ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

松ヶ下宏之コミュのマンスリーワンマンショウ2006 5月

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ステージの上は何人分もの譜面台やらドラムセットやらいっぱいでした。

定刻より少し遅れて白いシャツにスーツの松と肩のざっくり開いたTシャツの可久ちゃんが登場。
i-book君がダメだったようで一回イントロが少し流れてからやり直し。

♪ドライブ
♪嘘

色々、やることがたくさんでテンパッております。
「可久さん痛いところとかないですか?」のふりに「パッション屋良って知ってる?あれの真似してヒビいった・・・」
「児島さんの見たてではヒビいってますねー」と。
その後ぼそっと「馬鹿でしょー?しねばいいのに・・・」と可久ちゃん。
どんだけ強い力だったのでしょう?びっくり!

♪サルスベリ
♪silver train

ここマンダラでは使わないエレキでしか出来ない曲をやります。
それは今年「日豪友好年」だそうでそれの公式テーマ曲を依頼され作ったそうです。
マンダラが初披露。
雄大なオーストラリアの風景が浮かんでくるような曲でした。
9月の開会式では流れる予定は決まっています。
後はまだ未定だそうです。

一組目のゲストrush!の3人を呼んで・・・
♪画匠イワノフ
♪印象
♪想い出の降る朝
♪プラタナス

もう一組のゲスト「YANZ(ヤンズ)」bass,vocal・「西川貴博」drum
西川さんは浅香唯さんの旦那様だそうです。
このお二人は「FACE to ACE」のサポートをされているそうです。
松ちゃん曰く奥さんの写真の下敷きとか持っていた同級生がたくさんいたと。

♪YANZさんボーカルの曲を3?4曲(曲名わかりません・・・)
松はエレキだったり、ピアノだったりすごく楽しそうに弾いてました。

この時かなYANZさん「楽しいー。ずっと松ちゃんについていく!またやってー」みたいなことをおっしゃてました。

このメンバーのまま
♪黒い瞳
♪クローバー
♪DRAMA ADDICTION
♪Happiness?

YANZさんと西川さんはける

♪運命

アンコール
♪HAPPY BIRTHDAY WITH YOU(4、5、6月生まれの方に)

もうひと暴れしましょうか?とYANZさんと西川さんも入って
なにやらかっこいいー、激しい曲
松「うーん楽しい!」と本当に楽しそうな顔

しっかり歌って帰りましょう

♪虹

また7月にお会いしましょう〜

他に印象に残ったMC
どの部分で話したかは忘れてしまったのですが・・・

・いつも空き時間にすることがなくてボッーとしているのですが、今日は美容院に行ってきました。
(確かにばっちり髪型決まってました)

・お水飲んでいいですか?と聞いて「マスターいつもの」と
そういえば「マスターいつもの」って言えるお店が出来まして・・・
イタリアンのお店で、そのいつものは「青のりのリゾット」だそうです。
お店の人にはあの青のりの・・・って言われているかもと言ってました。

・可久ちゃんはドイツに行くそうですー。
ストリートライブもやるみたいですね。
第一回ホモゲナイズドサミットをドイツで、そして第二回は6月終わりに渋谷で・・・
この時は「ノーピアノ」「ノーバラード」
スタンディングのバンドスタイルだそうで、夏に向かっての準備運動のようなもののようです。

*補足、訂正ありましたらよろしくお願いします。
 解釈違い等ご了承ください・・

コメント(3)

待ってました!yacoさんのレポ!
いつもありがとうございます。

*yanzさんが歌っていたのは3曲でした。
1曲目はタイトル言ってなかったような・・・?
2曲目は「アライバル」
3曲目は「another face」
って言ってたと思います。

*「yanzさんはなんでもできて、カッコ良くて、
さらにムカつくことに歌まで上手い!」と松。
「いやいや、松ちゃんもカッコいいよ」とyanzさん。
お互いに、ベタ褒めし合う2人が可笑しくて。

*「みなさん、今年後半のマンダラのスケジュールは
聞きましたか?あれ、まだ?じゃあ、教えてあげましょう!」
と、嬉しい告知もありました。
公式HPにはまだアップされていないですが、チラシを配って
いたってことは、ココに書いてもいいのでしょうか?

*「弦の方たちって、よく初見で弾けますよね〜」と松。
rush!のメンバーの中には、さっき東京に帰って来たばかりでリハにも参加できなかった方もいたそう。
「しかも新曲もあるのに、譜面さえあれば弾けるなんて、
スゴイですね」と、しきりに感心してました。
「ピアノは両手だから、難しいのでは?」とrush!の見解。

*アンコールの時の「なにやらカッコイイ曲」では、
暑くなった松が、ピアノを弾く途中でジャケットを脱ぎ捨て、
観客から「キャー」っと歓声が上がる一幕もありました。

今回は、ホントにホントに楽しそうでしたね!
聴いている私たちも、楽しめたライブでした。
>ハッピーさん

ナイスフォローありがとうございます!
そしてyanzさんの曲名も〜。

そういえばyanzさんもチーム広島なんですよ。
せっかくだから広島弁で話しましょうーって言われて
「ネイティブじゃないから・・・」って言ってましたね、松。

それからグッズのタオル、色落ちしそうなタオルとか・・・

嘘も最後の方のアレンジって云うか変わりましたよね。

後、なにやらかっこいい曲はrush!の曲みたいですね。

マンダラ後半のスケジュールは公式にも発表されましたね。
一応・・・
9/9(土)と11/10(金)

アルバムもキチンとしたものを出す為に着々と準備していると
言ってました。
そして暮れにドカンとライブをやるとか、やらないとか・・・

これからも楽しませてくれそうですね!
そうそう、チーム広島の話もありましたね。
「ネイティブじゃないから、わざとらしい広島弁になる」
って言って、あんまり喋ってなかったですね。

あと、今回は曲間をつないでメドレーっぽくしてた所が
たくさんあったように思いました。

クオリティの高い作品!!
ドカンとライブ!!
どっちも楽しみですね〜。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

松ヶ下宏之 更新情報

松ヶ下宏之のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング