました目がハート

最近動いてるでっちゃんを見てないので、違う人に心奪われそうでしたが、あの顔には腰くだけですハート
>りのさん
机にちょっと寝そべった感じのやつですねぇ。幸せそうなお顔。
あぁ、珍しい!

VB感想トピに書いてもいいんですが、雑談なのでこちらに。

今週とかもそうだったのですが、金曜日ってVBとPJが両方配信されるから、
どっちをその後数日の待受にするかとか、悩みません?
PJもストレートにかっこ良かったりするんだけど、
VBも、昨夏の撮りだめだろうとはいえ、なかなかあなどれません…。
ちなみに1日のは、私はVBを選びました。
なんか…、かっこつけてるのもいいんですが、
やっぱり気を抜くと・・・なところ、つまりは自然体な
ところというかがいまだにツボで(フォローになってない!)

> 最近動いてるでっちゃんを見てないので

確かに見てませんね。ボウケンジャーを見返せるくらいですから。

どうでもいいんですが、最近、映士を思い出そうとすると、
うっかり黒髪サラサラなあのヘアスタイルで、銀ジャケってのが
浮かびあがってしまって、あれれ?ってなります。
なんでだろう〜。それだけ、ブログとかいろんなところで
今のでっちゃんを見てるからなのかもしれないけど。
そんなの高丘じゃないのに(^。^;)

動く姿、見たいですね。
(でも7月舞台も無理。ならば一体いつになる??)
>dabendanさん
残念ながら私の携帯にはその機能はなくて…。
まぁ、「あっちはいまいち、こっちはアレだ・・・」
とかいちいちつっこんでるのが楽しいってことで。

あと、PJでフラッシュが今まで2つ提供されてるんですが。
待受画像が3枚くらい繰り返しで出てきて、ハートとか虹とかの
枠に囲まれてるんですが。
嬉々としてダウンロードしてくるくせに、
「そういうキャラじゃないだろう!」と思うと笑っちゃって使えません…
みなさん、こんにちは。

本日は、高丘映士がボウケンジャーに登場したTask.17が放送されてから
1周年目の記念日でございます!
おめでとう( ^ _ ^)∠☆PAN!

というのに気付いたのも、コミュトップに

開設日 2006年06月12日 (運営期間 364 日)

と書いてあるからです。
なので、明日でコミュも1周年です♪♪

放送が11日でしたが、たった30分だけを見て、
「なんかアレだ…、でもそこがイイ!!」
と気付いてツッコミ入れた管理人さんはやっぱりさすがです。
コミュ作っていただいて本当にありがとうございます。

そして、このコミュが放送時にあれだけ盛り上がったのも、
そういう見方をしていいんだ!ってたくさん書き込みしてくださった、
勇気づけてくださったみなさまのおかげです。
もちろん、アレなところを欠かさず提供し続けてくれた
高丘映士というキャラと演じた出合くんがいてこそです!!

2月の放送終了前に500人を突破したけど、
やっぱり終われば話題も少なくなって。
先日のVBのムービーでは
「もうボウケンジャーのジャケットに袖を通すことは事実上なくなった」
との言葉になんかショックを受けてたんですけど。
でも、それでもまだここが500人をキープしてるんですから、
コミュの主旨がいかに多くの人に受入れられてるかっていうのを
感じます。

そういうわけで、映ちゃん&でっちゃんにだけじゃなくって
コミュに対してのおめでとう書き込みをしたくなって
書かせていただきました。

あと、お祝いついでに拾いもののなつかし画像。
黒コート&錫杖ぉぉぉ…
もう一年になるんですね〜exclamation ×2
初回放送時、初めて高丘様を見た時、「セロリかじってる!」と思っただけだったような・・・

でも二回目、わけも分からずに引き込まれていました(;^_^A
口角炎を心配しながら、口角炎にくぎづけだったり(笑)


とにかく、こんなに芸能人にハマったのは久しぶりでした!
素のでっちゃんも素敵だし、高丘様を見たくて映画館にも行きました



ここでみなさんと盛り上がる事で、さらに高丘熱が萌え上がり、番組が終わってからでも語る事ができて幸せです(*´▽`*)


みなさんと語り合う場を作って下さった管理人さま、ありがとうございました!

みなさま、これからもよろしくお願いします(´∀`人)
こんにちわー。久々の管理人です。
昨日、携帯のデータフォルダを漁っていたら、いつぞやどこかから拾ってきた高丘変身シーンの動画が出てきてテンション上がりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。管理人が住んでいる北国はそろそろ朝夜の冷え込みが厳しくなってきました。

でち、テレビに出ませんねー!
舞台はやってんですけどね…。今度の舞台は、仕事のこととかお金のこととか考えなければ見に行けるんですが、厳しいです…。一度でいいからでちの舞台見たいよう。
チーフが出ていたドラマは、毎週見よう見ようと思っていたのに結局見れずじまいでした。天道とかぼったまも出ていたのに…。

8月に東京に舞台を見に行ったら、お客さんとしてみっくんが来ていました。
先日も舞台を見に行ったら、アバレブラックが出ていました。
みっくんはこないだも舞台やっていたし、知世たんは声優のお仕事をするんでしたっけ?
さくらねえさんはドラマで「お゛め゛え゛の席ね゛え゛から!!」とかゆってましたなwww(そのシーンだけ動画サイトで見た)
そしてヤスカはこの冬、金髪のヅラかぶってテニミュに出るみたいですね。
特撮出身者が色んなとこで活躍してて嬉しいですねー。
だからでち、テレビにも出てくれええええええええええええ
ファンイベントとか舞台に行けないとなると、雑誌とかビジュボだけじゃ寂しいですよね。
なんていうか、「何かの役を演じている」でちが見たいなあと常々思ってます。
おぉぅ!!コミュが動いたっ!!

ちゆきさん、GJです。

確かに関東にお住まいでない方々は生出合に会いにくく、
関東にお住まいでもご都合で会いにくいですよね。
都合つけるのだって、どんだけ苦労してるかっっ(-"-;)

もちろんTVで演じるでちを視たいですよぅ!!(←ここは強くっ!!)

まぁ、でちがTV出演を希望しているか、私は分からないんですが、
イベントでご本人が「あきらめずに応援してください」とおっしゃっていたので、
TVで役をやることに関しては、かなり気長〜…に待つことにしました。

あとは映画の公開に期待します。

それと、先日の連休の最中のイベントは、事務所の目一杯のファンサービスでは??と勝手に思ってます。
舞台のチケットの発売日も土曜日に変更になったりもしましたし、
マネージメントされる方々に、でちにますますお力を注いで頂きたいと思います。


生意気なコメントですいません。

ゲキVSボウケンの記事で久々の高丘が…!!
わーい。わーい。
今日あたり発売の特撮ニュータイプ(ニュータイプ・ザ・ライブ)参照。

↓画像はこちら。
http://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img.cgi?bbsaction=disp_rep_form&amode=&page=3&blood=20071130014445&parent=7991
http://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20071130014445.jpg
美文字、見ました…

なかなか出てこなくて、ここまで引っ張るなんてもしや優勝?
本人めちゃめちゃ自信あるし!てニヤニヤドキドキしてましたが…

披露された文字を見て、あれ??(゚Д゚)

普通だったし、時間もなくて文字について触れてももらえず(*_*;

でもこれが彼の持ち味なんだなと思いました(笑)

ボウケンシルバーの写真も見れたし!

まぁ、よかったです!(笑)
>>[770]

美文字、見ました!

ほんと引っ張ってたのに、
やっぱり「アレ」な結果でしたねww

でもあのタイトル文字とかはすごいですよねー。

私も見れてよかったです。
>>[770]
>>[771] ナッキーさん

美文字、見ました。
最後の方まで出てこなかったので
「もしや!?」
と期待しちゃいましたが、ふつう、でしたね。
ふつうレンジャー…orz

まぁ、サインの横に書いてある言葉とか、
出合くんの文字は何度か見たことあったので、
ああいう教科書的な美文字じゃないなとは思ってましたから、
やっぱりの結果かなって思います(スミマセン)。

日本いにしえの旅、なつかしいです。
必死に見た覚えあります。DVD残ってるなぁ。

それよりも、珍しいヒゲ顔に眠気ふっとびました(笑)
春に放送したパリについてのAtoZで
「ヒゲがうすい」みたいなことを話していただけに、
こっちの方がびっくりです。
一体、今(当時?)、何の役を撮ってるんでしょうね。
まさか鉄砕さん(キョウリュウグレー)がヒゲ顔とは思えないので。

ツイッターで「出合正幸」で検索してみて、

「初めて見たけどかっこいい」
「惚れた」
「筋肉」

とか、書いてる人を見ながら、ほくそえんでました(笑)

ブログ更新されましたね。
http://ameblo.jp/deaimasayuki/entry-11588031011.html
>>[772]

あたしはブログタイトルや、日本いにしえの旅の毛筆文字しか見ていなかったので…
この引っ張り方は!!!とずっとドキドキしてたんです(笑)

というかなぜか出合さんの出る番組を見る時、ときめきのドキドキとは違う緊張感のドキドキもあって(^_^;)

ツイッターでそんな反応があったんですねー!
これからどんどん地上波に出て、たくさんの人を魅了してほしいですね!
すっごいお久しぶりです。
SHT、見続けている方いらっしゃいますでしょうかね?

10月から放送開始された仮面ライダーエグゼイドがらみで、ちょっと映士と出合さんの話題が出てたので。

http://togetter.com/li/1034632

でも、私の記憶だと野菜は別にキライじゃなくって、セロリだけがダメだったような気がするんですけど…。

戦隊も40作品のジュウオウジャーがやってて、ボウケンから10年かよと思うこの頃です。
10years after作品はあるのでしょうか…。

ログインすると、残り744件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高丘映士がアレなのに何故か好き 更新情報

高丘映士がアレなのに何故か好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング